ふとんの水洗い実演教室を昨日やりました
10時前から次々と持って来られたので張り切って洗濯を始めましたが 写真を撮って記録を残しておこうにも 妻は店内で接客 おっちゃんは洗濯に一生懸命で 気がついたら写真を撮るのを忘れてたぐらいでした あわてて撮ったのがこれ1枚でした
通行人も多くて、いろんな人が感想を述べてくださいました
「なにしてはるの」 「ふとんの水洗いですわ」
「ふとんってそんなことして水洗いできるの? はじめて見たわ」
「天然繊維で水洗いできるのはうちのふとんだけでっせ」
「言うときまっけどなんでもこういうふうには洗えませんで」
「通常の羽毛やとこんなことしたら 中身が腐敗したりカビが発生したりしまっせ」
「それとどこにでもあるウールのふとんも こういうふうに洗ったらフエルト化してかちんかちんになります」
「へえ~ ほんならうちのふとんはこんな風に洗われへんのん」
「ハイ これが出来るのは うちで買ってもらった羽毛やらくだだけでっせ」
「水洗いできるふとんいうて売ってますけど、どれも化学繊維のふとんですわ 化学繊維は吸湿、放湿が劣ります そんなんはふとんと違いまっせ 寝具は天然繊維が当たり前でっせ」
「ふとんってこんなに汚れてるの 汚ないなあ」
「特に敷ふとんは 夏の汗をいっぱい吸ってますから目に見えない汚れで不衛生ですよ なんぼ干しても汚れは抜けまへん」
店内では 水洗い終わるのを待ってるお客さん同士が
「お宅はまだらくだの敷ふとん使ってないの いっぺん使ってみ~ ほんまに他のふとん使われへんようになるから」
「私は本麻の敷パット使ったおかげでこの夏クーラー使わんと暮らしましてん」
「枕はやっぱり誂えなあかんで」
セールスレディがいっぱいで商品説明がいらんぐらいでした
そうそう これだけたくさんのふとんを素手で洗っても 終わった後の手はつるつるでした これは洗剤が 合成洗剤じゃなかったからです 手伝いに来てくれたメーカーの人によると合成洗剤で洗ってた頃は 夕方になると手の皮がむけて ぼろぼろになってしまったそうです そんな合成洗剤だとふとんに残留する化学物質でお客さんにアレルギーなどを起こさせて迷惑をかけてしまいますので ふとんを洗う時は必ず天然石けんを利用しなければなりまへん
もうすぐ寒くなりまっせ 敷ふとん洗って冬に備えなはれや・・・
いろんな人に大切な思いを伝えたいので
できればこの下のCommentsをクリックして
コメントをくださればうれしいです