夏も冬も熟睡できない

ぼちぼち日が暮れるのが早くなってきました 夏は7時でもまだ明るい時期がありましたが 今ではもう6時頃から暗くなり始めています 当然、日の出も遅くなり一日の日照時間が短くなります 日照時間が短いと睡眠時間は長くなり 日照時間が長いと睡眠時間は短くなります だからこれから冬に向かっていくと睡眠時間は長くなるのですが ぐっすりよく眠れる訳でなく、熟睡しにくくなります


そのように説明すると、夏は暑くて寝苦しかったけどこれから冬はよく眠れると思っていたのに冬も熟睡できない時期なのか、一体 どないしたらエエのんと言われます


夏も冬も睡眠環境を整えて上手な眠り方をしましょう パーフェクトな睡眠を求めないで 少しでもうまく眠れたらいいじゃない程度に軽く考えましょう


ではなぜ冬も熟睡しにくくなるのでしょう 


続きは明日にします


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

生まれて初めての経験です

高齢者の集いで睡眠の話を

してほしいと依頼があり、

恥ずかしながらも

ちょっと喋ってきました。

 

かっこよく言えば講演会でんな。

 

いつも偉そうなことを言っていますが

人前で話すのは最も苦手とするところです。

 

1週間前から何を話そうか、

どういう順番でとか

頭を悩ませていましたが、

いくら考えても頭の中が

まとまらないので、

ぶっつけ本番でやってしまいました。

 

 

中でも一番気になったことを

書いておきます。

 

やはり電気毛布の使用が

多いということでした。

 

電気毛布使ったら

熟睡は望めませんよと言うと、

 

 

 

ご老人:

「何でや、あれなかったら

寒くて寝られへんがな。

もう今でも使ってるのに・・・」

 

 

 

おっちゃん:

「睡眠はね、体温を下げることから

始まるんです。下げなあかんのに

ずっと加温して体が休まるはずあれへんでしょ」

 

 

 

おっちゃん:

「といっても寝るまでつけといて、

スイッチ切ったら、たぶん寒くて

寝られへんと思います。

何でか言うたら、

スイッチの切れた電気毛布は、

保温も吸湿もしないただの布きれに

なってしまうからです。

 

体に接するところは天然素材で

吸湿、保温の優れたものでなければなりません。

 

だから朝に向かって温度の下がる湯たんぽとか、

熱くなったら蹴飛ばしてふとんから放り出せる

電気あんかの方がいいですよ。

 

どうしても使いたいなら敷ふとんの下に使いましょう。

電気カーペットみたいに考えればいいですが、

必ず寝るときにはスイッチ切ってくださいね」

 

 

 

中には電気毛布つけて、薬飲んで、

ぐっすり眠れてるという人も

いらっしゃいましたが、

それはぐっすり眠っていないですよ。

 

浅い睡眠が長く続いているだけで、

かえって体調を悪くしている

とアドバイスしましたが、

ちゃんと言うこと聞いてくれるでしょうか。

 

 

 

最後は、

 

 

「睡眠を気楽に考えてください。

ふとんは未来へ飛べるタイムマシーンと

思って楽しく眠りましょう。

そしてそのタイムマシーンを

製造しているのがふとん屋のおっちゃんです」

 

で締めくくりました。

 

 

いただきます

先日 久しぶり「遠くへ行きたい」を見ました ちょうどその時は永六輔さんの出演で 食事を頂くときに 「あなたの命を私の命にさせていただきます」とおっしゃいました


なるほどそういうふうに考えるんだと感心いたしました たぶんそのことが書かれている本があるだろうと調べましたら 「学校ごっこ」という著書がありました


永さんが小学校の同窓会に行き 子ども達と一緒に給食を食べることになったそうです そしたら先生が笛を吹いて食べ始め 終わったらまた笛を吹いたそうで なぜ「いただきます」を言わないのかと問うと


「委員会からやっっちゃいけないと言われているので笛を吹いています」


「憲法違反ですから」 「宗教行為を公立の学校ではできないんです」


「いただきますのどこが宗教行為なんですか」という問答があって永さんは「いただきます」の言葉の意味を説明してくれました


野菜や肉 その食べ物は全部生きていたわけで みんな命あるものです


今までそこに生きていた食べ物を「あなたの命を私の命にさせていただきます」


食べ物に対する感謝の心を表しているのです その前の言葉を省略して「いただきます」と言っている


食べ物の余っている日本と食べ物がなくて死んでいる子がいっぱいいる国・・


せめてわれわれが礼儀正しく行儀よく食事をさせていただく ご飯が食べられて


ありがたいなと思う気持ちを持ち続ける それを忘れて何も感じなくなったら 人


間としてめちゃくちゃになりますよ ・・・「いただきます」という思いがある子どもは


やはり相手の立場を考える子に育ちます


だから必ず「いただきます」をいわせてください


というような内容でした 最近 小学校の給食の時間を見たことないんですが ほんとにこんなことになっているでしょうかね 一度近くの小学校に行って確認してこようと思います もし 何も言わずに 食べていたら 「あなたの命を私の命にさせていただきます」と説明してきます


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

ふとんって洗ったことありますか、続き

80500073.JPG

ふとんの水洗い実演教室を昨日やりました


10時前から次々と持って来られたので張り切って洗濯を始めましたが 写真を撮って記録を残しておこうにも 妻は店内で接客 おっちゃんは洗濯に一生懸命で 気がついたら写真を撮るのを忘れてたぐらいでした あわてて撮ったのがこれ1枚でした 


通行人も多くて、いろんな人が感想を述べてくださいました


「なにしてはるの」 「ふとんの水洗いですわ」 


「ふとんってそんなことして水洗いできるの? はじめて見たわ」


「天然繊維で水洗いできるのはうちのふとんだけでっせ」


「言うときまっけどなんでもこういうふうには洗えませんで」


「通常の羽毛やとこんなことしたら 中身が腐敗したりカビが発生したりしまっせ」


「それとどこにでもあるウールのふとんも こういうふうに洗ったらフエルト化してかちんかちんになります」


「へえ~ ほんならうちのふとんはこんな風に洗われへんのん」


「ハイ これが出来るのは うちで買ってもらった羽毛やらくだだけでっせ」


「水洗いできるふとんいうて売ってますけど、どれも化学繊維のふとんですわ 化学繊維は吸湿、放湿が劣ります そんなんはふとんと違いまっせ 寝具は天然繊維が当たり前でっせ」


「ふとんってこんなに汚れてるの 汚ないなあ」


「特に敷ふとんは 夏の汗をいっぱい吸ってますから目に見えない汚れで不衛生ですよ なんぼ干しても汚れは抜けまへん」


店内では 水洗い終わるのを待ってるお客さん同士が


「お宅はまだらくだの敷ふとん使ってないの いっぺん使ってみ~ ほんまに他のふとん使われへんようになるから」


「私は本麻の敷パット使ったおかげでこの夏クーラー使わんと暮らしましてん」


「枕はやっぱり誂えなあかんで」


セールスレディがいっぱいで商品説明がいらんぐらいでした


そうそう これだけたくさんのふとんを素手で洗っても 終わった後の手はつるつるでした これは洗剤が 合成洗剤じゃなかったからです  手伝いに来てくれたメーカーの人によると合成洗剤で洗ってた頃は 夕方になると手の皮がむけて ぼろぼろになってしまったそうです そんな合成洗剤だとふとんに残留する化学物質でお客さんにアレルギーなどを起こさせて迷惑をかけてしまいますので ふとんを洗う時は必ず天然石けんを利用しなければなりまへん


もうすぐ寒くなりまっせ 敷ふとん洗って冬に備えなはれや・・・


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

何が入ってるの?このふとん

ぼちぼち ふとんが恋しくなる季節が近づいてきました


最近は ふとんも中国で製造されることが多くなり その品質もバラバラで 管理が行き届いていない製品は一体何が入っているのやらわかりません 昨日 ある問屋さんが来られました なぜか調子悪そうなんです 品質の悪いものをうちに納品したらとことん追求されるのを知ってるから その人 おっちゃんには隠さずに何でも話してくれはります  


「なんか具合悪いんでっか」


「コタツ布団が中国から入荷してきたので今日は倉庫で開封して整理してたんですわ そしたら 従業員と私の顔がちくちくしてきて、気分悪~なってきたんですわ 2人で 一体この中に何使われてんねんやろと怖くなってきました 何かガス出てまっせあれは・・・」


「そんなもん売ったらあかんがな お客さんに悪いがな」


「そない言われても もう仕入れたもん返品できませんがな」


「そのこと隠して小売店に持っていくのかいな ひどいねぇ」


「黙っといてな このことは ここへはぜったい持ってけえへんから 堪忍してな」


こたつふとんで こんなんでっせ 低反発なんてもっとひどいと思います 全部がそうとは言いませんが ふとん買うとき よっぽど詳しいとこでないと、こんなん買わされまっせ 気 つけとくなはれや お店を信用して買わはんのんはかめへんけど そのお店の人の情報量もチェックしといたほうがよろしいでぇ 大きなメーカーさんを完全に信用しきっているとこもありますよって


こりゃ 何買うのも命がけでんな


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

ふとんって洗ったことありますか

おふとんって洗ったことありますか


今年の夏は暑かったですね その夏の間 ずっと使っていた敷ふとんやベッドパットはどれくらい汗を吸ったとおもいますか                      普通 人が睡眠中に出す汗は200cc 夏になると300ccもの汗をかきます  夏の2ヶ月半ほどの間に 20㍑もの大量の汗が敷寝具にしみこんでいる訳です  「だから 毎日よく干しています」 「そうですね じゃあ 汗はただの水ですか」    汗には塩分やアンモニアなどの不純物がいっぱいです いくら乾燥させても それらの不純物はずっとふとんの中に残ります 考えただけでも不衛生であることがわかりますよね アレルギーを持っておられる方には特に障害が大きいと思います 敷寝具の重要な役目は 吸湿 放湿 保温などがありますが 汗の不純物を吸った敷寝具は 著しく機能を失っています  ふとんの水洗いを 冬の終わりにに出す方が多いのですが 敷寝具の水洗いは 夏の終わりの今がいちばん適しています 汗の成分のほとんどは水溶性ですので必ず水洗いでないとダメですよ 冬に備えて 今すぐ敷ふとんを水洗いしましょう


洗えるっていっても化学繊維の寝具は使ってはダメですよ 特に低反発は洗えません (気持ちわる~) 汗を吸わない 蒸れる 静電気を起こしやすい などで深い睡眠は得られません 特に敷寝具はぜったい天然素材でないと よい睡眠が作れませんので注意してくださいね


水洗いもいろいろで 通常 水洗い工場へ出すと合成洗剤であと抗菌処理とかをします おっちゃんのところでも 通常の寝具は そういう工場へ出しますが    おっちゃんがいつも勧めるらくだの敷ふとんや本麻パットなどはすべておっちゃんが水洗いします それも無添加の石けんで洗います 石けんで洗えるからアトピーやアレルギーを持つ人でも安心して使えるわけですね


家で水洗いできる寝具ということで使ってもらってますが ほんまに家で洗えるのか 洗おうとしたけど嵩が大きすぎて洗われへんとか よく言われます


それじゃほんまに洗えるところを見せてあげようということになり今年から企画しました


9月25日(日) 午前10時から午後5時まで  今までに使ってもらった駱駝の敷ふとんや本麻のパットや枕を店まで持ってきてもらって おっちゃんの店の前で 大きな桶使って ほんまに洗えるとこお見せします 


9月25日(日) ふとん水洗い実演教室に お時間のある方はぜひ見学に来てください お待ちしています


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

 

お腹が冷えると足が冷える

まだそんなに寒くないのに 足が冷える だから毎晩 靴下2枚はいて寝てるんです それでも冷たいから もう少ししたら電気毛布入れるんですって


足が冷えるという「私冷え性なの」という女性はみんなお腹が冷えています


足を保温するのも大事ですが その前に お腹温めて冷やさないようにしましょう


ダサイようですが腹巻きです 蒸れのないシルクの腹巻きがお勧めです


シルクの腹巻きはストレスを感じないので肌に直接つけるのです


これだけで足の冷えはだいぶん改善されるはずです 一度試してください 軽症の方だとこれで大丈夫!


内臓が一番大事ですから 末端へ血液を回さない 回せない 極端には冬山の遭難ですね たいがい 内臓から遠い手足の凍傷になってますね お腹が大事なんですよ お腹を守ろうとしているから足先に血液を回さない


だから睡眠中にお腹を冷やさないようにしなければいけないのですね


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

                  できればこの下のCommentsをクリックして

                  コメントをくださればうれしいです

 

サービスに差がある

母が体を悪くして介護保険のお世話になるようになってから約2年がたちました病院へ行ったりリハビリに散歩に出たり そのたびにヘルパーさんが来てくれはります ありがたいことですが来る人によって気配りが違うのが気になりますね人間やから まあいろいろやねんけどね あなたはこの仕事に向いてないという方も来ます でも決して母も私たちも愚痴を言わないようにしています 安い時給で一生懸命やっていただいているのだからね 不満をぶつけると必ずよくない方へ動いてしまうことが今までにもいっぱいありましたから


父がガンで入院しているとき 看護師によって非常に冷たくされていやな思いをすることがあってよく家族で不満を言ってましたら 父が亡くなる時 夜勤で詰めていたのが そのいやな看護師でした なんでこんなに日と思ったものです


学校の先生もそう あの先生だけはぜったいいややと思ったらその先生にあたる ほんまに いつもそうなんですわ だから 不満を言わないようにしていますが やっぱり差があるのが気になります


このお医者さんにあたって良かったとかおかしいですよね 誰にみてもらっても同じサービスでないといけないところに 同じじゃないことが起こる 仕事の適性判断をもっとちゃんとできないでしょかね 


ふとん屋のおっちゃんは この仕事に適してるのですかって


はい 誰にもみんなに良い睡眠が得られるように一生懸命考えています 人によって差をつけたりしません 力不足はあるかもしれまへんができる限りのことはしまっせ


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

感激!

昨日のお客さんのことです


おっちゃんはめっちゃ感激してさらに自信を持ちました


3日前に、前から購入を考えていてくださったお客さんがらくだの敷ふとんを買って帰られ 昨夜、また来られました 黙って入り口に立っておられるので らくだの敷ふとんなんか悪かったんやろか


おっちゃん:いらっしゃい! このあいだの敷どうでした(こわごわ聞いてます)


お客さん :あの~ 何て言うてええのか 何であんなに違うの! 


      見た感じと使った感じが全然違う すっごく心地よい 


      気持ちいい 他のものと何が違うの


おっちゃん: そんなによかったですが それほどすぐに感じ取ってくれはると


        私たちもうれしいです こちらも感激しますわ


        違いは らくだの吸湿力と発散力ですよ これがバツグンやから


        背中の蒸れ感が全然違うわけです


このお客さんには以前から勧めていたのですが 夏の暑さしのぎにということで


本麻のパットを先に買ってもらってました おっちゃんは 麻より先にらくだっていってたのですがねえ


おっちゃん:だから先にらくだ使ってくださいって言ってたでしょ 


       らくだ先に使ってたら麻パットは要らなかったのにね


お客さん :麻は麻で 最高によかったですよ


おっちゃん: このまま冬に向かうと らくだの敷ふとんがいかに蒸れなくて


       湿度の少ないぬくもりがこんなに違うのかと実感していただくでしょう


      今までの化学繊維のぬくもりがいかにまがいものであるかわかります


      そうなるとホテルのふとんとかでも気持ち悪くて早く家に帰って寝たいと


      思えるようになります それで 今日は何か・・・


お客さん : らくだがあまりによかったから早速、主人の分も買い換えようと思っ


        て来ました


 


   よかったよかった こんなによろこんでもらえて


   おっちゃんはほんまに感激です らくだ ほんま よろしいで!


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


            できればこの下のCommentsをクリックして


                 コメントをくださればうれしいです

睡眠不足は酒気帯びと一緒やてぇ

睡眠不足の研修医は「酒気帯び」同然、米国の研究で判明!!


睡眠不足や疲労が研修医(レジデント)の注意力などに与える影響は酒酔いに近い――過重労働の危険に改めて警鐘を鳴らす研究成果が明らかになった。米Michigan大学のJ. Todd Arnedt氏らは、疲労が蓄積したレジデントの注意力や覚醒度がどの程度下がっているかを、疲労していないレジデントにアルコールを飲ませた場合と比較した。その結果、疲労したレジデントは、ビール大瓶2本を飲んだ場合と同程度まで、能力が低下していることが確認された。詳細は、Journalof American Medical Association(JAMA)誌2005年9月7日号に報告された。と nikkeibp.jp紹介されていましたがこの記事よりも前にも言っておられた方があるのでそれも紹介しておきますね


「メディカル二条河原」 「もうひとつの米国レジデント物語」


 


睡眠不足で仕事したら酒気帯びと一緒ということは


研修医に限らず どんな立場であっても犯罪なんですよ


酒臭いバスの運転手だったら怖くて飛び降りますね


でも寝不足の医者だとわからんから 見てもらいますよね


ああ~コワ~


おっちゃんの知ってる小児科の先生で お酒の好きな方がおられまして 大病院に勤務してはったとき時々 子どもに「先生、おさけくちゃい」と言われてはりましたがこれは立派な酒酔い診察かなぁ


 


お客さん: おっちゃんは睡眠不足で店に立つことはないやろね


       もし 睡眠不足で枕作ったりしたら 犯罪やからね 許せへんで!


おっちゃん:はい わかってます そんなことは一度もありまへん


       (二日酔いのときは時々あります これからしません すみません) 


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


          できればこの下のCommentsをクリックして


                 コメントをくださればうれしいです