使うな危険

先日、来られたお客様

お客様:「すみません。電気毛布ください」

おっちゃん:「電気毛布は電気屋さんですよ」

お客様:「そうなんですか。わかりました。」

で帰ろうとしたときにこの文字を見られました。

お客様:「何々!!使うな危険!!電気毛布
     エエッ、使ったら危険なんですか」

おっちゃん:「そうですね。極端に書いてますが、まぁそんな感じですわ
       睡眠は体温が下がっていくことで始まりますねん。
       せやのに熱加え続けたら、寝かさないようにするようなもんですわ。
       こたつで寝てしまったら苦しいでしょ。一緒ですわ」

お客様:「じゃぁ電気毛布買いに行くのんやめとこ
     なんか代わりのもんってあります?」

 

ほんまはパシーマと言いたいとこやったんですが、

このかたの寝具はかなり悪そうなんで、

ニット生地にウールの綿を入れてキルティングしたケットを買ってもらいました。

 

おっちゃん:「これ使って寒いんやったら、次は布団を疑いましょう
       ふとんに保温能力なかったら何使っても寒いです。
       特に敷布団に問題ありやから、買い換えてね」

 

よくぞこのパネルを読んでいただけてよかった。

全く気づかれへん人の方が多いのに、よかった。

 

正しく眠らせたくなかったら電気毛布を使わせろというくらいあきまへん。

ほんまでっせ!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

ひえしょう

ひえしょうというと「冷え性」「冷え症」などと書きますねぇ

ほとんどの女性がこう言います。

「わたし冷え症やから寝付きが悪いねん」

「冷え症やから毎日、ぐっすり寝た気がせぇへん」

「夜中に必ずトイレに行かなあかんねん、冷え症やから」

こういうのを冷え自慢と言います。いそじまんちゃいまっせ

皆さんの体が冷え症やのと違いまんねん。

それは、「冷え床」が原因ですわ。

そうなんです。

皆さんの敷環境がダメな原因でんねん。

ポリエステル中心の敷ふとんであったり、

スポンジでできたマットであったり、

スプリングマットであったり

み~んな敷側が原因ですわ。

それらは体圧分散のためのマットとして考えて

その上に天然素材の綿が入った敷ふとんをのせましょう。

間違いなく「冷え床」は改善されます。

「冷え床」は「冷え症」につながり

免疫力を落とします。

正しい寝具で質のよい睡眠をとり、免疫力を維持していきましょう。

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

 

老化防止剤って?

先日、配達に行ったときに

いただいたお菓子。

 

添加物には敏感なんで

必ず裏返して見てから食べます。

 

なになに、老化防止??

 

これ食べたら老化しないのか、

すごいものが入ってるんだと

一瞬思ってしまったが、

気がついた。

 

老化じゃなく酸化のことね。

 

ややこしい表示やな。

 

そんなことより

冷化防止でっせ。

 

気温が下がってきてます。

 

うっかりするとこういう時に風邪ひきます。

 

お腹が一番に冷えやすいのです。

 

暑くても寒くても365日使える腹巻き

シルクの腹巻きです

 

特にロングは大人用

ショートは子供用に最適です。

 

うっかりパシーマ掛けるのも

忘れてしまったときも

この腹巻き一枚のおかげで

助かることもあります。

 

寝るときは肌着を着けず、

薄いシャツパジャマだけで

ゆったり通気よくしてくださいと

お伝えしてますが

唯一着用してもいいものは

この腹巻きです。

 

今すぐ、着用しましょう。

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

 

こむら返りがすぐ治った

「シルク腹巻きとシルクレッグウォーマー」

先日、お客様からこむら返りによくなるって言われました。

「それでどうしてんの?」

「お医者様で薬もらってますけどなかなかうまいこといけへん
 くつ下の重ね履きもしてます」

「くつ下の重ね履きはやめたほうがエエね
 足先の血流を改善させるにはなんといってもお腹の保温でっせ
 睡眠の始まりは放熱せなあかん
 くつ下で足先までくるんだら放熱しにくいがな
 保温したいなら、かかとからふくらはぎやでぇ」

ということでレッグウォーマーと腹巻きしたらこむら返りが止まったって、今日、報告に来てくれはった。

せやからお医者様へ行く前に相談においでやって言うてるやん

ほんまに簡単なことやってん

誰もがこんなにうまいこと解決するとは思わんけど

やってみるといいです ほんまにこんなことで解決することがあるんやから!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

シルクの腹巻き

昔、腹巻きして寝たらクセになるからあかん!って言われたことがありました

絶対そんなことおまへん!!

冷え症や言うてはる人もそうでない人もみ~んな腹巻きしなはれ

「おっちゃんとこで売ってるシルクの腹巻き」
https://ofutonya.com/silk.php

体幹の保温がよくなるだけで寝つきはよくなります

お腹が冷えてしまうと寝冷えも起こしやすいですから

子どもには腹巻きは必須アイテムでっせ

特に気温の変化が大きいとき、寝始めにふとんをはねてしまいがちで

この時、腹巻きをしてるだけで体幹の冷えは防止できます

これから寒くなるから使おうと思ってくれはる方

使い始めたらず~と使ってください

夏もです

おっちゃんは暑い、暑い時でもこれだけは離しません

寝つきもよくなり熟睡度も上がります

寝具が悪くてトイレに行く人も

これがあれば回数は絶対に減りまっせ!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

夜の気温が下がってきたら急に相談が増えてきましたね

最近、夜の気温が下がってきっと思ったら眠りの相談がものすごく増えてきましたね

ベッドマットに敷ふとんをのせていない

全く吸湿のしないマット・・・でもマットは問題ないと考えている

パジャマの上にいろろいろ重ね着して保温しようとしている

一晩中、トイレばっかり行ってて寝てないような気がする

寒くなってきて子どものおねしょが特にひどくなってきた

寝たらせきが多くなる

赤ちゃんのふとんをかわいさだけで買ってしまった

なんでうちの赤ちゃんはベビーベッドだと寝てくれないの

何個も枕を買ったけどぜんぜん合わない

高級ベッド買ったのに寒いねんけどなんでぇ

ベッドに替えたら万年床でいいと思ってる

何回も夜中に起きてるのに冷えてるって自覚してない人

冬になったら毛布を使わないといけないと思ってる人

掛けふとんは重くないと寒いような気がしてる人

掛けふとんに思いっきりお金かけてんのになんで寒いん

これから強烈に冷えてきて、起床時にふとんからすぐに出られない人

朝起きたときが一番しんどい

などなど数え切れないほどの相談が・・・・・・

安心しなはれ!まかしときなはれっ!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

夜は冷えてきましたが皆様よく眠れていますか

栗
大阪の日中はけっこうまだまだ暑くてちょっと動けば汗が出てくる気温ですが

関東はかなり涼しくなってるようですね

昨日、東京に住む娘が帰ってきましたが

着てくる服を間違えたって言ってました

出てくるときは涼しかったのに新大阪降りたらどっと汗が出てきたって・・・

栗もたくさん出てきて秋模様なのにね

昼と夜の気温差が激しいので風邪を引きやすいですし

手足が冷えるという方もこの頃からいろいろ対策を考えるようですが

何と言っても「絹のロング腹巻き」でっせ

https://ofutonya.com/silk.php

先日も手足が冷えて困るというお客様からお便りいただきました。

「夏場もクーラーをつけると


私だけ足先が冷えて足の指が壊死するのではないか? 


と思うくらい いつも冷えてました。ところが


先日購入したロング腹巻きをしてねてみたところ


朝起きたら足の小指までポカポカ!ビックリしました。


腹巻き一枚で足先もお顔もポカポカ!


ええもん買うた*\(^o^)/*と思いました。ありがとうございます

手足の冷えにはまずお腹周りの保温が大切です

加熱はいけません 保温が必要です

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

テレビにつっこみ入れてしまう

最近 どうもテレビを見てると愚痴ばっかり言ってしまう

先日も、

冷え取りがどうのというニュースをやってた

冷えを訴える人が多いのでそういう人たちのためのビジネスが活発化してるって

それを温活市場って言うんやてぇ

根本的に解決するんやない、単なる対症療法やん

なんで冷えるん、原因は・・・・とか考えへんのん

薄着で冷たいもんばっかり食べておまけに運動不足

そりゃ冷えまっせ

寝るとき、夏でも保温は必要です

暖める必要はあらへん、保温が必要でっせ

なんでなるのか考えんへんから慢性化してます

慢性化はええ金儲けになるそうです

そういうお客さんにならんように

なんでなのか、よ~く考えましょう

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

冷えるで症

今月はかなり冷える日多いですね。

寒さに耐えられずダウンジャケット着て

さらにふとんの上に寝袋まで使って寝てる方もあるようです。

フローリングでポリエステルの敷ふとんでアクリル毛布で

ポリエステルの掛ふとんで分厚いパジャマ着て

湯たんぽを抱えて寝ても冷える 冷える

「ものすごい冷え症なんです」

なんとなく眠れているようですが

実際には熟睡度が低くて正しい睡眠はとれてませんよ。

おっちゃん達からすると

こういうのを冷え症とは言わず、冷えるで症と言います。

うまいこと言うたから「座布団一枚!!」

いえいえ「駱駝の敷ふとん一枚!!」

明日は第3日曜ですので定休日です。
連休させてもらって和歌山県の龍神温泉へ行ってみます。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

足元が寒いとき

__

店内はガスファンヒーターで暖房してますが

私が仕事しているパソコンの前はヒーターのあたらない壁際で足元がめっちゃくちゃ冷えます。

なので、和光さんの桐マットを置き、銅の湯たんぽをパシーマで包み、

サニセーフのスリッパを履いて凌いでいます。

毎朝、店を開けたらまず湯たんぽにお湯を入れてセットしてますが

今朝は配達があったので私が店を開けませんでした。

しかし、帰ってきてからずっとこうやって足をのせてましたら暖かかったのです。

夜になって妻が「今日湯たんぽにお湯入れてないから寒かったやろ」

「あれっ!そうなん!!ずっと暖かかったでぇ」

桐マットとサニセーフくつ下スリッパがあれば湯たんぽは要らんのやと気がつきました。

桐マット・・・・・42㎝×84㎝ 4800円
くつ下スリッパ・・M、L     3360円

湯たんぽより安上がりやん

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック