マジックではありません

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

一年間も悩んではったんや

子どもが生まれるとき ベビー用品を売ってる大きなお店に行きます
赤ちゃんのものいっぱい買って揃えます
みんなかわいいものばかり売ってます

とうぜんふとんも売ってますな ベビーふとんと書かれてありますな

かわいいでんなぁ 

誰もが ベビーふとんて書いてあるんやから 赤ちゃんがスヤスヤと眠れる寝具を売ってるのは当たり前やと思てますなぁ 当たり前やと

何の疑いもなくベビーふとんセットを買って帰りますな

ところがそこから始まるんですな

生まれたときから不眠症でんがな

子どもがちゃんと寝てくれない 2時間おきぐらいに目を覚ましてぐずるんで どうしたらええのんかとずっと悩んできはりました

とうとうおっちゃんとこに来てくれはったんです

昨日 新しい敷ふとんとパシーマ サニセーフ届けてきました

今朝 おばあちゃんが早速報告に来てくれはりました

「昨日はよく寝たって言ってます すごいね」

「特別なことしたわけではありませんがな ね
 手品でも何でもありまへん
 吸湿の良い 保温力のある素材を使っただけでんがな」

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

ベッドに敷ふとんはぜったい必要やって!

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

もうほんまになんべんも言うてるからわかってはるかなあと思ってるんやけど やっぱり何回も言うとかなあきまへんな
重要なことです これは

スプリングベッドでベッドパットだけでは なんぼ上等の羽毛ふとん掛けても冷えまっせ

ベッドで寝てはる方で 冷えを感じてはるんやったら 何も悩む必要はあらへん 敷ふとんのせるだけで解決しますがな

変なもんのせたらあきまへんで ふとんでっせ 
天然素材の綿が入ったふとんでっせ

言ってあげると やっぱりねと言われるので 何度でも言わなあきまへん

本読んでくれたはっても ブログ読んでくれたはっても お客さんの顔を見るたびに 何回でも言います

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

ひょうたんスピーカー

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

DSC00962
 
店を改装するにあたって どうしてもほしかったのがこれ
ひょうたんのスピーカー

ずっと前にお客さんに教えてもらい ほしかったのですが 今度改装したときにと決めていたんです

作ってくれはるのは梶山こうじさんです
http://kaji-art.net/art_shop/art_shop-info.html

こんなもんでちゃんと音出るんかいなと思ってましたが
以外といい感じです
2ヶ月ほど毎日ならしっぱなしですが なんとなく柔らかい感じの音でいいですね

皆さん 何でひょうたんぶら下げてるのか思って見はりますが
音が出てくるのでビックリ

お勧めの逸品です

明日は定休日です

まだちょっとパラグライダーは控えめにしておいた方がいいかなと思うので ちょこっとタウンウォッチングでもしてきましょう

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

駱駝を育ててますって

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

DSC01006先日 いっぱい来るメールの中に聞き慣れない名前がありました
オヨンダライ??? 日本人の名前じゃないなぁと思いながら本文を読んでみました
何とですね 中国 内モンゴルから留学されてる方だったんです 
実家では駱駝を育てておられて子どもの時から駱駝の乳やヨーグルト、チーズを食べて育ったそうです
検索で駱駝を調べていたらおっちゃんのブログと遭遇したようです

彼は日本で醗酵のことや情報処理などを勉強して 国へ帰ったら駱駝を使った食品を輸出する仕事をやりたいそうです

駱駝って モンゴルの遊牧民しか育ててなくて 遊牧民が少なくなってるから 非常に貴重な動物になってきているものだと信じていました

将来 駱駝の毛でふとんが作れなくなるよとお客さんともお話ししてたんですが どうもそうではないらしい

彼の住む地域では駱駝をいっぱい育てているそうで居なくなることはないそうです
駱駝って荷物を運ぶ交通手段で毛がとれるだけだと思っていましたが
ヨーグルトもできるし チーズもできるし 実はお肉も食べるそうなんです
牛ほどではないけど羊よりおいしいと言ってました

以外でしたね ものすごく利用価値が高い動物だったんですね

後ろにある駱駝の写真をみてこれってうちの土地にいる駱駝ですねって
ええっ そんなん見ただけでわかるんかいな

どの駱駝見ても一緒に見えますが彼らには自分の駱駝かどうかはすぐに見分けがつくそうです

来年の4月にモンゴルに帰り会社を作るそうです
もちろんお願いしました 帰るとき声かけてね 一緒に連れてって

羽毛も産地からふとんになるまでの工程をしっかり見てきて自信をつけたんですから 駱駝さんも本物を確認してきたうえで製造工程まで見ておくべきだと思います
春には駱駝の毛が自然に抜けるわけですから 現地に行って原毛を見てきましょう

その時 よかったら 一緒に行きたい人どうですかって
オヨンダライさんにお願いしないとわかりませんがね・・・

駱駝の子って見たことないんですが あのままなんでしょうかね

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

ようやく普通に戻ってきました

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

長いことブログの更新してまへんでした

先月のケガのあと ほんまにつらかったんです 一人で寝られない 起きられない 背中を支えてもらってそうっと寝かしてもらい 起こしてもらうという日々が 16日まで続きました かなりへこんでました

それがでんな カリスマ整体師の林先生に16日に治してもらったら
その日から自力で横になれて 自力で起きあがれるまでに回復はしました しかし まだ 鎖骨が飛び出したよう感じで ものすごい変な感じが残っているままなんですが 内出血も収まっていない 炎症も残ってるからということで あとの部分は炎症が治まってからもう一回治しますということで終わってます

ほんまにすごいでんな あんなに痛かったのに一日で起きれるようになるなんて

治されへんかったら 那須へ帰せへんでぇ なんて言ってましたが 予告どおりちゃんと治りました

そんなことで16日まではメールの返事がほとんどできずじまい
それから今日まで返信していて ようやく全部返信できたので ブログの再開ですわ

その間にも 体験ルームに宿泊してくれはったお客さんが2組ありました

なかなか好評でっせ どなた様も 遠慮せずに泊まりに来てくださいよ

予約、承ります!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック