がばいばあちゃん

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






最近何かと話題になってる「佐賀のがばいばあちゃん」をようやく読むことが出来ました あれやこれやと忙しくしていて読む機会がなかなかなかったのですが こないだの日曜日時間があったので一気に読んでしまいました


もう皆さん読んだ後でしょうけど おもろいでんな こんなばあちゃん なかなか居てまへんで 


話は簡単ですぐに読めましたが中身が深いでんな


「貧乏には二通りある。暗い貧乏と明るい貧乏。」


「人間は死ぬまで夢をもて!その夢が叶わなくても、しょせん夢だから。」


「悲しい話は夜するな。つらい話も昼にすれば何ということもない。」


「時計が左に回ったら、壊れたと思って捨てられる。人間も昔を振り返らず、前へ前へと進め。」


食べるもんがいっぱいあるのに病気になる みんなが塾行けて勉強いっぱいできるはずやのに学力が落ちてるし体力も落ちてると言うてはりました


昔は死にたくなかっても病気で死んでいく人が多かった 今は自分で勝手に命を絶つヤツが多くなっとるし


物は豊かになったのに心が貧しくなってる おかしいでんな なんでこんなことになってしまうねんやろね


ちゃんと食べて ちゃんと眠る これだけは最低限しっかりやってもらいたいです


おっちゃんの願いはそれだけです


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

 

寝具のメンテナンスはまめにしましょう!

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






7年前に羽毛ふとんと駱駝敷を買ってもらったんですが ある事情があって少し使っただけで ずっと押し入れにしまわれていたものが メンテナンスで戻ってきました 駱駝は生地が全然傷んでなかったし 生地の取り替えはかなり高くつくので 水洗いだけするように勧めました 羽毛掛はどうしても生地を替えてほしいということなので すべて分解して洗浄してやり替えることにしました


預かって帰ってきて 気がついたことは 駱駝敷もかなり水分を含んでぺちゃんこになってますし 掛も嵩がなくへたっていました


ピリング掛は洗浄して生地を替える予定なので 中をあけてチェックしてみましたらかなり水分を含んでいて 力なくベチャとしていました どうも長く押し入れの中で押さえつけられていたらしいのです 良く開いた羽毛もありましたが一部ピリング(羽毛が毛玉になる)で固まっている部分もあります それが写真の羽毛です  どおりで嵩がえらい低いなあと思いました おっちゃんも同じ羽毛ふとんを使ってますがこのお客さんのんより5年も古いのに嵩が二倍ほどあります もちろん日干しと定期的な水洗いはしてます


そこででんがな 使わん買っても保存が悪くてメンテナンスをしていないといくら良いふとんであっても 傷むのは早いんですわ


よく乾燥させて 3~4年に一回(パシーマを使っていれば)水洗いをすればふっくらして長持ちしまっせ


使い捨てやなんて言わんとメンテナンスをキッチリして長く 布団を使ってあげましょう


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

耳栓

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






今日 閉店間際に来られたお客さんです


「耳栓ください」


「何で」


「何か音が気になって寝られへんので」


「耳栓は置いてないです」


「何でもええねん 耳ふさぐもん何かないの」


「ないです 寝るときいりませんよ よけいに寝られへんようになるよ」


「いや 何でもええねんから 売ってないんかいな」


「扱ってません 脱脂綿でもつっこんだらええんちゃいますか」


詳しくは聞きませんでしたが どこで寝るときに必要なんでしょう ものすごくやかましいところで使うんやろか 


ふつう 睡眠をとる場所は 静かなもんですわな きっと雑音の多いところなんでしょうけど 耳栓して音を遮断するとよけいに寝られへんはずでっせ


誰でも経験あるでしょけど 静かすぎたら なんか耳がキーンと鳴ってるようになりませんか 静かすぎたら小さな音もよけいに気になるようになるんですね


パチンコ屋みたいにやかましい所は別として 電車の中や公園のベンチとか比較的やかましいところでも 眠れるやおまへんか 


まったく 音のない世界は眠れまへんで 何か雑音が気になるようなら ヒーリングミュージックなど 軽い音楽を流す方がゆっくり眠れます


ところが人間の耳って良くできていて 同じパターンの音はダメらしいですね 同じ音の繰り返しはすぐにわかるらしいです そうなるとまた気になって寝られへん


そこで同じ周波数でない音を出す装置があるそうです ホワイトノイズというそうなんですが パソコンのソフトでもあるそうです


音が気になって眠れない人は音を消すことに努力せず このホワイトノイズを利用しましょう


そうそう今日の最初のお客さんも耳栓くださいでした


こちらは 綿 わけてください それも打ち直しした古いわたがほしいと言わはる


何に使いますのかと聞くと 犬を洗う時 耳に水が入らんようにするんですって


薬局で脱脂綿買ったらいいじゃないですかというと 脱脂綿は水をすぐ吸うからダメなんですって


なるほど いろんな利用方法があるもんです 


人間の耳栓には脱脂綿でええけど 犬の耳栓には普通のもめん綿か


利用目的は違うけど 脱脂綿でできたパシーマは犬にも人間にも心地よい眠りを与えます


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

今日一日の反省をしながら寝てはいけない

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






常々、お客さんに 眠るときは 今日の反省をしながら眠ってはいけませんよ、必ず 明日のことや夢を思い描きながら眠った方がいいですよと言ってますが


今日買った本「いい明日がくる夜の習慣」 佐藤伝著 にその通りのことが書いてありました


引用文
 眠る前に自分の夢をイメージする
今日のイヤな出来事を、丁寧に追体験している人の、なんと多いことでしょう! 入眠前のうとうと状態にイメージしたことは、潜在意識に記憶されます。マイナスの出来事や感情を反すうすると、それが潜在意識に、がっちり記憶されてしまいます。人生を悪い方向へ航海させる、海図の役割を果たしてしまいます。


どんなふうに一日を過ごそうとも、誰でも必ずベッドに入り、眠る瞬間はやってきます。その寝る前のひとときが積み重なると、一年で365回ものイメージトレーニングをすることになります。


心の中の潜在意識という魔法の壺に、日々いいイメージ、密を貯め込みますか?それとも悪いイメージ、毒を投げ込みますか?眠る前のひとときは楽しいイメージを描きましょう・・・


というようなことが書いてありました


ほんとにその通りです 眠る瞬間 その時が潜在意識とつながり ちょうど催眠術にかかったような時間です こんな時に今日の反省なんかしながらマイナスのイメージで眠るより 楽しい夢を思い描く方が朝の目覚め 明日の活動に役に立つと思います どんなにつらいことがあっても この瞬間だけは たのしいことを考えて前向きな気持ちで眠りましょう


寝室、ふとんの中に入ることが楽しくなるようなイメージを心がけましょう 眠りにつくときは一日の終わりではなく 明日への始まりなのですから



いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

 


 

定休日を変更します

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






店の回りは 銀行が3軒(近々もうひとつ出来ます)に郵便局があるようなところなので 日曜日はほとんど人が通りません なので 日曜日を休みにしてましたが 昨年 毎日新聞に載ったのを見た人や ブログを見てる人からの問い合わせで 日曜日にあけてほしいと言われることが多くなりました


一応 予約いただいたら 日曜日もあけていたのですが それでは気を使うので言いにくいとおっしゃられます 


ということで 3月から日曜日も営業することにしました


その代わり 第3日曜と月曜を連休にします というのは 一度尋ねたいお店があったりしても日曜日が休みのところがあるので月曜をそういう日にしたいと思います 


定休日は第3日曜と月曜の連休になります


2月25日は休みですよ


織りネームもうひとつ これから作る オリジナル商品には 写真の織りネームがつくことになりました


 


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

枕がほしいけど信頼してない

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






店頭には既製の枕がたくさん並んでいます 一応 どの枕も中身の調整ができるので 買って帰っても おうちで高さ調節ができます 


おととい来られたお客さん その既製品の枕をずっと眺めたはるんで  枕で悩んではるんですか と尋ねると 今の枕がどうも具合が悪くて 肩がこるとおっしゃる


それなら 店内で 枕を調整して貸し出しできるものがあるのでそちらから試されてはどうですかということで 店内に入ってもらい たぶんこれでいけるだろうと思われる枕を試してもらいました でもまだ もっと高い方がいいとおっしゃる でもおっちゃんが見たところ 女性で これ以上は高くしたら首を持ち上げ過ぎなんで これ以上高いと余計に首がしんどくなりますよと言ったのですが 今使ってるのはもっともっと高いこれでは低すぎるとおっしゃる 今使ってる枕が高すぎるから首の調子がおかしいのんと違いまんのんか


ぜったいに高いのはあかん言ったので しぶしぶ 納得がいかない状態で 持って帰ってもらいました あかんかったらすぐ来てくださいと言ったら 次の日の朝、やっぱり低すぎて寝られへんとおっしゃる 


これでも高いと思ったんやけど まだ高くしろとおっしゃる もうこうなったら おっちゃんの言うこと信用してないんですな 自分の思うとおりの枕がほしいみたいです それで言わはるとおりに高くしたんです きっと合うはずがないと思ったら やっぱり 今日 来られて もういいです と帰ってしまいはりました


こういうお客さんはどうにもならんのですわ もうちょっと信頼してくれはって 一緒に枕を考えていこうと姿勢がみられへんのですわ 敷寝具もとんでもない炭入りの敷布団やってんけど 話聞いてくれはる人違うし もうええわと言うことにしましてん まあご縁がなかったと言うことでんな


自分の思いだけで探していると きっと 何個も枕買っても合うことはおまへんで


中にはああでもないこうでもないと3ヶ月もかかったお客さんもあります 諦めずに付き合ってくれはったら なんとかいい枕が見つかると思いますねんけどね  しかし枕ちゅうもんは難しいもんでんな 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

住まいの選び方も難しい

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






今日 来られたお客様です 肩がこるのでどうも枕が原因かと相談にこられました


寝たはるところはマンションで畳の上 ご主人が腰が調子悪いこともあり、また子どもが出来たので3人一緒に寝るために結婚当初のベッドをやめたそうです


敷布団は 羊毛混といわれるポリエステルのたくさん入った敷布団で掛は綿毛布だけ、寒いときはその上にアクリル毛布だそうです


そんな環境で眠れるってどうなってるのかといろいろ聞かせてもらいました


布団を敷く部屋は日中、お日さんがよく入りそのぬくもりが夜まで残るくらい暖かいそうです だから掛布団掛けたことがないそうです


ふとんは専門ですが住宅のことはさほど詳しくはありません これを聞いて住まいを選ぶときって難しいなあと思いました


すごくいいマンションに住んではっても 寝室が北側で寒くて結露してたいへんなおうちも知ってます また一戸建てでも寒くて眠れないとかもよく聞きます


よくマンションで 全戸南向きで暖かいとかいうキャッチフレーズを聞きますが あれってたいがい南向きはリビングではありませんか それでは寝室はどっち向いてんねんやろと気になります リビングが南向いてるということは 全戸玄関は北向きですわな そして玄関横にも部屋がありますわな


その部屋ってめちゃくちゃ寒いでっせ その寒い部屋を寝室にしてはるおうちがけっこうありまんねん  けっこう結露とかでカビも大変みたいです 


おっちゃんの家も南向きです 南側の3階の部屋や2階のリビングなんか暖房つけたことないほど暖かいです その他の北の部屋は寒いです だけど駱駝の敷使て、羽毛ふとん使て、パシーマがあれば 全然問題おまへん しかしこれも木造のボロ家で通気性がええからでっせ


そこで考えたんですけど 暖かい部屋はリビングでええのか 寝室でええのか どっちやねんやろって 普通 リビングが日ざしがよく入って暖かいということで選択の理由になるんでっしゃろけど 寝室も大事なんとちがうやろかなと 


睡眠のこと考えたら 寝室が暖かくて通気性がええのが一番やと思いますねんけどなあ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

80歳の中古車セールスマン

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






2月17日の朝日新聞に載ってた記事です


中古車販売7050台 80歳 引退


ハナテンに入社以来、嘱託社員のセールスマンとして社内表彰は50回を越えた  一ヶ月に45台を売ったこともある販売の極意は「客の目の動きを見逃さないこと」だった。  中古車展示場に来客があれば、人当たりよく、礼儀正しく接する。笑顔のいらっしゃいませは欠かせない。次の瞬間、客の目を見る。「目線が合い、一緒に歩き始めれば、8~9割は売れる」という。頼りになるセールスマンと思わせればしめたもの。「客は車よりも先に、相談に乗ってくれそうなセールスマンを探すもんや」・・・・・・・


すごいでんな 病気にならなかったらまだまだ現役でいたかったそうです ここで言うたはる お客さんは相談に乗ってくれセールスマンを探すもんや


これはどんな商売でも一緒でんがな 商品よりも いかに相談に乗ってくれるかが問題でんねん   ふとんはぜったい 相談のいる商品でっせ 特に商品に対する相談よりも睡眠に対する相談が必要です 


安易に商品のことだけ考えんと もっと 相談してから 買ったら 冷え症や 不眠や 肩こりや いうのは 簡単に解消できるかもしれまへんで 


できるだけ睡眠のお話ができる 相談に乗ってくれそうなふとん屋さんを探しましょう  野菜や肉みたいに スーパーに並んでるもんをポイと買い物かごに入れて買うもんちゃいまっせ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

組子ベッドの和光さん来る!

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






和光さん先程まで 「組子ベッド」を作ってくれたはる九州の(株)総桐箪笥和光の社長さんと専務さんがおっちゃんに会いに来てくれはりました 九州から大阪への嫁入り道具の配達と桐の原木の仕入れのついでに寄ってくれはりました 


組子ベッド、九州ではぼちぼち売れだしているそうで 買った人からは一切不満の声は上がっていない 皆さん 超満足していただいているということです 皆さん ぜひ 組子ベッド体感してみませんか おっちゃんも夏に使い始めたときは こりゃ冬はぜったい寒いのんと違うかと思いましたが そんなことはありませんでした むしろ 寒いときの方が 総桐組子の良さが発揮されてるようです なんといっても桐という素材が温かい 他の木と比べるとぜんぜん違います 手を置くだけでわかります これまで貸し出しで固すぎると言われた方は2名だけです 那須の整体師 林療術院の先生が言うように これはやっぱり体の歪みのせいでしかないみたいです おっちゃんも最初は痛かったのですが 使い慣れると他のベッドで寝るのが苦痛になります 痛ければ最初は敷を重ねて使い始めたらいいでしょう そのあと徐々に薄くしていけばぜったいに大丈夫でっせ


これこそ日本の気候に合わせた日本人のためのベッドであることは間違いないですね なんと言っても すごいのは 四季や地域の違い、体型、にあわせて敷寝具を替えるだけでいいことです また少々無精であって 敷きっぱなしになっても寝具の湿度はものすごく上がりにくい よく似たもんでは 畳ベッドがありますがやはり 長く敷いておくとかびたりします すのこだけでもいっしょです


今年はこのベッドがブレイクするかもしれませんで


とにかく木製のいいベッドを探したはる人は この組子ベッドを候補にいれるべきです 長く使えるベッドを探したはる人が何点かの候補の中から マイナス面を削除していくと最後に残ったのがこの組子ベッドやったそうです 


ベッドの上には必ず敷寝具が必要です 


パシーマらくだ敷組子ベッド この組み合わせは バツグンですね


それぞれ開発は別々であるのに いつのまにか 同じ所に集まってきたのは きっと必然ではないでしょうか 最初からこの組み合わせができるように作ってきたかのように バッチリ相性がよろしい


おっちゃんが配達できる範囲やったらいつでも貸し出ししまっせ どないでっか いっぺん使てみて感想聞かしてくれはるひと居たはりませんか


ベッド選びで失敗した人がよく相談に来られます おっちゃんには到底よう買わんような高い高いベッドを安易に買って腰痛めた人がせやからといってすぐに買い替えできまへんで困ってはります 組子ベッドでそんなことになることはぜったいにおまへん 万が一 固さがあわなくても 敷寝具の調整で解決できますんや 


組子ベッドの和光さが来てくれたからちょっとはりきってええことばっかり書きましたが これはほんまのことでっさかいにね


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

枕たたき大会?


ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






今日のフジテレビのニュースでやってました

米・サンフランシスコの広場で枕たたき大会 数百人が参加

アメリカ・サンフランシスコの広場で、所狭しと集まった市民が枕たたき大会に挑んだ。
参加した市民は、大きな枕を力いっぱい振り回し、日ごろのストレスを発散しようと、おおはしゃぎだった。
枕たたき大会は、バレンタインデーを盛り上げるために開かれたイベントで、中には大胆に仮装して登場した人もいた。
このイベントは、2006年に大好評を博したことから2007年も開かれ、数百人にのぼる参加者が集まった。






映像は去年のものですが「YouTube」にありました


http://www.youtube.com/watch?v=TNI_6LsExtw


こんなことココだけかいなと調べたら 世界中でやっとるやおまへんか


ニューヨーク、ロンドン、上海、イスラエル、アルゼンチン、ローマ と ちょっと検索しただけでこんなけ出てきました


2004年にロンドンで始まってネットで広がったらしいのですが 上海ではお見合いパーティのイベントでやってるらしい


目的はまあいろいろですけど ええストレス解消になりますわな 


日本で言うたら 修学旅行の定番と言われた 枕投げが有名ですわな


小学校のときにやった覚えがあります たいがいすぐに先生が来ておしまいになりますが 訳もわからず投げ合うのはおもしろかったですな


「枕たたき大会」と聞いたらなんと不謹慎なと思わはるかもしれませんが おっちゃんは賛成です しかしこういう企画でやってほしいでんな


枕はあえへんからと家にいっぱいもってはる人がいます 家にある使われへん枕を持って集まるんですわ


そこでまず 枕の正しい合わせ方、使い方、 そんな枕はぜったいに買ってはダメとか 一通り講習して 最後に使われへんようになった枕に怒りをこめて なんでこんな枕売るんじゃ、 ぜんぜんあえへんやないか と たたきつけあってストレスを解消し 正しい枕の選び方を知ってもらおうというのはどうでっしゃろ


但し、言うときまっけど 寒いときに屋外で 低反発の枕もってくるのんだけは禁止でっせ 何でかって 殺人事件が起きてしまいます


冬にカチンカチンになった低反発は完全に凶器ですさかいにね 柔らかい枕限定でっせ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです