読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」に出演します

読売テレビの関西ローカル番組で

「大阪ほんわかテレビ」という長寿番組があります

http://www.ytv.co.jp/honwaka/

今まで毎週日曜日の22時30分~23時まで放送してたんですが

EXILEのドラマが全国放送でこの時間に放送されることになって

毎週金曜日の19時~19時56分に移動しちゃいました

22年間も日曜の遅くに放送されてたんでっせ

この時間帯は何気なく見るのにちょうどいいほんわかした時間帯やって

ほんまにほんわかとした内容でよかったのに

ゴールデンタイムとなると視聴率ガチ勝負のすごいことになりまっせ

その中でふとん屋のおっちゃんの登場ですわ

エライ大役ですわ

今週です

5月29日(金) 読売テレビ10チャンネル「大阪ほんわかテレビ」 19時スタート

「情報喫茶店」というコーナーです
 日本各地の新しいもん、変わったもん、面白いもんを紹介してます

このコーナーいつも見てますが関西で1番早い情報持ってきてくれます

ぜひ 関西圏の皆さん 今週の29日金曜日19時には読売テレビをご覧になってください

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

フクロウは夜行性のはず

フクロウって夜行性で昼間は寝ていて

夜に獲物を求めて活動するはずですが

人間に飼われていて日中に活動を強いられているフクロウは

昼夜逆転の生活が染みついていて

夜にしっかり眠るそうです

人も一緒で昼夜逆転の生活をするなら

ずっとそういう生活をした方がいい

日勤と夜勤が交互に来る生活だと体のリズムを整えにくく免疫力を失いやすいです

夜勤明けは必ずサングラスをかけて帰宅しましょう

帰宅後の睡眠はガッツリしないことです

疲れは残りますが次の夜の睡眠に残しておきましょう

夜は早い目に眠りにつき起床はいつも通り早く起きて活動するようにすると

元のリズムに戻りやすいです

最近、フクロウがいるお店をよく見かけるので

どうなってるのかなと疑問に思ってましたが疑問解決です

フクロウも郷に入れば郷に従えってできるんやね

パシーマベビーハートキルト白

ベビー

パシーマのベビーは大人用と同じくヘム無しのダイヤキルト(4色)と

囚人服みたいなシマシマ柄のヘム付になってしまいましたが

おっちゃんのブログを見てる方がけっこう多いのか、

パシーマベビーハートキルトの白をくださいというメールや電話が多くあります。

赤ちゃん用なので皆さんヘムがちゃんとついてるほうがほしいのですが

シマシマ柄だと5400円もします

おっちゃんとこにはパシーマベビーハートキルト白を大量に在庫させてもらってますから

当分は大丈夫でっせ

価格も以前のままですさかい3,564円のままです。

パシーマベビースリーパーも以前の無地の在庫が少しあります

当然、価格はそのままです(4,320円)

できればベビーふとんの相談もしてください

安易にかわいいだけのベビーふとんセットに手を出す前にね

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

羽毛ふとん診断士

診断士1診断士2偽装

一般社団法人「日本羽毛ふとん診断協会」が3月に立ち上がり

協会が認める日本羽毛ふとん診断士の資格をいただきました

業界でも非常に問題となっている産地偽装

中身が見えないことをいいことにまったく表示と違う羽毛が入ってることをご存じない方も多いです

ふとん屋でもしっかり羽毛の質を見極める事ができる人は少ないです

そういうこともあって厳しく判断のできる目を持って

皆様に間違いのない羽毛ふとんをお渡しできるように責任を持てるための資格です

この資格があることで羽毛ふとんのリフォームを任されても

適切な判断ができるようになります

これから羽毛ふとんを購入したり、リフォームしたりするときには

日本羽毛ふとん診断士(ダウンプロフェッサー)の資格を持ってるかで検討されてもいいでしょう

この資格を持ってるお店なら皆様が使ってる羽毛ふとんの質のチェックも正確にできます

「ダウンプロフェッサー」・・・ぜひ覚えておいてください

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

葛城山 つつじが満開

image

少し早く店を閉めて

葛城山へやってきました

つつじが満開です

昨年 同じ頃 登山口へ車を走らせたのですが

大渋滞で駐車場にもたどり着けず

断念したので

今年は ロープウェイの最終便で登って

ロッジに泊まって

朝から散策をしようと計画してました

今日の大阪は26℃くらいあったけど

山上は10℃くらい低くて寒いくらいです

もうすぐ日没なので

後で夕日を撮ります

早速、不眠のご相談がありました

黒板設置したとたんにご夫婦でご来店なさいました

お客様「今、黒板見たんやけど、ほんまに相談にのってくれるン?
     ふとんで眠れるようになるん?」

おっちゃん「見ていただいてありがとうございます
       ふとんは不眠を治す道具ではありませんよ
       今お使いの寝具、生活習慣などを伺えば
       改善のヒントがあるかもです
       これも何かの縁です 聞かせてください」

お客様「俺とちゃうねん 嫁さんの方やねん
     救急車で運ばなあかんほど具合悪いときがあるくらいやねん
     薬もらって徐々に改善はしてきてんねんけど
     眠られへんみたいやねん」

おっちゃん「では奥様にお聞きします
       生活のリズムはどうなってます
       使ってる寝具がどのようなものかわかりますか」

お客様「今使ってる寝具??
     ホームセンターで買った安~いふとんです
     リズム??って言われたら分かれへんけど
     たぶんむちゃくちゃやと思います
     子どもが8時半寝るから一緒にふとんに入ったら
     11時過ぎに目が覚めて寝られへんなぁと思ってたら
     主人が帰ってきて、また寝られへんようになって
     夜中に何回も目が覚める
     時々 主人が夜中に仕事に出る日もあるから
     一緒に起きたりしてたら 日中ふらふらになって倒れたんですわ」

おっちゃん「そりゃたいへんやわ ふとんだけの問題ちゃうねんけど
       今使ってる寝具はふとんちゃいまっせ」

お客様「ふとんちゃう??」

おっちゃん「はい!ふとんは吸湿、放湿、保温のできるものを言います
       今お使いのものは・・・補助マットみたいなもんですわ
       直接 体をのせるものではありません
       他にも問題はあるんやけど
       今の敷寝具では深い眠りが得られないのでしょう」

お客様「まくらは??」

おっちゃん「今の枕って高いんじゃないですか
       それに枕はあとでいいんです
       まくらだけで睡眠を変えることはできません
       安眠枕なんてありません」

というようなことで実際に敷寝具を合わせて寝ていただきましたが
もうそのまま眠ってしまいそうになって、
ご主人がこんなことぐらいで眠れるんやったら買うかって聞いてはったんですけど
使ってみても一緒やったらもったいないなと言われたんで

おっちゃん「心配せんでも貸してあげまんがな
       今夜からしばらく試してみなはれ」

お客様「ええ!!貸してくれるん
     いくらで?」

おっちゃん「お金は要りません
       それよりふとんだけの問題ちゃうようやから
       しっかりリズムを取り戻せるようにしましょ」

まあそういうことで午後4時頃に訪問してきたんですけど

非常にマズいことが・・・

日中にもかかわらず室内が真っ暗

おっちゃん「お客さん!!これはあかんわ
       日中は太陽の光をいっぱい浴びるようにせなあかんわ
       これで逆に夜になったらめいっぱい明かりをつけるんでしょ」
       これでは眠りモードに入られへんでしょ」

お客様「そうは言うても体の調子が悪いから散歩とかできないんです」

おっちゃん「じゃぁ 外に出なくてもいいですが
       室内に光をもっと取り入れて
       時々ベランダに出て目に太陽の光が入るようにしましょ
       午前中は二度寝があってもかまいませんが
       正午を過ぎてからは15分以上寝たらあきまへん
       特に気をつけるのは夕方
       ここでは絶対に仮眠しないこと
       動けるようになったら午前中と夕方に屋外活動をしましょう
       さらに楽になったら日中の活動量をもっともっと増やすことですね」

毎日 日中にこんな暗い生活してたら

そりゃ鬱状態になってきまっせ

これからはお客さんの言葉だけでなく

生活現場も見せてもらわないとあかんなぁと思った次第です

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

初心に帰って黒板の復活です

黒板セール

「寝たら治る ふとん屋のおっちゃん」のブログを書く前には

店頭の黒板で皆さんに情報を提供していました

それが後にブログになり、本になりということで

すっかり黒板のことを忘れていました

もう一度地域の方々に情報提供できるように

初心に帰って黒板を始めることにしました

週に一回更新していたらけっこう人気になって

小学生や中学生まで読んでくれてました

それと倉庫に残ってる古い商品がまだまだ出てきたので

100円~1000円という破格の価格でセールすることにしました

ブログを読んでいただいていておっちゃんとこまで来られる方はラッキーでっせ!!

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック