ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






この前の日曜日に 舟で花見に行ってきました デジカメで撮ったんですが データーが行方不明だったので今日になってしまいました


川から見た大阪の風景を少しアップします 陸からの桜の情景はよく見ますが川から見ることはないと思います 夜にも撮ったのですが 古いデジカメなんでうまく写りませんでした


ぎりぎりの橋1ぎりぎりの橋2


 


 


 


 


ちょうど満潮になるころだったので橋の下をくぐるのがぎりぎりで当たりそうでした


水上バス水上バスも上部の扉を開けたり閉めたりで 通過しています


 


 


水上バス2水上バス3


 


 


 


 


桜1


 


 


 


 


遊覧中の水上バスや屋形船がいっぱい出てます 15日は花見のできる最後の日曜日になりました


桜2桜3


 


 


 


 


桜4


 


 


 


 


大学生がボートの練習をしているところに出会いました


桜とカッター


 


市役所


 


 


 


 


ボートとすれ違うところでこのあとめっちゃくちゃ揺れました


後ろに見える建物は大阪市役所と煉瓦の向こうが中央公会堂です


 


夜桜1夜桜2ちょっとピンぼけの夜桜の様子です


 


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

縫製が悪いとこんなことに・・・・

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






昨日、羽毛仕立て替えの話しましたが 仕立て替えで預かったふとんをチェックすると ひどいものに出会うことがあります ゴミが入ってるのかと思うほどクズクズの羽毛を 思いっきりいっぱい詰めたものや 弱い生地を使っていて 耐用年数が極端に短くなったものなど 気の毒なふとんを見ます 中身が極端に悪いものは仕立て替えをあきらめてもらいますが 生地がよくないなどは十分 やり直しができるので 持ち帰ります


そんな中で こういう例もあるというのをご紹介します


悪い縫製縫製が悪かったため 使っている間にこういうことになったんです 要するにミシンの具合がわるいとこんなことになるという例です 写真の羽毛ふとんは15年くらいたったもので けっこう使い込んではります 縫い糸の縁に小さい穴がいっぱいあいてました 普通 こんなことにはなりません  これは 縫うときのミシンの送り歯で傷ついたものです たぶん押さえがキツかったのだと思うのですが 製作したときから傷んでいたわけです しかし新品の時には気がつきません 長い年数で 弱ったところがこういう風になって たくさんの羽毛が飛び出してきて初めて気づきます こういうのを見ると 羽毛ふとんの良し悪しは 生地や羽毛の種類程度では判断できんというのがよくわかります これを作ったのは特に変なメーカーさんではありません 誰もが知ってる大きなところです


長いこと使てもらわなあかん羽毛ふとんですから やっぱりええ加減な仕事はしたらあきまへんな 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

テレビショッピングの羽毛仕立て替え

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






先日 テレビショッピングを見ていたら 羽毛ふとんの仕立て替えをやってました


テレビショッピングって 販売だけかと思ったら こんなメンテナンスもやってるんですね 


いつもの調子で テレビにツッコミ入れながら見てたわけですが ふとんの話やとちょっと真剣に見てしまいます


「よく仕立て替えであるのが生地ごと丸洗いしてから 羽毛を取り出して仕立て替えするというのがありますが それではきれいになりません 当社はすべて羽毛を取り出してから洗浄しますから 完璧にきれいになります」


うん うん それは当たり前やがな 時々見かけるのが ふとんのままで洗濯して それから羽毛を取り出して 除塵して仕立て替えるところがありますが あれはだめでっせ がわの中に入ったままでの洗浄は それほどきれいになりません それほど汚れてないものはわかりませんが 皮脂や汗でよく汚れた羽毛は解体して洗わないと汚れを落としきれません


「羽毛をこのように中身を取り出してスチームで完全洗浄して・・・・」


おい、おい スチームでって それは完全洗浄違うがな 解体するいうところまではよかったけど スチームって 洗浄違うがな これはあかんなあ


完全洗浄いうたら 水洗いせなあきまへんがな おっちゃんたちのグループがやってるのはほんまに 徹底的に皮脂汚れを落としてしまいまっせ 


今 おっちゃんとこでやってる仕立て替えは 簡単に説明しますと 解体して、 羽毛取り出して ゴミのようになった羽毛のくずやゴミを取り除いて、 それから完全水洗い洗浄して その後に乾燥と もう一度選別して 不足してる羽毛を足してやって ふとんに仕立て直します 当然羽毛の水分率もチェックしまっせ  それとその前に預かった時点で 羽毛が使えるものかどうかはお客さんの前で 中身を見て判断してます どうしようもないものまで できますなんていうことはありません ダメなものはダメとはっきり言います 


「不足した分は このダウンを足して・・・・」


おい、おい それって元の羽毛が何かとか関係なく足しとるやないか


せめて元がグースやった グース足したらんかいな どれも同じ羽毛ではあかんやろが


と、まあ こんな具合で 見てたんですけど たぶんそれほど汚れてなかったりしたら そこそこになって返ってくるんやろうけどなあ ふとん屋が見たらあれでは納得できまへんなあ 


新品の羽毛ふとんでもいろいろありますように 仕立て替えも手間を掛けるのとそうでないのとでは ぜんぜん違います


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

 


 

チケット予約電話がつながらん

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ブログを書こうと思っていたら 娘からメールがきて 7時から コブクロのコンサートチケットの先行予約電話かけてくれっていいます


やったことがないのでわかりませんが とにかく電話せぇと言うので 7時から2時間ずっと三つの電話をかけまくったのですが 一度もかからずじまいでした


最後にかかった応答は 「本日の先行予約は終了しました」 いったいどうやったらつながるのかねぇ どないなってんねん


コブクロといえば 昔、天王寺の歩道橋のところで 唄ってたのを泉尾北の地域の人がずっと目をつけていて うちの小学校に唄いに来ないかと誘ってたら あっという間に有名になってしもて あのとき来てもらっといたらよかったと後悔したことを思い出します


そんなんで、いらんことに時間とられてしもて時間なくなったんで 今日はこれくらいで さいなら


 

正しいかどうかはやっぱり自分の目で判断しなければなりません

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






口コミもええ加減なことがありますなぁ 


先日 甘栗がおいしいという情報をいただきまして そこで買ってみたんです


大阪ってけっこうどこ行っても天津甘栗が売ってるんで しょっちゅう買ってますさかいに 味にはけっこううるさいんですわ 


おいしいと聞いたら 食べたくなるじゃないですか 


甘栗 なんてどこでも一緒やと思てはるかもしれませんが 炒り方や作ってからの時間経過 などでものすごく味が変わります


いちばん好きな甘栗は 京都の 「林万昌堂」ですわ そこぐらいのレベルが美味しい甘栗と思ってるんで さぞかしうまいんだと思っていたのが 駅の売店で売ってるレベルやったんですわ いつもやったら 文句は言わず 二度と買わん で済ますんですが  あんまりやったんで ちょっとこんなんショックやったとメール送ってやりました 


そしたら言い訳のメールがきました 一応吟味はしていますが 中身の見えないもので レベルが低いときもありますと言いよるんです


中身は見えんけど わかるんがプロ ちゃいまんのんか 


羽毛のプロなら 見えなくてもだいたいさわるとわかるという 羽毛を握るだけで水分率もほぼ正確にわかるんです それがプロでんがな


サイトを見てると ものすごくこだわってるように書いてあり 全国から おいしいおいしいというお手紙が届くと書いてありました


大阪や東京以外ではあんまり甘栗は食べないのかな この程度ですごくおいしいと言うんやろかと 情報を疑ってしまいました


やっぱり自分の目で じっくり確かめなあきまへんなあ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

地球人は地球時間に合わせて生きる

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






また、「夜ふかし」の脳科学 神山潤著 から引用です


体内時計と地球時間の24時間がなぜずれているかについて神山先生の考え


ヒトの生体時計の周期は地球時間の周期とズレているので、無意識のうちにヒトは毎日自分の生体時計と地球時間とを朝の光を利用して同調させている。もしも生体時計の周期が地球時間と同じ24時間である生物がいたならば、その生物は生体時計と地球時間のズレを同調させる特殊な仕組みは、仮に存在していたにしても使われる機会はほとんどないことになる。そして、毎日使う必要のない仕組みは、当然使われなくなってしまうであろう。


そのような安定した状態であった生物に、仮に何らかの異常が生じて、体内のリズムの相互関係に異常が生じたらどうなるであろうか。 当然ながら、体内のリズムのズレを修正することができない。その結果、生体の維持が困難な事態にまで容易にいたってしまうだろう。


現在のヒトのように、生体時計の周期が地球時間と多少ズレのある生物は、毎日朝の光による同調という微調整機能を働かせることができる。このことが生体維持のうえからは非常に重要な意味を持つのであろう。生体時計の周期が地球時間と同じ24時間である生物は、自然淘汰された可能性を私は考えている。


ヒトは少し 時間がずれていて 毎日 朝の光によって微調整するという仕組みをもつように作られているいるのは わざとそうなってるのではということですが うまくできてるもんですよね


地球に住んでるからには 24時間というこのリズムに合わせるように生きなければなりません それを無視した生活を平気でやってる者は 地球外生物と言ってもいいのかもしれませんね


 いつでも好きな時間に睡眠をとってたらいいのではありません 睡眠は単純に脳の休息ではないのです リズムを無視したら 壊れてしまいますよ というか壊れてる人が多いですが 修正のできるあいだに対策を立てましょう  


我が家の駄犬 メイは いつも寝ています あんたはいったいつ起きてるねんと聞きたくなるくらい ずっと寝ています やっぱり 地球外生物-宇宙人メイであるのかもしれませんね


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

居眠り

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ちょと前のことですが2003年の2月に新幹線の運転手が居眠り運転して緊急停止した事件がありました 原因は睡眠時無呼吸症候群であると報道されました


あれから一気に睡眠時無呼吸症候群は危険であるという認識が高くなりました 原発の事故も スペースシャトルの事故も みんな原因は睡眠時無呼吸症候群であるように報道されています


たしかに無呼吸症候群は仕事中の居眠りにつながり重大な事故の原因になるので 注意が必要ですし 治療してもらわなければいけませんが 本来、問題は「居眠り」なんですよね どこかですり替わっているんですよ


すべて事故の原因は「居眠り」、その一因でしかない 無呼吸症候群だけを悪者にしてるんです 


「居眠り」の最も多い原因は何でしょう?


いちばんの原因は「夜ふかし」です その睡眠不足が原因で 仕事中に居眠りをしてしまうんです 


何故 居眠りになるのか 睡眠不足で 脳が休息を求めているからですね


求めているからにはそれに応じて休めなければいけません 


何が言いたいのかというと 問題は居眠りをしてしまう生活を当たり前のように容認する今の社会を修正しなければいけないのではないでしょうか


という内容は「夜ふかし」の脳科学 神山潤著 に書かれてたものですが


居眠りはほんとに現代の社会問題であります 無呼吸症のような特殊なケースだから自分には関係ないというのではなく 誰しも 経験することです そうならないためにも 日頃から質の良い睡眠をとることを心がけなければなりません

各地のチラシ

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ネットで買い物ができるようになってから いろんな地域の美味しいものが手に入るようになり けっこうお取り寄せをしています 


商品が送られてくる時 丁寧に緩衝材を入れて梱包されてくることが多いのですが そんなに丁寧にしてもらうより 地元の新聞や 折り込みチラシを丸めて緩衝材にしてくれはる方が おっちゃんは好きです 


特にスーパーのチラシなんかが入ってると 売ってるもんが違うのでおもしろいです そんなところを つい見てしまうのはおっちゃんだけですかね


タンスの引き出しとか 押し入れ整理したら 古~い新聞が出てきたらつい読んでしまいます 今の家に引っ越す時 家財の整理をしていたら 自分の生まれた日の新聞が敷かれていたのを発見したときはビックリしました


もうひとつ 昭和39年の10月に阪神が優勝してる記事も発見しとことがあります ちょうどその時はオリンピックと重なってたので めっちゃ小さい記事だったのがショックでしたなあ


そんなんで 自分が好きなもんやから こんどから 商品の発送の時には 大正区のチラシやら 新聞を緩衝材として入れることにしましたが迷惑やろか!

お腹すいて起きる!

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






少し前の朝日新聞に朝食のすすめという記事が出ていました


そんなタイトルがあるのが不思議に思うのですが これがけっこう子どもだけじゃなくて大人にも多いそうですね 特に男性 04年の調査で 20代が34.3% 30代が25.9%の人が朝食をとらずに出勤しているそうです


これって生活のリズムが狂ってるからで 夜更かし そして睡眠不足が原因なのははっきりしてます


「科学が証明する朝食のすすめ」香川靖雄著から
「炭水化物やタンパク質などの栄養素を補うと、脳に糖が補充され、集中力や作業能力が高まる 脳のエネルギー源は主にぶどう糖で、一日に120グラムが使われる そしてその元は食事である しかし食後4時間ほどで供給された分がなくなってしまう」


起床時は 夕食後からだいたい10時間たってるわけで 一日でいちばん血糖値が低いときです そんな状態で食事もとらずに 頭が動くはずがありませんね しっかり寝て 朝を迎えると 起きたらおなかがすいてるはずです


目覚めたら「おなかすいた」と感じて起きることって今時の人は経験ないのかもしれません おっちゃんが子どものころは朝起きたら おはようの代わりに 「おなかすいた」と言ってたように思います


仕事ができる、勉強ができるは朝ご飯のちからにかかっています 


朝ごはんが食べたくなるというのが当たり前になるためには リズムのある生活をすることで そのためには睡眠をきっちりとることが最も重要になります


そして睡眠をきっちりとるためには 起床は無理してでも早くし時間を変えないこと 昨夜 どんなことがあろうと 朝はいつも一緒の時間 これさえ変えなかったら 少々狂ったリズムも元に戻ります


リズムが完全に狂ってしまうと もう 「寝たら治る」は通用しなくなります


「寝たら治る」と言える間に生活のリズムを守りましょう


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

ベッドは家具?寝具?

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ベッドはどこで買いますか まあ たいがい 家具屋さんですよね でもよく考えたら ベッドは寝具ではありませんか  何でふとん屋さんじゃなく家具屋さんになってしまったんでしょうね 


05/8/1のブログにも書いたように もともと日本人は大昔よりベッドを使っていたわけです 家そのものがベッドであるという考えですから その中にふとんがあればいいということですね 家というベッドの上で使うものがふとん それがいつの間にか 欧米からベッドというものが入ってきて 家というベッドがあるのにまたその中にベッドを置くということになったんです


ベッドが寝具であるなら ベッドを売る家具屋さんは 睡眠のことを勉強したはるんやろか 今 全国のふとん屋さんは 皆さん ふとんを作るだけじゃなくて 睡眠の勉強をして いろんなアドバイスが出来るようになってきています 睡眠についてアドバイスの出来ないふとん屋さんは寝具のプロと言えなくなってきました


ふとんを買いに来たらお客さんは睡眠について 相当詳しい相談をされます  しかしベッドを買いに行って 家具屋さんに睡眠の相談をするんでしょうか 家具屋さんは睡眠相談に応じてくれるのでしょうか


残念ながら ベッドに詳しいふとん屋さんは少ないようですな そもそもベッドは寝具なのに 何でふとん屋に置いてないのか 寝具の専門店のくせに何にも知らんのかと言うことですな これは勉強しなあきまへんな・・・・つづく



いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです