しめ縄飾り

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






最近 だんだん減ってきたのが 正月のしめ縄飾りです


今では簡単ものでは100円ショップにも売ってるらしいですが やっぱり手作りの本格的なものでないとあきまへん


しめ縄これがでんな毎年28日から31日まで四国から大正区の商店街に売りに来はるんです


いつも31日遅くまで商売してるので ほとんど終わりかけぎりぎりに買って 店閉めて、家に帰って 玄関掃除して ほぼ0時になるころようやくしめ縄を飾ってたんです これあきまへんねんてね 今年初めて知りましたわ しめ縄やのおっちゃんももっと早よ教えてくれたらええのに


一夜飾りといって 神様を迎えるのに一夜で飾るのは誠意に欠けるといって嫌われるそうなんです いや ほんまに知らんかった 何十年もずっと31日の遅くに飾ってましたがな それでおっちゃんとこには神さんの御利益があれへんのんかもしれまへんなあ


ということで 今年は28日に買いました それで明日、早速 飾ることにします


こういうしめ縄やさんは他の地域でも来はるんやろか 東京なんかはどうなんでしょうね やっぱりあるんかなあ


昔は商店街の角という角にいっぱい来てはったけど だんだん少なくなってきました 時代の流れかなあ 昔からの伝統的な行事は続けてほしいでんなあ


それから最近は 暮れになっても もうすぐ正月やなという雰囲気もなくなってきました たぶんこれは ダイエーやったかが 正月から営業するようになってからですわ 確かに便利はよろしいけど 何か正月らしい雰囲気をぶちこわしてしもたみたいですな 正月 三が日ぐらい 休みましょうよね 


おっちゃんとこもとりあえず あと二日営業はしますけど こんなに ぎりぎりになってふとんや枕の相談に来る人もいませんので 昔みたいにバタバタと忙しいということはありまへんなあ


睡眠に関する相談でしたら 年明けてゆっくりしてからにしましょう 何も今年中にとあわてたらあきまへん 時間をかけてゆっくり考えた方がよろしおます


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

おいしいソース

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






今日はふとんの話やなくて ソースのことでんねん


なんで知ったかは忘れましたが 高知農協から買っていたトンカツソースがおいしいんです 添加物が一切入ってないので安心して食べれます


ちょっと高いので しばらく買うのん忘れてました 久しぶりに買おうかなあと思ったら 独立してホームページができてるやおまへんか


このソースの名前を「キングソース」と言います ここのソースの原料はすべて無農薬有機栽培の野菜が使われてます


関西にはものすごいたくさんのソースメーカさんがありますが ここのソース使ったら 他のは使えませんなあ なんせ 材料がええので安心して使えます


どろっとした濃厚ソース、ウスターソース それに 高知産のオーガニックトマトを使った減塩ケチャップ ほんまにおいしおます


フライもんを食べるとき お皿にいっぱい出すと 息子に怒られます


「そんなに出して残ったらもったいないやんか ちょっとずつ出し!」


と言いたくなるぐらい 残したらもったいないと思うぐらいおいしいんでっせ


いつも言うように別に広告料もらうわけやおまへんが おいしくて安心して食べられるもんがあったら どんどん紹介していますので よかったら買ってみてください ほんまにおいしいおますさかい


ということで 今日はふとんの話はおまへんが 何でも原点に戻らなあきまへんで つい便利のエエ 化学物質に頼ろうとしてしまいがちですが あきまへんで 化学は使わんほうがよろしい 材料は天然素材でね ふとんも一緒!


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

枕はプレゼントにしたらあきまへん

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






今年の1/16のブログでも言いました「寝具を安易に進物に使うべからず」


寝具は個々に体型や環境によって違うからプレゼントしてはいけないと言ったのです


しかしよくプレゼントにしたいと言われるトップに枕があります


昨日も 枕をプレゼントしたいとさがしておられたのですが 断りました


「ええっ 何で! 何であかんのん」 


「使う方の首の状態とかがわからんのに プレゼントはしないほうがいいでしょう 家族の枕を代理で買いに来られる場合や ある程度の首の高さの寸法などがわかっていて 合わないとき うちに再調整を聞きに来てくれることが可能なときは売ることはありますが どこの誰だかわからんとこへ行ってしまうんやったら やっぱりよう売らんねぇ」


「プレゼントにするんやったら こっちのクッションにしとき これやったら誰が使ってもかまいまへん とにかく寝るときに使うもんはやめときって」


もしプレゼントに使うにしても 本人が買ったところへ調整に来ることが可能ならばいいでしょう そうでない限りは プレゼントしてもムダになることが多いです


他の寝具でも同じことがいえますが プレゼントしてもぜったいに喜ばれるものがあります


それはパシーマ」 です これだけは誰が使ってもOK どこで使ってもOK  すでに使っていても 何枚あっても、もらったらうれしい


ということで 寝具のプレゼントはパシーマだけにしときまひょ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

きつねとたぬき

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






しょっちゅう テレビでコマーシャルやってるのに気がつかへんかったんですけど 日清のどん兵衛のCMできつねそばって言ってるのに昨日 気がつきましてん


何やそれ! あげさんが入ったそばは「たぬき」やがな 日清って大阪の会社ちゃうん きつねとたぬきはちゃんと使い分けてほしんでんな 


いろんな所でおんなじようなことを書いてはりますが おっちゃんとこでもちょっと書いてみましょ


大阪での常識 


 あげさん(大阪では薄揚げを甘く薄口でたいたもん) そして大阪では食べ物によくさんづけをする おいもさん おまめさん こいもさん


 あげさんが入ったうどんは きつね


 あげさんが入ったそばは  たぬき


これ、大阪の常識 ですわ せやのに最近 大阪の食堂で きつねって言うたら うどんですねと念押されたことがあります ちょっとむかつきます「当たり前や」


この当たり前やと思て 関東へ行ったら どない注文したエエのかわからんようになりますやろなあ


それから きつねと言えば きつね丼というのもあります これって関東ではめずらしいですかな 


 甘辛くたいたきざみとたまごとじがかかってますねんけど 一番安い丼やったから若いときによく食べましたなあ


そんなん言うてたら 他にも関東とちがうもんようけあるそうでんな


肉うどん、大阪ではぜったい 牛肉です 肉うどん頼んで 豚入ってたら 怒りまっせ 大阪では肉と言えば牛にきっまってます ブタは豚肉なんです せやから肉まんではなくてブタが入ってんねんから豚まんなんです  肉じゃがもそうなんです ブタなんてありえへんのですわ


これ日本の常識にしてほしいわ


天ぷらうどんもそうらしいでんな 大阪では天ぷらうどん言うたら エビ天に決まっとるのに 関東では かき揚げやそうやないですか


そんなんで ちょっとしか離れてないのに 違うもんてようけあるんですな


せやけど寝るのんは 一緒やろな 日本全国どこ行っても 敷ふとんに掛ふとんです  それで 東北の人も 関東の人も 大阪のふとん屋のおっちゃんに尋ねてきてもろても 話があうんでっしゃろ たぬき寝入りをきつね寝入りとは言いませんから・・・


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい


 


 

パジャマは寝間着でっせ

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします


こんな記事が産経新聞に出ていました






授業に着ていく女子大生も… 米でパジャマが市民権?





.パジャマの人気が高まっている。体調や気分が悪いとき、外が寒いときに熱いシャワーと柔らかく温かいパジャマは何よりのものだ。スタイルを気にしない点もよい。授業にも着ていく女子大生もいるという。



 フロリダ・ビクトリアズ・シークレットのニッキ・トンプソン副主任は「ピンク・コレクションのパジャマが最も人気の寝間着。楽しく、格好良く、きまりがない。合わせて着られるTシャツ、タンクトップ、ズボンも多種類そろえている。冬はフランネルで水玉模様が好まれる」という。


 ザ・キャッツ・パジャマズ(サンフランシスコ)製のパジャマには寿司(すし)柄のものもある。共同経営者のリン・デレゴースキーさんは「うちの製品はファンキーで少しスタイリッシュ。寿司柄はとても人気がある」という。


 ネットでパジャマを販売するパジャマグラム社のニコール・フェントン広報担当は「パジャマはもう寝間着専用ではない。米国民はラウンジウエアで寝、寝間着を着てラウンジで過ごす。米国はパジャマ王国なのだ」という。


 フロリダ工科大のマイケル・グレース生物学教授は「私の最初の授業は午前11時。1度、パジャマ姿で講義を受けている子がいた。『11時になってもパジャマを着ているなんて変だ』とは思ったが、それ以降、キャンパスで何人もみかけた。授業に熱心で学ぶ気があれば問題ないと思う」と話している。(USA TODAY) (2006/12/23 15:06)






ラウンジウエアで寝て 寝間着でラウンジで過ごすって


おっちゃんがぜったいにやってはいけないことのひとつにあげていることでんがな 生活の区切りをつけないと リズムが狂いまっせって言うてまんがな  何でもアメリカのまねする時代は終わってんから こんなことだけはまねせんといてくださいよ


と言っても すでに日本でも寝間着を着たままウロウロする若もんがいますなあ


どう見ても 昼や夜やわからんようなダラダラした生活してそうにみえる子ばっかりです 生活にメリハリつけへんかったら ええ睡眠はとれまへんで


パジャマ着て授業に出てくるって 授業に熱心で学ぶ気あれば問題なしやて


問題は大ありでんがな ベッドの中の格好 そのままで外に出てくるようなやつがちゃんと勉強できるはずがおまへんで


まあ寝間着がファッションやと言うて 外に出るとそれに着替えるんやったらまだよろしいけどな


15年ぐらい前に日本でものすごいパジャマがたくさん売れたときがありましたなあ テレビドラマで使われたらすぐ買いに来はったりしました トトロや仮面ライダーなどの着ぐるみも流行りました


だいたい大阪の人間は部屋着やパジャマや ようわからんような スエットタイプがよく売れてましたなあ それ着たままコンビニとか平気でうろついてました 今もそんなやつ多いです  ドラマを見てるとシャツタイプのパジャマ着たはるのに


おっちゃんの周りではスエットタイプがどうしても主流になってましたんは より大阪らしい地域やということかな


どっちにしても 寝るときと起きてるときははっきり区別することです パジャマは寝るときだけ着ること そう決めとくと パジャマ着るだけで眠くなるという暗示にもなりますねん 


睡眠で悩んではる人 帰宅したらすぐパジャマに着替えたりしてまへんか あきまへんでぇ  寝るときになってから着替えてくださいよ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

カバーが合わない?

お客さん:

「ホームセンターで2枚合わせる羽毛ふとんとカバーを買ったんやけど、

ふとんが中でゴロゴロしてめちゃ使いにくいねん。

たぶんカバーが小さいからやと思うんです」

 

と言って来られました。

 

 

 

おっちゃん:

「シングルサイズ買ったんやったら、
普通は150×210でっせ。違うんですか?」

 

 

 

お客さん:

「今見てきたら、160×220って書いてあるんです。 
そのサイズのカバー下さい」

 

 

 

おっちゃん:

「それは側サイズといって、羽毛を入れる前の生地の寸法なんです。
その下に製品サイズというものが書いていなかったですか。
カバーはその製品サイズでちょうどいいんでっせ」

 

 

 

お客さん:

「そういえば下に書いてあったなあ。 
せやけど、生地の寸法が160×220あるんやから、
そのサイズでないとおかしいわ。
あのふとんちょっと大きいのんやと思います。
せやから、そのサイズのカバー下さい」

 

 

 

おっちゃん:

「せやから言うてまんがな。それは違いますって。
そのふとんには150×210がちょうどええんです」

 

 

 

お客さん:

「そうかなあ?ほんなら何で中でゴロゴロするんやろ」

 

 

 

おっちゃん:

「カバーの中のヒモ、8ヶ所くくってますか?」

 

 

 

お客さん:

「8ヶ所?くくるところ4ヶ所しかなかったと思いますわ」

 

 

 

おっちゃん:

「ゴロゴロするのはそのせいでっせ。

8ヶ所くくらなあきまへん」

 

 

 

お客さん:

「8ヶ所なかったらどうしたらええのん?」

 

 

 

おっちゃん:

「なかったら、羽毛の入ってない生地の部分に
ヒモくくるとこ縫い付けるしかないですね」

 

 

 

お客さん:

「あ、そう。私、カバーが小さいからやと思うねんけどなあ」

 

 

 

おっちゃん:

「違いますって!プロの言うこと聞きなはれ」

 

 

 

このお客さん、いくら言っても聞いてくれまへん。

 

 

何回言うても自分の考えが間違いないと思ってはる。

 

こんな人、もうどうしようもおまへん。

 

こういう人には、睡眠のアドバイスも何もできません。

 

きっと、ちゃんと眠れなくなっても、

気がつかないでしょう。

 

 

最後は高い、高い、健康寝具を買わされる人です。

 

 

 

もう知らんからね!

 

 

 

 

ついでに言うときますけど、

おっちゃんの店では、このお客さんが使っているような

2枚合わせの羽毛ふとんは作っていません。

 

 

 

それは何故か?

 

 

一般的な冬用の羽毛ふとんで考えてみましょう、

1.2kgの羽毛が入っていて、

生地の重さが1kgとします。

 

総重量は2.2kgになります。

 

これを2枚合わせにすると、

薄い方が0.4kg、厚い方が0.8kgの

羽毛が入っています。

 

羽毛の重さは同じでも、

生地はふとん2枚分の重さになるから、

1kg×2枚で2kg。

 

総重量は3.2kgになってしまいます。

 

 

せっかく軽い羽毛ふとんにしたのに、

何でそんな重たいふとんにせなあかんのですか。

 

 

 

オールシーズン使えて便利って謳い文句ですけど、

 

それやったら冬用と肌ふとんと別々にしたらええがな。

 

 

 

 

よく羽毛ふとんの上に毛布を載せろっていう店もありますが、

 

なんで羽毛ふとんで軽くして眠ろうとしてるのに、

そんな重たいもんを上に載せなあかんのですか。

 

 

 

おっちゃんは2枚合わせも、毛布を使うことも絶対に勧めません。

 

 

 

 

羽毛ふとん+パシーマで十分です。

 

 

それで寒さを感じるなら、

いつも言うように敷ふとんが間違ってまっせ。

 

 

 

これほんま、

聞く耳持ってはる人だけ得します。

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

売ってはいけないのに売ってしまいました

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






昨日と今日、売ってはいけないものを売ってしまいました


悩みましたが 廃棄するのはもったいないし やっぱり誰かに買ってもらおうと店頭に置きました


倉庫に7年くらい残したままの掛も敷もオールポリエステルのふとん 通りすがりのお母さんと小学生の女の子でした 掛敷カバー付で3000円とつけたのですが 丸一日売れませんでした 内心 よかった と思っていたんですがね 昨日売れちゃいました


子どもの顔見てたら やっぱりあかんと思って これ全部ポリエステルやからやめときって言ってしまいましたが お母さんが 安いからどうしてもほしいと言わはるんで・・・・・ やっぱり気が重い・・・


そして今日 これはもう10年ほど前のもの アクリル二枚合わせ毛布 ものすごく高かった その時 1万円やったんですが 5000円にしたらすぐ買って行かはりました これは 言うこと聞きそうにないおばちゃんやったんで黙って売っちゃいました 一応 こういう商品はもううちには置かんので処分なんですといいましたが おばちゃん、めっちゃ喜んではります パシーマとかの説明もしましたが聞いてはりません そんな人はしゃあないんですわ


どうしよう、どうしようと思いつつ 倉庫に眠ってるものまだあります


明日、医者もすすめる ダニゼロックのジュニア掛敷 これも邪魔になるんで処理します 次々 倉庫の商品 出してしまいます


売ったらアカンと言っても ほかしてもアカン どうにか役に立ってもらえたらエエと思いますが 何か心苦しいでんなあ すんません


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

ノロウィルス

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ノロウィルス、えらい新聞を賑わしてますな 何でこんな増えたんかいなと思ったら 今までもあったけど お腹にくる風邪やとか 他のものに判断されてたというのもあるし 検査方法が精密になったからということもあるそうでんな


普通に健康体やったら、命にかかわらんそうですがお年寄りや乳幼児は危ないと言うてますので 自分だけの問題やないから注意しなければいけまへん


昨日 夕食中に息子と話してたんです(食事中に汚い話やなあと思わはるけど 一日のうちで家族がいろんな話できるのはこの食事中しかありませんので 各々今日あった出来事やらを言いたい放題言います)


そこで息子曰く、「ノロウィルスって、感染したヒトの糞便や嘔吐物、あるいはそれらが乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染すると書いてあってんけど そしたら感染した人がオナラしたらうつるんちゃうん」


父「そんなではうつらんやろぅ うすいんちゃうん」


息子「ほんなら超満員の電車の中でやったらどうなるん ぜったいにうつるでぇ」


父「そりゃ、めっちゃ濃いのんやったら空気中にでてくるかもしれへんなあ」


母、娘「ええ加減しいやぁ ご飯食べてるのに汚いなぁ」


父、息子「すんませ~ん」


そんなこんなで思い出したんです 二十歳ぐらいの時でんな 大晦日に友だちと京都へ初詣に行った帰りのことです


特急に乗ると 京都を出たら大阪まで止まれへんかったんです 


その帰りの超満員電車の中で やったやつがいてまんねん


寒いときやから 窓も閉め切ってます おまけに超満員


めっちゃくさ~い みんな黙り込んでしまったんですが 誰かがガマンできず 言ってしまいました「くさ~~い」「くるし~い」「誰か窓開けてくれ~」


やったんは友だちではありませんよ だれかわからん わからんからよけいに不安になってくる  超満員でむせかえってる時やから 中には気失いそうになってる女の子もいてるし 車内はパニック状態でした ほんまに吐きそうな思いやったでんな  せやけどあんな大騒ぎになったらやった本人もあやまることもできまへんがな 元旦から えらい目にあって くさいガスでは運もつきまへんわ


という、くさ~い記憶は今でも忘れることができまへん


それをすんませ~んの後にしゃべってたら 横に座ってる怖~い嫁さんから一発飛んできました


それで元にもどりまっけど ノロウィルスはおならでもうつるんやろか


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい

みりん

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






みりん 知ってますよね みりんてお酒のように原料から一貫して作られると思ってたんですが 違うんですね 梅酒みたいなもんですな 焼酎に梅のかわりにもち米と米麹が入っていて熟成されるそうですわ


でもいろんなみりんがあります 本格的なみりんは材料に米、米麹、乙類焼酎だけで出荷まで1年以上かかるそうです 安い焼酎は醸造用アルコールなんかで作ってあって出荷まで3ヶ月ほどだそうです


それに最近出てるのがみりん風調味料 これはアルコールに化学調味料 砂糖などを混ぜただけ 混ぜただけやからスグできる おいしいはずがない


せやから みりんは本格的に作ってあったら リキュールみたいなもんやから飲んでもええんやねえ


ということで調べていたら 昔はほんまに飲んでたそうな みりんに焼酎足したものを本直しとか柳陰(やなぎかげ)というそうですわ 夏の栄養ドリンクみたいな使われ方もしてたそうでっせ


それまで みりん言うたらみんな一緒やと思てたんです 違うんやったら おいしいみりんてどんなんやろうと 「こんぶの土居」さんに聞いたら みりん使うんやったら「九重味淋」さんにしとき間違いないからと 一本くれはったんです


それからはずっと九重味淋を使てますねん 確かにおいしいです


味淋ってそのまま飲んだことなかったんですが 本格的なもんは飲めますな


焼酎を燗したらアルコールがツンと鼻にきますやろ それでちょっとおいしいみりんを入れてみたんですわ ほんなら まろやかになって飲みやすいでんがな


こりゃいけますな ぐいぐい飲んでしまいまんがな


結果 わからんようになって いつの間にか寝ていました 気がついたら夜中の3時でした ほったらかしにされてました


それから風呂入って いつもの「組子ベッド」に寝て 起きたのが7時です


 組子ベッド駱駝敷やと こんな無茶苦茶してても 朝はスッキリ起きてますってそんなん関係ないやろ、何やまた宣伝かいなって でも、ほんまに調子よろしい


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さ

サンタは窓からやってくる

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






昨日に続いて 実験その2ですわ


これもちょっと無茶な体験でんねんけどできましたよ


駱駝の敷とパシーマ・サニセーフにオリジナル羽毛ふとんを買ってくれはる方に いつも極端な言い方します これだけ揃えてくれはったら 寒い冬に窓、開けっ放しても眠れまっせ


どなたもそんなことほんまにするはずはないと思うけど もし実践しはったらどうなるんやろと気になったので 自分でしてみることにしました 先日、極端に気温が下がった日に実行してみました おっちゃんだけやったらわからんので妻にも一緒にやってもらいました 寝室は3階の南側で南と東に大きな窓があります 二つとも全開にして寝てみました


おっちゃん:敷は「組子ベッド」 + 駱駝敷+サニセーフ
       掛はパシーマ+オリジナル羽毛ふとん


妻:敷はベッドマット+駱駝敷+ダウンパット
  掛はパシーマ+オリジナル羽毛合掛


結果 ぜんぜん平気 朝まで二人ともぐっすり 目覚めもスッキリ 何の問題もありませんでした こりゃほんまに外でも寝れるかも


そこで思い出したんですが うちの子ども達に小さいころに言われたことなんですサンタクロースはどこから入ってくるのんって


ほんまは煙突から入ってこなあかんのにうちには煙突があれへんって


「サンタさんは煙突ないときは窓から入って来はるんやでぇ」


と言って子ども達が寝たあと 夜中にこっそり子どもの寝室にプレゼント持っていったらでんな 窓が全開になってまんがな ぴゅーぴゅー風がふくなかで寝てまんがな


その当時はまだ アクリル毛布やパット使ってたから 子どもら見たら、蒸れるからふとん剥いでまんがな えらいこっちゃ風邪ひくがなとあわてて窓閉めにバタバタしたら3人とも目さましてしまいました


今やったら 駱駝敷 パシーマ、サニセーフに羽毛ふとんがあれば 窓開けてても眠れますんで サンタさん来るから みんな窓開けてね~や~って言っても安心ですという話でした


クリスマスまでまだもうちょっとあるのにこの話したなったんわ


お父さん、お母さん 今 子どもが使ってるふとん借りて窓開けて寝てみてください  眠れまっしゃろか 無理やったらでんな


クリスマスまで まだ 間に合いまっせ 窓開けといても眠れるふとん どないでっか


尚、この実験は大阪市内で行われたものであって 大阪より寒い地域のかたはご注意下さい


いろんな人に大切な思いを伝えたいので


 人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい