シーカードだって

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






シーカードですって 知ってますか


声かけないでね…カードを付けて静かに買い物
  
百貨店「高島屋」は立川店(東京都立川市)などで、静かにショッピングを楽しみたいという客に声かけを控えるサービスを始めた。希望する客には、店内に用意したカードを首にかけてもらい、店員からは話しかけないようにする。
 
カードの名称は「S.E.E.(シー)カード」。英語のSilent(静かな)、Easy(ゆったりとした)、Each(それぞれ)の頭文字から取った。「シーッ」と、人差し指を口元にたてるしぐさの図柄が描かれている。
  
今月4日から立川店と岐阜店(岐阜市)の2店で試験導入した。立川店では、27日までに利用した客はまだ5人だが、「アイデアはいい」「今後も使ってみたい」と反応は上々という。  2007年4月28日13時19分  読売新聞)


アイデアはいい何て言ってますが 何か情けないですねこんなことまでしなくてはならないなんて だいたいほしいものを買うときには店員さんに聞きませんか おっちゃんは説明をしてほしいのでしつこく聞きますけどね わざわざ来てもらって説明してもらうのんが嫌やから 向こうから察して寄ってこいよと いつも思います それにお客さんが 声かけを希望してるかそうでないかはプロの店員さんが見極めるんちゃいまんのんか 何か自分とこの店員さんの質が落ちてることをさらけ出してるようにも思えます


それからそんなカード首からかけて歩いてたら 私はコミュニケーションとるのがヘタやから言うてるみたいやし かっこ悪いやおまへんか


確かにしつこい うざい店員もいます それって程度が低いということですがな おっちゃんとしては そういうのは店員さんの技量やと思いまっけどなあ どうですか


おっちゃんの店に来られるお客さんでも ぜんぜんしゃべらない人時々来ますが そういう人って自分のほしいもん手に入れられへんよなと思います 話しかけると見せてもらうだけですって言われますが そんな時 「いっけん普通のふとん屋に見えますけど おっちゃんの頭の中にいろんな睡眠の知識があるから おっちゃんの話だけでも聞いていきなはれといいます」 ほんま 無理やり買わしたりせえへんし 今買う必要のないもんでも その道にたけた人の考えちゅうもんは 話だけでも聞いといた方が得やと思いまっせ 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです    

子育てバイブル

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






本の紹介ものすごくいい本を紹介していただきました 子育てで悩むお母さん 疑問や不安があるならぜったい読んでおきましょう ものすごくわかりやすく書かれています


子育てから離れた人も読んでほしいです きっと近くに悩んでいる親がいたら解決のヒントをさしのべることができるでしょう 


ぜひ読んでほしいので サイドバーにリンクしてみました


子育てに決まったマニュアルなんてありません こうすればこういう結果になるなんてありません だからお父さん お母さんは不安になったり、孤独になって閉じこもったりしてしまうことがあります そんな時にちょっとアドバイスしてもらえたらホッとするもんです 肩の力を抜いて 焦らず ひたすら子どもを信じて たくさんの経験を教えてあげれば きっと素直なよい子に育ちますよね


「本文より引用
 社会性とは、簡単に言えば「人とかかわっていこうとする力」のことです。・・・ 単純にルールを守ればいいとか、大人の言うことをよく聞き、お友だちとトラブルを起こさないといった結果だけに注目しすぎると、この「人とかかわっていこうとする力」の部分を見落としてしまいます。・・・・
 「ケンカはダメ!」「横取りは悪いこと」と、大人が一方的に注意して終わってしまうと、子どもが覚えるのは我慢だけです。・・・・
 自分の感情をコントロールして、人とかかわっていけることが、社会性を持つということです。


家族の単位が小さくなってしまって 家庭内での社会が薄れているので いきなり他人がいっぱいいる集団に入ればいろんな壁にぶち当たるのは当然です そんな時 わたしたちはダメなことはダメと 一方的に我慢をするだけを教えているようです ほんとは相手の気持ちを思いやって感情をコントロールすることを教えてあげなければいけないんですね


ここでは給食はすべて手作りで 鍋料理が出ることもあるしパンや麺を自分たちで作ったりもします


本文より引用
 本物の味を伝えたい
  
本来は、手間や時間をかけてこそ出せる”お袋の味”やとろみといったものも、化学調味料で簡単に作れるのだから大変便利です。でもそれは、やはり「似て非なるもの」。 刺激の強い人工的な味に慣れた舌は感覚が鈍くなり、わずかな違いを感知しなくなってしまいます。・・・・本来のおいしさを知らずに、形だけまねたものを本物だと思って受け入れてしまうのは、不幸なことでもあります。・・・・・


これはまったくそのまま寝具にも当てはまります


「似て非なるもの」 そういう寝具もどきの多いこと それを寝具と思ってる人たちの多いこと 寝るための道具は天然素材で丁寧に作ってあるものをいうのに 知らずに生きている人がいることは残念です 実際にポリエステル100%の敷ふとんで何年も過ごしてきた人が 初めて天然素材の敷ふとんに出会ったときのショックはすごいもんです ただただ病気をせずに生きてこれたことにホッとされます


ふとん屋のおっちゃんは「ほんものの寝具を伝えたい」


とりあえず この本読んでみてください 超オススメです


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

「睡眠薬は手放せなくなる」は誤解・・・は誤解!

先日 朝日新聞に すこやかな生活のためによりよい睡眠を!という記事が出ていました 

 

 

「不眠のために日中の活動に影響がでるようであれば、ためらわずにかかりつけの医師に相談しましょう。よい睡眠には、睡眠に対する思いこみや不安を是正していくことが大切です。」

 

 

そうです時間にこだわって不眠症だと思いこんでいる人もいますし、生活習慣をちょっと変えるだけで ふとん替えるだけで 深い睡眠がとれるようにもなります といって 医師に相談すると 必ず薬が出てしまいます ほんとはいらないのに薬すぐ出すやないですか 

 

 

「睡眠薬は手放せなくなる、だんだん効かなくなる、大量に飲むと死ぬ、ぼけるなどの誤解があります。これは昔の睡眠薬のイメージがを引いているもので、現在の睡眠薬は依存症や慣れは生じにくく、ぼけることもありません。睡眠薬は正しく服用することが大切です。・・・・・ 睡眠薬の服用は勝手に中断せず、眠ることができる自信が出てきたら、医師と相談の上で慎重にゆっくりと減らしていきます。」

 

 

そうでんがな 依存しにくい言うてまんがな 依存しないと断言してまへんがな それに正しく服用するって なかなか言われたとおりにできる人はおまへんのやそんなにキッチリできる人やったら 薬なしでも改善指導するだけで治りまっせ

 

 

勝手に中断せずに自信がでたら相談してゆっくり減らそうって たいがい中断するどころかウソついてでも睡眠薬続けようとしてまっせ 

 

 

睡眠薬を使い始めたら自信がつくどころか やめたら寝られへんと思う人が多いでっせ おっちゃんの回りではそんなひといっぱいいてます ぜったいやめたら寝られへんようになるって言うたはる人を どのように指導したはるのか聞いてみたいですわ ほんんまに ほんまにその人の不眠を治そうとしてくれたはるのんやろか 寝られへんって言わはるから 薬出しとこっていうお医者さんが多すぎまっせ この人睡眠薬のまんでもええのになあという人多すぎます

 

 

入眠方法や 就寝時間から起床時間の指導や 寝室環境 寝具について指導できるお医者はん居てまんのんか 時間などは指導できても 寝具までが重要やと指導できるお医者はんは居てまへんで

 

 

実際に大学で睡眠研究したはる先生に 敷寝具替えるだけで不眠が解消できてるんですけどって言ったら そういうデーターはないからわからんって言うてはりましたが たぶん自分がどんなふとんに寝てるのかも知らんと思いまっせ    睡眠は研究室では分かりまへんのやで ふとん屋のおっちゃんですら こんな環境じゃあ寝られへんてわかる人いっぱいいてるのに 現場をもっとみなあきまへんで先生 寝てる環境はすべての人で違うんですさかいにね! 

 

  

 

 

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






この前の日曜日に 舟で花見に行ってきました デジカメで撮ったんですが データーが行方不明だったので今日になってしまいました


川から見た大阪の風景を少しアップします 陸からの桜の情景はよく見ますが川から見ることはないと思います 夜にも撮ったのですが 古いデジカメなんでうまく写りませんでした


ぎりぎりの橋1ぎりぎりの橋2


 


 


 


 


ちょうど満潮になるころだったので橋の下をくぐるのがぎりぎりで当たりそうでした


水上バス水上バスも上部の扉を開けたり閉めたりで 通過しています


 


 


水上バス2水上バス3


 


 


 


 


桜1


 


 


 


 


遊覧中の水上バスや屋形船がいっぱい出てます 15日は花見のできる最後の日曜日になりました


桜2桜3


 


 


 


 


桜4


 


 


 


 


大学生がボートの練習をしているところに出会いました


桜とカッター


 


市役所


 


 


 


 


ボートとすれ違うところでこのあとめっちゃくちゃ揺れました


後ろに見える建物は大阪市役所と煉瓦の向こうが中央公会堂です


 


夜桜1夜桜2ちょっとピンぼけの夜桜の様子です


 


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

縫製が悪いとこんなことに・・・・

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






昨日、羽毛仕立て替えの話しましたが 仕立て替えで預かったふとんをチェックすると ひどいものに出会うことがあります ゴミが入ってるのかと思うほどクズクズの羽毛を 思いっきりいっぱい詰めたものや 弱い生地を使っていて 耐用年数が極端に短くなったものなど 気の毒なふとんを見ます 中身が極端に悪いものは仕立て替えをあきらめてもらいますが 生地がよくないなどは十分 やり直しができるので 持ち帰ります


そんな中で こういう例もあるというのをご紹介します


悪い縫製縫製が悪かったため 使っている間にこういうことになったんです 要するにミシンの具合がわるいとこんなことになるという例です 写真の羽毛ふとんは15年くらいたったもので けっこう使い込んではります 縫い糸の縁に小さい穴がいっぱいあいてました 普通 こんなことにはなりません  これは 縫うときのミシンの送り歯で傷ついたものです たぶん押さえがキツかったのだと思うのですが 製作したときから傷んでいたわけです しかし新品の時には気がつきません 長い年数で 弱ったところがこういう風になって たくさんの羽毛が飛び出してきて初めて気づきます こういうのを見ると 羽毛ふとんの良し悪しは 生地や羽毛の種類程度では判断できんというのがよくわかります これを作ったのは特に変なメーカーさんではありません 誰もが知ってる大きなところです


長いこと使てもらわなあかん羽毛ふとんですから やっぱりええ加減な仕事はしたらあきまへんな 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

テレビショッピングの羽毛仕立て替え

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






先日 テレビショッピングを見ていたら 羽毛ふとんの仕立て替えをやってました


テレビショッピングって 販売だけかと思ったら こんなメンテナンスもやってるんですね 


いつもの調子で テレビにツッコミ入れながら見てたわけですが ふとんの話やとちょっと真剣に見てしまいます


「よく仕立て替えであるのが生地ごと丸洗いしてから 羽毛を取り出して仕立て替えするというのがありますが それではきれいになりません 当社はすべて羽毛を取り出してから洗浄しますから 完璧にきれいになります」


うん うん それは当たり前やがな 時々見かけるのが ふとんのままで洗濯して それから羽毛を取り出して 除塵して仕立て替えるところがありますが あれはだめでっせ がわの中に入ったままでの洗浄は それほどきれいになりません それほど汚れてないものはわかりませんが 皮脂や汗でよく汚れた羽毛は解体して洗わないと汚れを落としきれません


「羽毛をこのように中身を取り出してスチームで完全洗浄して・・・・」


おい、おい スチームでって それは完全洗浄違うがな 解体するいうところまではよかったけど スチームって 洗浄違うがな これはあかんなあ


完全洗浄いうたら 水洗いせなあきまへんがな おっちゃんたちのグループがやってるのはほんまに 徹底的に皮脂汚れを落としてしまいまっせ 


今 おっちゃんとこでやってる仕立て替えは 簡単に説明しますと 解体して、 羽毛取り出して ゴミのようになった羽毛のくずやゴミを取り除いて、 それから完全水洗い洗浄して その後に乾燥と もう一度選別して 不足してる羽毛を足してやって ふとんに仕立て直します 当然羽毛の水分率もチェックしまっせ  それとその前に預かった時点で 羽毛が使えるものかどうかはお客さんの前で 中身を見て判断してます どうしようもないものまで できますなんていうことはありません ダメなものはダメとはっきり言います 


「不足した分は このダウンを足して・・・・」


おい、おい それって元の羽毛が何かとか関係なく足しとるやないか


せめて元がグースやった グース足したらんかいな どれも同じ羽毛ではあかんやろが


と、まあ こんな具合で 見てたんですけど たぶんそれほど汚れてなかったりしたら そこそこになって返ってくるんやろうけどなあ ふとん屋が見たらあれでは納得できまへんなあ 


新品の羽毛ふとんでもいろいろありますように 仕立て替えも手間を掛けるのとそうでないのとでは ぜんぜん違います


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

 


 

チケット予約電話がつながらん

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ブログを書こうと思っていたら 娘からメールがきて 7時から コブクロのコンサートチケットの先行予約電話かけてくれっていいます


やったことがないのでわかりませんが とにかく電話せぇと言うので 7時から2時間ずっと三つの電話をかけまくったのですが 一度もかからずじまいでした


最後にかかった応答は 「本日の先行予約は終了しました」 いったいどうやったらつながるのかねぇ どないなってんねん


コブクロといえば 昔、天王寺の歩道橋のところで 唄ってたのを泉尾北の地域の人がずっと目をつけていて うちの小学校に唄いに来ないかと誘ってたら あっという間に有名になってしもて あのとき来てもらっといたらよかったと後悔したことを思い出します


そんなんで、いらんことに時間とられてしもて時間なくなったんで 今日はこれくらいで さいなら


 

正しいかどうかはやっぱり自分の目で判断しなければなりません

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






口コミもええ加減なことがありますなぁ 


先日 甘栗がおいしいという情報をいただきまして そこで買ってみたんです


大阪ってけっこうどこ行っても天津甘栗が売ってるんで しょっちゅう買ってますさかいに 味にはけっこううるさいんですわ 


おいしいと聞いたら 食べたくなるじゃないですか 


甘栗 なんてどこでも一緒やと思てはるかもしれませんが 炒り方や作ってからの時間経過 などでものすごく味が変わります


いちばん好きな甘栗は 京都の 「林万昌堂」ですわ そこぐらいのレベルが美味しい甘栗と思ってるんで さぞかしうまいんだと思っていたのが 駅の売店で売ってるレベルやったんですわ いつもやったら 文句は言わず 二度と買わん で済ますんですが  あんまりやったんで ちょっとこんなんショックやったとメール送ってやりました 


そしたら言い訳のメールがきました 一応吟味はしていますが 中身の見えないもので レベルが低いときもありますと言いよるんです


中身は見えんけど わかるんがプロ ちゃいまんのんか 


羽毛のプロなら 見えなくてもだいたいさわるとわかるという 羽毛を握るだけで水分率もほぼ正確にわかるんです それがプロでんがな


サイトを見てると ものすごくこだわってるように書いてあり 全国から おいしいおいしいというお手紙が届くと書いてありました


大阪や東京以外ではあんまり甘栗は食べないのかな この程度ですごくおいしいと言うんやろかと 情報を疑ってしまいました


やっぱり自分の目で じっくり確かめなあきまへんなあ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

地球人は地球時間に合わせて生きる

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






また、「夜ふかし」の脳科学 神山潤著 から引用です


体内時計と地球時間の24時間がなぜずれているかについて神山先生の考え


ヒトの生体時計の周期は地球時間の周期とズレているので、無意識のうちにヒトは毎日自分の生体時計と地球時間とを朝の光を利用して同調させている。もしも生体時計の周期が地球時間と同じ24時間である生物がいたならば、その生物は生体時計と地球時間のズレを同調させる特殊な仕組みは、仮に存在していたにしても使われる機会はほとんどないことになる。そして、毎日使う必要のない仕組みは、当然使われなくなってしまうであろう。


そのような安定した状態であった生物に、仮に何らかの異常が生じて、体内のリズムの相互関係に異常が生じたらどうなるであろうか。 当然ながら、体内のリズムのズレを修正することができない。その結果、生体の維持が困難な事態にまで容易にいたってしまうだろう。


現在のヒトのように、生体時計の周期が地球時間と多少ズレのある生物は、毎日朝の光による同調という微調整機能を働かせることができる。このことが生体維持のうえからは非常に重要な意味を持つのであろう。生体時計の周期が地球時間と同じ24時間である生物は、自然淘汰された可能性を私は考えている。


ヒトは少し 時間がずれていて 毎日 朝の光によって微調整するという仕組みをもつように作られているいるのは わざとそうなってるのではということですが うまくできてるもんですよね


地球に住んでるからには 24時間というこのリズムに合わせるように生きなければなりません それを無視した生活を平気でやってる者は 地球外生物と言ってもいいのかもしれませんね


 いつでも好きな時間に睡眠をとってたらいいのではありません 睡眠は単純に脳の休息ではないのです リズムを無視したら 壊れてしまいますよ というか壊れてる人が多いですが 修正のできるあいだに対策を立てましょう  


我が家の駄犬 メイは いつも寝ています あんたはいったいつ起きてるねんと聞きたくなるくらい ずっと寝ています やっぱり 地球外生物-宇宙人メイであるのかもしれませんね


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

居眠り

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






ちょと前のことですが2003年の2月に新幹線の運転手が居眠り運転して緊急停止した事件がありました 原因は睡眠時無呼吸症候群であると報道されました


あれから一気に睡眠時無呼吸症候群は危険であるという認識が高くなりました 原発の事故も スペースシャトルの事故も みんな原因は睡眠時無呼吸症候群であるように報道されています


たしかに無呼吸症候群は仕事中の居眠りにつながり重大な事故の原因になるので 注意が必要ですし 治療してもらわなければいけませんが 本来、問題は「居眠り」なんですよね どこかですり替わっているんですよ


すべて事故の原因は「居眠り」、その一因でしかない 無呼吸症候群だけを悪者にしてるんです 


「居眠り」の最も多い原因は何でしょう?


いちばんの原因は「夜ふかし」です その睡眠不足が原因で 仕事中に居眠りをしてしまうんです 


何故 居眠りになるのか 睡眠不足で 脳が休息を求めているからですね


求めているからにはそれに応じて休めなければいけません 


何が言いたいのかというと 問題は居眠りをしてしまう生活を当たり前のように容認する今の社会を修正しなければいけないのではないでしょうか


という内容は「夜ふかし」の脳科学 神山潤著 に書かれてたものですが


居眠りはほんとに現代の社会問題であります 無呼吸症のような特殊なケースだから自分には関係ないというのではなく 誰しも 経験することです そうならないためにも 日頃から質の良い睡眠をとることを心がけなければなりません