睡眠中のかかとは大事です

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ







伸びたかかと角度のあるかかと


 


 


 


 


睡眠中のかかと 皆さんはどのようになっていますか


Aのようにつま先が伸びている人 これはかなりアキレス腱が弱っています
寝たきりになった方をみてると この様に伸びています 寝たきりでなくても あまり歩いていない老人はこれに近いです


通常はBのように出来るだけ かかとが90℃に近い状態になっていなければなりません


冬、羽毛ふとんは使っているけど 上から毛布などの重しを載せているとAの状態を作ることになり 足にとっては非常に悪いことになり、ますます足が弱っていきます


Bのようにアキレス腱がしっかりした足の戻すには 一日10分ほどでいいですから 足の裏を壁に押しつけて寝てみましょう 毎日続けていると徐々にかかとがしっかりしてきてBのようになってきます
それからぜったいに重いふとんを載せないことです


ホテルに泊まると きっちりベッドメイキングしてあって足元がぺちゃんこになってるのを経験しますよね あのままでもし 眠ったら次の日の足は歩けないほど痛むはずです それほど睡眠中のかかとは重要なポイントなんです


足の角度は出来るだけ直角になっていないといけませんが力を入れる余り 指までそらすことはやめましょう 指は逆に物をつかめるほど曲がらなくてはダメです


ということで元気な足は かかとが直角で ゆびは物がつかめる


いかがでしょう 一度チェックしてみましょうね


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

久々にカリスマ整体師大阪に現る

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






昨日はお昼頃から ふとん屋さんの研究会「日本スリープケア研究会」近畿支部の支部会があって出かけていましたので コメントへの返事や ブログの書き換えが出来ませんでした


支部会では 那須のカリスマ整体師による講演もあって 中々良い情報が集まりました


おっちゃんがいつも熟睡の秘訣は とにかくあお向け寝であることを勧めていますが カリスマ先生による講義で それを強く確信することが出来ました


横向き寝により側湾や 四十肩 肩甲骨のズレなどになりやすい またうつぶせ寝による 肋骨の変形 あお向き寝でも 手を胸に載せて寝ると肋骨の変形につながるそうです 


お客さんにより 低反発に寝たら非常に気持ちよく眠れたと言われたが なぜかという質問に  背骨が痛んでいれば矯正のために必要な場合もあります 短期間ですが その方は どこかが悪いところがあったのでしょう 痛んだところが回復しても その低反発に眠っていると今度は逆に 体がボロボロになっていきます 


それからカリスマ整体師さん超オススメは ニールピローでした もちろん駱駝の敷ふとんとの併用がいちばんですが
ニールピロを 膝裏に当てると 腰の骨が伸びて腰が楽になる 腰痛の人にはこの姿勢が いちばん  また お腹を引っ込めたい人にも ニールピローが非常に役に立つそうですよ 女性でお腹を引っ込めたい人には このニールピローははなせませんね 


というような内容でしたが その後は みんさんが体の良くない部分を治してもらう実演で 講演どころではありませんでした 


カリスマ先生 本日はホテル閉じこもりで たくさんの患者さんを治療中です
夜はおっちゃんのお客さんの治療で また店まで来てもらいます ご苦労様です


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

不眠で悩むとつい夜を意識しますが

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






眠れないことで悩むとどうしても夜を意識しがちです ベッドがよくないのか それとも枕が悪いのか また オイルを焚いたりして眠ることのためにいろんな方法を試みるでしょう 入眠のためにリラックスさせる方法として いろいろすることは間違っていませんが 何よりも大事なことは 日中の過ごし方です


眠るということから一日のリズムを作ってはいけません 少々無理があっても 朝早く起きて 日中はしっかりと動くことを心がけ 夜までに体を疲れさせることが大切なんです


ちゃんと眠れてないから 今日一日はしっかり動けない 動かないでは いつまでも夜に支配されてしまいます 何処かで断ち切るためには つらくても朝早く起きて 体を酷使してみましょう


一日は太陽に支配されているのです 日の光が体にリズムを与えます 


お日様と共に動いていれば 自然と夜は楽になるでしょう それが自然なんです


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

だまされたと思って買ってくださいって

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






どこかの宣伝で 「だまされたと思って買ってください?低反発マット」


だまされたと思ってって ほんまにだまされてるやん そんなもので熟睡できまへんで 特にこれから湿度の高い季節になっていけば ぜったい熟睡は出来まへん 百歩も二百歩も譲って 保温力はあるかもしれんけど 普通は、人間 睡眠中汗かきまんねん その汗どこへ行きますねんやろ 普通は 人間 睡眠中何回も寝返り打たなあきまへん へにゃへにゃの上でどうやって寝返り打っていいますねんやろ


どこかの宣伝で「だまされたと思って買ってくださいー2層キルトの羽毛ふとん」


だまされんのはイヤです。 
そんなに膨らませてどないしまんねん ぜんぜん体に沿いまへんがな
せやから上から毛布とかを掛けるんですって わては羽毛が軽いからエエ思て使ってるや そんなんのせたら昔のふとんと変わらんやんか
おっちゃんとこで羽毛の仕立て替えの依頼が来る原因のトップは 「この2層キルトの羽毛ふとんを何とかしてほしい」です
「こら あんたとこで買ったんや」 「えらいすみまへん」
(やっぱり無知がいちばん罪でんな)


PS 今日 7時頃 パシーマと石けん買ってくれはったお嬢さん
   石けん間違って袋に入れてしまいました
   無添加を渡すつもりが 炭酸塩入りを渡してしまいました
   もし ブログ見てくれてはったら 交換に伺いますので
   連絡してください


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

「ぱじ」昨日の続き

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






昨日の続きですねんけど 少し マンガの中身を紹介したくなりました


ももちゃん:「ぱじー このチラシのアイスおいしそうだねー」
ぱじ:「じゃあ切り取って冷蔵庫に入れといてごらん」
ももちゃん:「うん」(アイスのチラシを切り取って冷蔵庫に入れる)
そしてももちゃんが保育園から帰ってくると
ももちゃん:「あっ 本物のアイスに変身してる!」


ももちゃん:「次はチョコでやってみよう」
    翌日「あっチョコも本物になってる」


それじゃこんどはと ももちゃんまた違う物を冷蔵庫に入れる
ぱじが確認のために冷蔵庫をあけると そこにはお父さんとお母さんの写真が入ってました ぱじ いらんことしたと後悔する


もうひとつ


寝静まったころ 時々 ぱじは目を覚まし ももちゃんの寝息があまり静かなので死んでやしないかと不安になる
しばらくすると今度は ももちゃんが 静かだけど大丈夫かな息してるかなとぱじを確認する 一晩中電気がついたり消えたする


これはおっちゃんの家でも若いころやってました


夜中になぜか目が覚めてしまい、横で寝てる妻の寝息がしないので気になって ちょっとゆすってみて動くかどうか確認してたころがありました 新婚のころ


最近は逆で 妻のいびきがやかましくて 途中で目が覚めてしまい うわっ 無呼吸症や えらいこっちゃとゆすって 起こしています


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

ぱじ

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






マンガなんて20年ぐらい読んだことがなかったのですか 先日 こんなマンガを紹介してもらったので 早速 昨日 図書館で借りてきました


「ぱじ」:村上たかし


 お父さんがコロリと死んで
 お母さんがポロリと死んで
 ももちゃんはおじいちゃんと二人暮らしです
 パパがわりのおじいちゃんなので
 ももちゃんは「ぱじ」と呼んでいます


というふうに始まるので うわっ 可哀想と思ってしまいましたが 読んでみると


にっこり笑える出来事を題材に ジ~ンとくること 考えさせられることがいっぱい詰まっているおもしろいマンガです


75歳のおじいちゃんと4歳のももちゃんのお話 全部で9巻もあるそうです


小さな孫ひとり残して死ぬわけにはいかぬと 気丈にがんばるおじいちゃんとももちゃんをみてると 子育てをしてきた父親の役割や責任を振り返ってしまいました


マンガでちょっと感動してしまいましたので 紹介してみました


ご存知の方もいたはるやろけど 知らない方 マンガかいなと思わずに一度読んでみて下さい


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

駱駝の敷ふとんは買ったけど

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
           人気ブログランキングへ






先日、駱駝の敷ふとんを買ったお客さんです 敷を替えただけで朝もスッキリ起きれるようになったのですが まだ肩こりがひどいらしい その時に、枕も作りたいとおっしゃっていたのですが 敷ふとんに馴染んでからでいいから後にしましょうということでした


今日 枕をあわせに来はったので ベッドで寝てもらいましたが どう見ても体がカチカチでした 体型は細いのですが これでは低い枕も使えないだろうというくらい ちょうどハンガーみたいな肩でした


お客さん:「ええっ こんなに低くていいんですか」


おっちゃん:「いや これ、かなり高い方でっせ
        ほんとはもっと低いのですが今の体型やったら
        これくらいしか使えないでしょうね
        とりあえず 今日からしばらくこの高さで使って
        慣れてきたら 少し低くしていきましょう」


とにかく今までのふとんの状態が悪すぎたので 体がかちかちになって寝てはったみたいです 寝るときは 筋肉がゆるんでグニャグニャ状態でないとあかんのに 寒さのせいでいつも少し緊張した状態が長年続いてきたみたいです


固くなった体ってそう簡単には戻らんのでしょうね ご本人は 寝起きのすっきり感は劇的に変わったと言ってはりますが 枕を替えてもろうて 肩こりまでスッキリするのにはしばらく時間がかかりそうですわ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

花見と入学式

今日は地域のお年寄り100人以上が

公園に集まるお花見昼食会でした。

 

 

 

朝早く、小学校からテーブルや

椅子を運んで準備をし、

桜の下でお昼を食べて、

歌を歌ったりしていただきました。

 

またこのお弁当は地域のボランティアによって

すべて手作りで実施しています。

 

おっちゃんの住む泉尾北地域の

皆さんのパワーには毎回感心させられます。

 

 

 

朝の準備の後、

今日は中学校の入学式への

出席もありました。

 

主任児童委員をしてる関係上、

小中の卒入学式には必ず出席しています。

 

 

 

中学の卒業式では、

生活の乱れを感じる生徒を

多数見かけましたが、

今日の入学式では、

さすがにまだ小学校から

上がったとこです。

 

まだまだ素直なかわいらしさが

残っていて初々しかったですね。

 

そのうちからまた何人かが、

乱れた生活に引き込まれていき、

それを親も先生も止めることが

出来なくなっていく子供が

出てくるのが悲しいです。

 

 

 

とにかく睡眠だけはちゃんと

とってほしいですね。

 

睡眠の質の乱れが

子どもの学力低下になり、

また、世の中の乱れに

通じると確信しているおっちゃんは

これからどんどん自立していくであろう

生徒を見ていて、

曲がり道くねくね、登ったり、

下ったりしても、

心は濁らずにまっすぐ

育ってほしいと願っていました。

 

 

 

そして夕方から雨が降ってきて

暇になってきたので

自分の書いたブログを

読み返していたところです。

 

はずかしい文章ですが、

中々ええこと書いてると

思うねんけどなあ。

 

と思ってるのは、

自分だけやろなあ!

 

睡眠障害対処12の指針

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
          
 人気ブログランキングへ






平成14年発行の「睡眠障害の対応と治療ガイドライン」に睡眠障害の改善に対応する方法を12項目にまとめてあったので 今日はそれを書いておきます


1、睡眠時間は人それぞれ、日中の睡眠で困らなければ十分
  睡眠の長い人、短い人、季節でも変化するので時間にこだ
  わらないこと
  トシをとると必要な睡眠時間は短くなる、無理にふとんの中
  で眠ろうとしないこと


2、刺激物を避け、眠る前には自分なりのリラックス法を見つける
  就寝前4時間のカフェイン摂取、就寝1時間前の喫煙は避ける
  軽い読書、音楽、ぬるめの入浴、香り、筋弛緩トレーニングなど


3、眠くなってからふとんに入る、就寝時刻にこだわりすぎないこと
  眠ろうとする意気込みが頭をさえさせ、かえって寝つきを悪くする


4、同じ時刻に毎日起床
  早寝早起きでなく、早起きが早寝に通じる
  特に子どもは早くたたき起こそう
  休みの日に遅くまで寝ていると次の朝がつらくなる


5、光を利用してよい睡眠を!
  目が覚めたら日光を取り入れ、体内時計をリセット
  夜は照明を明るくしすぎないようにする


6、規則正しい3度の食事、規則的な運動習慣
  朝食は心と体の目覚めに最重要 夜食はごく軽く
  運動習慣は熟睡を促進


7、昼寝をするなら3時までの20~30分以内
  長い昼寝はかえってぼんやりのもと
  熟睡モードに入らないうちにやめなければいけない
  夕方以降の昼寝は夜の睡眠に影響


8、眠りが浅いときはむしろ積極的に遅寝、早起きを
  寝床で長くすごしすぎると熟睡感が減る


9、睡眠中の激しいいびき、呼吸停止 足のぴくつき
  足のむずむず感は要注意、専門治療が必要


10、十分眠っても日中の眠気が強いときも専門医に


11、睡眠薬代わりの寝酒は不眠のもと
   寝酒は深い睡眠を減らし、中途覚醒の原因になる


12、睡眠薬は正しく使えば安全
    薬だけで眠ろうとしないでこれまでのことを守りながら
   服用したいものです


ということです すべて守るのは難しいですが うまく睡眠がとれない人はまず上記のことを実践すべきで安易に薬やサプリにたよってほしくないですね


もちろん寝具はその中で最も重要なアイテムです 医者に行く前にまず自分の寝ているところが正しいかどうか 睡眠を勉強しているふとん屋さんに相談することをお勧めします(ふとん替えただけであっさり改善した人いっぱいいますから)


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

素敵なお花をいただきました

d687a2ef.JPG

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
          
 人気ブログランキングへ






今日は何の日・・・・エイプリルフール
罪のない嘘ならついてもよい日ですが 近頃の新聞を賑わしてる事件がウソ話ばっかりでんので おっちゃんとしては今日ぐらいはぜったいウソはつかないでほしい日に制定してほしいでんな


また四月一日は綿抜という日でもあるそうです 昔、着物生活であった時代に四月になるとそれまで着ていた綿入りの着物から綿を抜いて袷に衣替えする日であるそうです だから四月一日と書いて、わたぬきという姓があります


ということで今日もおっちゃんはほんとの話しかしまへんで


もっと早くにブログに書きたかったのですが 先月は何かと私用も含めてバタバタと忙しくしていて今になってしまいました


実は、ふとん屋を親の代から引き継いで25年ほどになりますが ふとんを買っていただいて プレゼントをいただいたなんて初めての経験です たくさん買っていただいてオマケをつけることはあっても お客様からいただくなんて、とってもビックリしました


写真を見てください こんな豪華なお花いただいたんです おっちゃんの顔はそれほどうれしそうに写っていませんが 心では感謝感激雨あられでんねんで


劇的に睡眠が改善できたということで喜んでいただいたのですが おっちゃんとしては 快眠していただけるだけで喜んでいるのにお花までいただいて もうほんまに涙がちょちょぎれますわ


巷にはウソの商品があふれています これからもほんまもんの寝具しか売りまへんので皆さん よろしくお願いいたします


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです