食卓を囲む

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






食卓を囲んで家族で食事をする。一家団欒のひととき 大きな食卓、小さな食卓 華麗なる食卓 質素な食卓などなど いろいろあります


朝や昼は到底無理なことではありますが夕食はどこの家庭でも楽しいひとときであります


と思っていたのですが そうではない家庭が多いそうですね 子どもだけ先に食べさせる 気ままに都合のよい時間に食べるとかで 家族で食べることが少ないらしい


これって非常におかしいことなんですよね 食事の時間をコミュニケーションに使うのは動物の中でも人間だけやそうです よく似てる猿も日頃コミュニケーションをとるのにいざ食事となると一匹ずつとるんですね 食事の時間だけはコミュニケーションはとらないんです


ということは人間がサル化してきてることになります そんなわけでこれに気づいた自治体では 毎週○曜日は家族で食事をしましょうと奨励しているところがあると聞いています


おっちゃんの家では どんなに遅くなってもみんなでいっしょに夕食をとります その時間ぐらいしか 家族でお話しすることがありませんからいちばん大切な時間なんですね 息子達は晩ご飯が遅いから後の予定が狂うとか文句言ってます 中には子どもだけは決まった時間に食べささなアカンと注意されたこともありますが 自分としては 早く食べさせるよりコミュニケーションの方が大切やと考えて ここ6~7年程は子どもも大きくなったので遅くなってもいっしょに食べてます


いかがでしょうか 食卓を囲んでいますか 人にとっては食事の場は大切なコミュニケーションの時間です 無理をしてでもその時間を大切にしましょう


とかなんとか言ってたら今日はおっちゃんの誕生日でした 昨年はとうとう半世紀も生きてきました と言っていたら 51になってしまいました


しかし、まだまだこれからでんながな 毎年一個ずつ歳が増えるんは当たり前や


気さえ若かったらよろしいと自分に言い聞かせているおっちゃんですが 今晩もHappyBirthdayと、とにかく理由つけて また飲みまくっているでしょう


 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです 

防災訓練

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






防災2今期 おっちゃんは地域防災リーダーに任命されて いったい何時から活動するんかいなと思っていたら 出番がやってきました 昨日 初めての防災訓練があったので参加してきました デジカメを忘れたので 携帯で撮ってきましたがちょっと画像が荒いですね


防災1まだまだ夏が終わったわけではありませんので 昨日みたいな晴天だとかなり暑かったのです おまけに冬に着るようなごっつい作業着着せられて 帽子かぶってヘルメットかぶって 長靴でした これで痩せれるんちゃうかというくらい汗をかきましたが 終わった後のビールで元に戻ったようです 朝の10時から12時まで訓練はあったんですが その後の方が長すぎたみたいです 


ご苦労さんと言ってお昼から飲み始めたんですが3軒ほどはしごしてたら よく覚えてないんですが11時頃まで飲み歩いてたみたいです 2時間の訓練して11時間も飲んでるって無茶苦茶でんなあ ほんまにもう!


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです 

夏バテには昼寝がいい

 

ようこそおいで下さいました

 

9月に入りましたが まだまだ日中は暑い日が続きます さすがに夜は冷たい風が窓から入ってくるようになり エアコンつけずに寝てるおっちゃんにとっては寝心地の良い季節になってきました

夏バテは夏になるのではなく暑さの過ぎ去った初秋になりやすいですね 涼しくなったら 張り切っていこうと思っていても この夏の暑さにバテてしまって毎日疲れが残った状態で生活している方も多いのではないでしょうか

そんな方に 超オススメは昼寝です  約30分の昼寝がアルツハイマーの発症リスクを5分の1に低減させる 脳の疲労がとれるため昼寝の後の仕事の効率がよくなる 昼間、眠気をガマンすると夕食後とかに 睡魔が襲ってくることになり ここでうとうとすることで 夜の睡眠の質を悪くしてしまい不眠症のようになりやすいが昼寝をしておけば防げます 昼寝で疲れがとれて活動が活発になるので太りにくくなる 精神的に安定してイライラしにくくなる・・・・などたくさんの効用が発表されています

会社も最近は 昼寝は悪いことではないという意識が広がってきているので 無理に動こうとせず どうどうと昼寝をすればいいと思います

大阪や東京ではこの昼寝をビジネスにしているところがあります マッサージをつけて1時間700円とかで眠れるそうですが よほど疲れていない限り 体を完全に横たえて眠る姿勢に入らない方がいいと思います 椅子に座ったままコックリコックリ眠る方が後の活動の妨げになりません そういう場所の活用も時にはいいですが 毎日は 机にもたれかかったりして すぐに起きやすい形でちょっと眠りましょう それも習慣化すると より午後の効率がよくなるみたいですね

眠気は体が休めを要求してるサインですから無視しないで満たしてやらなければなりません 少しの昼寝で脳が回復するので積極的利用しましょう 

続き「夏バテはこれからです・・・」

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

お化け屋敷

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






8/26の泉尾北小学校体育館でのお化け屋敷大会が大盛況に終わりました


お化け2この話すぐ書くつもりが デジカメを探していて 遅くなりました 酔っぱらって帰ってきて なくしたものとばかり思っていましたが ちゃんと家に持って帰っていました ところが写真撮ったつもりがほとんどとれてませんでした 一部だけあったので紹介しときます


お化け3こんなはずじゃなかったんですが意外と子ども達にうけてました ほんとうは大人達で作ってしまって 卒業記念に6年生にお化け役をやってもらうつもりでしたが準備不足で 制作まで子ども達にやってもらうことになり 明るい間はぜんぜん怖くなくて こりゃ失敗やなと 来年は本気でやったろうと思っていたのですが 暗くなるお化け1とけっこう怖くて 泣いて入れない子、 途中で号泣して動けなくなり 引き出すというハプニングもありました ホントにみんな楽しんでくれたみたいです


手伝ったおっちゃん達も汗だくで疲れて 終わったら記念写真撮るつもりが忘れてしまいました 最近の遊園地にはすごい仕掛けのお化け屋敷がありますが こういう手作りのお化け屋敷もなかなかいいものですね 手伝ってくれた子ども会のスタッフはもう来年は勘弁してくれって言ってましたが いやいや 来年はもっとパワーアップして怖がらせまっせ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

押し入れは羽毛ふとんでいっぱい

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






本日 駱駝の敷ふとんやら枕を買っていただいて配達に行ってきました

もちろんサンプルで体験してもらってからですよ


お家に上がらせもらってベッドにのせて枕やニールピローにカバーをかけてすぐ使えるようにして それから少しお話をしていました


今使っておられる羽毛ふとんの前のふとんがへたってるので合いふとんに作り替えることになり 持って帰るのに 嵩が高いので 空気を抜いてくるくるっと巻いてヒモでくくってると


「そんなに小さくなるんですか」


「そうですよ これくらいは押さえても大丈夫ですよ」


「へぇ~ 知らなかったです そんなに押さえたら
 生地が破れるんじゃないいですか」


「大丈夫ですよ 今までどうしてしまってはったんですか」


ということで押し入れ見せてもらったら押し入れの中が羽毛ふとんでいっぱいになってます。たった一枚のダブルの羽毛ふとんがですよ・・・ そこで今使ってはるのんも くるくるっと巻いて使い古しのタオルケットでくるんであげると 押し入れがぐっと広くなりました


羽毛ふとんを真空パックに入れることはよくないですが くるくる巻いてふろしきやシーツでくるむ程度は大丈夫ですよ


同じように押し入れの中が羽毛ふとんでいっぱいなんてお家あるんでしょうか?羽毛ふとんフワフワで押し入れにしまいにくい 羽毛ふとんフワフワでバックにしまわれへん というのはお客さんから聞いてましたが こういうことやったんですな・・・・・


そんなことは誰でも知ってると思ってたのは、ふとん屋さんだけなんでしょうね・・・ 知らないことがあれば聞いてくださいねといっても、知らんことは聞くはずもないしやっぱり現場をしっかりみせてもらわなあきまへん ええ勉強になりました せやから 聞いたら恥ずかしいことでも 匿名ならいいでしょう どんどん聞いてください 


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

けったいな子守唄

いろんな子守唄がありますね、去年のブログでマツケンサンバが子守唄というのを書きましたが 今回紹介するのは炭坑節ですってけったいな子守唄でんな


これは水草のりこさんの息子さんを寝かすときの子守唄だそうです 詳細は「水草のりこのラフスケッチ」をご覧下さい


他にどんな子守唄があるのでしょう ちょっと変わった子守唄があったら教えてください 


前にも言ったように 子守唄は条件反射のひとつです 子どもを寝かすときの儀式のようなもんで この歌で眠くなる  ぬいぐるみにおやすみを言ったら眠るとか 中には タオルを持ったら眠る子がいて 一回洗うとダメだということで 洗えなくて困ってるお母さんが居たはりました


うちの長男も 小学校の6年ぐらいまで 「ちゅうたん」と言って ネズミのぬいぐるみを寝るときぜったいに抱いていないと眠りませんでした 今では 飼い犬の「めい」がおもちゃにしていっしょに寝ています


子守唄でも 絵本でも何でもいいから 眠る儀式に使って 子どもは早く寝かし 早く起こしましょう


土曜日、小学校の体育館でお化け屋敷しました 大盛況でした 今日 写真をアップしよと思いましたが 終わったあとの打ちあげで酔っぱらっていたので どこかに忘れたか 道に落としたか ぜんぜん記憶におまへん どないしょ!


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして


               コメントをくださればうれしいです  

今週は仕事以外で忙しい

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






8/1のブログにも書きました 6年生の思い出作りに体育館を使ってお化け屋敷する企画が進行中で 制作のお手伝いにおわれています


「橘小学校のお化け屋敷の作り方」を参考に始めたのですが 設計図もなしでいきなりやったので材料が足らず、思うようにいかないまま3日しかないようになってしまいました それでもなんとか怖い通路ができてはきましたが 納得はいきまへんなあ でも主体は子ども達やから仕方ないんですけどね


完成したらまた ブログにアップします


おまけに 前に商店街に店を出していたときの名残で 24時間テレビ参加の泉尾商店街夜店大会のお手伝いも明日からしなあきまへんねん


もひとつおまけに 日曜日は 地域の国際交流企画で ベトナム友好協会と打ち合わせに行かなあかんし ほんまにバタバタしますねん


そこへでんな 悲しいことに 地域でいっしょにボランティアをやっていた仲間が急に亡くなってしまって 今日はお通夜に行かなあきまへん


おっちゃんより三つ上ぐらいですからまだまだ若いんです 非常に残念です


なんで あんなエエ人がはよ亡くなってしまうんやろなあ


言い方は悪いけど どうでもエエようなヤツが長生きして 大切な人が先に逝ってしまうのが納得できまへんわ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


           できればこの下のCommentsをクリックして


               コメントをくださればうれしいです  

ベッドはやっぱりすのこタイプやで!

先日、お客さんからベッドは何がエエやろうと相談があったときのことです

 

 

お客さんは ウエスティンホテルに泊まったときのベッドがよかったと言われるので調べてみました  ヘブンリーベッドというものでした

 

 

これはもとはシモンズベッドが作っているみたいですが ウェスティンホテル独自のベッドとして作ったものらしいです かなり高価ですが 使ったこともないのでなんとも言えませんでしたが それやったらシモンズでもええのんとちゃうかなと思ったりして いろいろと考えていたんです

 

 

最近はロハスやエコや言うて 環境のことも考えなあきまへんでしょ そういう中で マットの素材も 廃棄の時に燃やせるウレタンとか言うてヨーロッパあたりではスプリングマットがなくなってきてるし 馬毛のマットやとか言うて天然素材のものもいっぱい出てますがな そのどれをとっても ベッドの枠があって厚みのあるマットがセットになってますな よう考えたらあんなごっついマットは洗えないじゃないですか リサイクルも難しいみたいやし あかんようになったら処分しかないですよね

 

 

日本って けっこう夏は高温多湿やったりするし マットが洗えんというのがどうも変な気がしますねん

 

 

これだけ湿度の高い国やねんから ベッド使うんやったら その上にのってるもんはみんな洗えなアカンのんちゃうかいなと考えてたらでんな

 

 

ベッドはすのこタイプや 畳タイプのベッドで ふとんを敷いて寝るのがいちばん日本にむいてるんちゃうかと思うことになりましたんや

 

 

一回買ったらとことん使えるベッドで ふとんが使えるとなると そんなにありまへん 畳にしても買い替えなあきまへんしなあ その他の安いすのこベッドにしても使ってるうちに歪みが出てきてボロボロになって処分することになるしなあ

 

 

それででんがな 桐のタンスって 何代も使えるすごくいいものじゃないですか

 

 

その素材を簡単なすのこベッドに作ったって 歪むと処分しなあきまへん

 

 

タンスみたいにしっかりした桐のベッドやったらエエのになあと考えるとでんな

 

 

組子ベッド」しかあらへんのですわ

 

 

タンス職人さんが作った桐のベッドでっせ どこをどうたたいてもとんでもはねても狂いのない感じですわ 

 

 

これやったら次の世代まで使える立派なベッドとちゃいますかなあ

 

 

その時だけ快適なベッドやったりするもんはいっぱいありますが 次の世代まで使えるベッドなんてそうないと思いますねん

 

 

タンスみたいなベッド 何代使てもしっかりしてるベッド たぶん組子ベッドしかないと思いますわ のせるふとんも個人にあわせていろいろ選べるし がっちりしてて通気性もイイ ベッドを考えたはるんやったら もうぜったい組子ベッドですわ

 

 

なんでそんなに入れこむかってですか ここ数日 毎日 目の前に展示してある組子ベッドを見てると こんなエエベッドないなあ  こんなけしっかりしててこの値段は安すぎるなあとか いろいろ考えてしまうんですわ あまりにもヒマなんで

 

 

もちろん駱駝の敷ふとんと組み合わせるのがいいのですが 敷ふとんより先にこのベッドを調達するべきやと 今 思っているところです

 

 

おっちゃんもこれに替えよかなあ

 

 

 

 

 

組子ベッド登場

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






組子店内組子ベッドがやっと店に展示されました6/22のブログで書いたベッドですわ
7月の中頃に届いてから 自分で実際に試してみました 少し固く感じるのでいろいろと組み合わせを変えてみてやっと固さを感じない駱駝の敷の使い方が決まりました その後 2人に試してもらいましたが 敷ふとんによっては固すぎる場合もあり やはり駱駝の組み合わせがいいように思いました 通気性がいいので こんなに暑い季節でも 背中の蒸れは感じず さわやかでした もっとたくさんの方に試してもらってからと考えていましたが お客さんに口頭で説明していてもよくわかってもらえないので とりあえず店内に展示することになりました


詳しい説明は(株)総桐箪笥和光のところの「組子ベッド」を見てください


組子店頭店のドアにいただいたのぼりを貼ってあるのですが   「が」と「サラサラ」が強調されてあるので 前を通る人が時々立ち止まります 興味のある人は入ってきはりますが昨日まで 実物がなかったので 説明だけでしたが 今日から実際に寝てもらえるんですわ


当然 買ってもらうには一度試してほしいので 貸し出ししますと言ってますが 駱駝の敷ふとんを借りてもらうように 簡単にはいきません それなりのスペースを空けてもらわなあきませんし 買い替えの時は前のベッドがあるんで 試してもらうにも ちょっとたいへんですな


まあ おっちゃんが配達できるエリアであれば貸し出ししますさかいによかったら連絡下さい 店に来てもろても体験はできますが 長時間はちょっと無理でっせ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので
 
人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい


         できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです  

だいたいの天気は読める

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






前はアーケードのある商店街に店がありましたが 今は 雨が降ると困る大通りに店があります だから雨が降るのをいつも前もって予測せなあきまへん


不思議なもんで慣れてくると 風とか雲の動き、匂いとかでだいたい もうすぐ雨降ってくるのがわかります いつもは南西から風が吹き 天気の崩れも西からゆっくりやってきます いちばんわかりやすいのは 甲子園で野球やってるときです


そうです今の時期ですがな この時期 ラジオ聞いていて 雨が降ってきましたねと放送されると表を片付けにかかれば間に合います 甲子園は大阪の西にありますので むこうが降ってきたらそのあと必ず大阪に降ってきます


ところが時々違う夕立があります いきなり降ってくるんですが 前兆は 南西風が北東の風に変わるんです そうなるとかなりの勢いで雨が降ってきますねん


こないだから台風10号がうろうろしてまっしゃろ これがわかりにくいでんねん こういうコースとると ずっと北東から風が吹くんですわ せやからいつものカンが狂いますねん さっきも大丈夫かなあと思っていた矢先に夕立に遭いました


ということで 地元の天気は 地元の人間がいちばんよくわかってるんですな 天気予報なんて いらんぐらいですわ


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです