ゆっくり、早くしなさい

今日、地下鉄の階段での出来事です

 

4才ぐらいの男の子を連れたお母さんです

 

階段を下りているところで、

 

お母さん「危ないからゆっくり下りなさいよ」

 

 (そや、そや、ゆっくり下りないとあぶないで)

 

しばらくすると、お母さんイライラした様子で

 

 「時間ないねんから早くしなさい」

 

 (あれ~、今さっき  あぶないからゆっくり下りなさいって言ったやん)

 

 男の子は、エ~、どうしたらエエのん という顔で

 

 今度はあわてて下りようとします

 

すると、ちょっとつまずいて落ちそうになりました

 

 そこでまたお母さん登場

 「あぶないからゆっくり下りって言うたやろ」

 

 (ゆっくり、早くしろということやね こりゃむつかしいなあ)

 

私も振り返れば うちの子どもが小さいとき

 

そんなこと言ったようなきがします

 

親としては安全のためゆっくり落ち着いて行動しなさいと

 

思っているのだが 子どものスローな行動にいらだってきて

 

つい、早くしなさいと正反対のことを言ってしまう

 

子育て中はいろんなことがありますが

 

冷静にあわてず、ゆっくり考え、子どものリズムをよく見てやりましょう

 

親のイライラは必ず子どもに伝染します

 

悪い連鎖は続きだすとこわいです

 

 『頭を冷やしましょう』

 

 

 

 

体内時計

 人間の体内時計は25時間に仕組まれている

 

生まれたばかりの頃は、3時間ぐらい寝たら起きて授乳されたら

 

また寝るの繰り返しですが1、2ヶ月ぐらいになると、脳に持っている

 

25時間の時計が働き始めます。だから、お母さんと赤ちゃんの

 

リズムが合わないのは当たり前で、最初、ちょっと苦労しますね

 

3,4ヶ月になってくると 朝の光をあびることで、体内時計を

 

地球時間の24時間に合わせることができるようになります

 

そのためには、朝の光をあびる リズムの整った生活環境

 

バランスのよい食事が大切です。

 

食事は大切ですが 離乳食をマニュアルのように5ヶ月ぐらいから

 

与えるのは間違っているそうです。

 

早くから与えると口呼吸を覚えてしまい、また、噛まずに

 

丸呑みするようになり 体内に細菌が入りやすくてアレルギーに

 

なっていくそうです。 また、冷え性のお母さんの冷たい母乳も

 

いけなくて 温かいミルクに変えるだけでも良くなるそうです

 

リズムの整った環境、 夜、子どもが起きたからと明るくして

 

にぎやかにしたり、昼寝をしているからと暗くして静かな環境を

 

つくるとかはよくありません 夜と昼の区別がつきにくい時期である

 

からこそ 規則正しい生活環境を与えなければならないのです

 

親の都合で深夜まで連れ歩いたり、朝、遅くまで寝かせていたり

 

すると アレルギーやキレル子どもになって将来、親を困らせる

 

結果になるのではないでしょうか

 

 

睡眠不足

今朝の「めざましテレビ」で睡眠不足の話題

 

深夜番組やインターネットのせいで遅くまで起きているせいで

 

睡眠不足が蔓延しているそうです

 

しかし、睡眠の質が良ければそうは感じないし

 

寝覚めもいいし 心配はいらないはず

 

実際、私は毎日、長くても5時間以上寝たことがないが

 

30才から20年間、病気といえるような病気はしたことがない

 

それまでもかかったお医者さんは耳鼻科と皮膚科ぐらいでした

 

とにかく 天然素材のいい寝具で、睡眠環境を整えれば

 

疲れもとれるし、睡眠不足は感じないはずです

 

また、番組内で女子アナが週末は

 

15時間ぐらい寝だめすると言ってましたが

 

寝だめはリズムを崩す最悪の行為である

 

前にも言いましたが、朝はどんなことがあっても

 

同じ時間に起きることです

 

少し無理があったら早く寝るように体が要求してきますよ

 

・・・イイ睡眠具を売るお店に出会えば医者いらず・・・

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんの仕事

眠ることは赤ちゃんの大切な仕事です

 

赤ちゃんは3才頃まで大人の3倍の汗をかき

 

脳、神経、汗腺、等が驚異的に成長します。

 

しかし、汗の吸わない化学せんいのふとんは

 

体が無意識にストレス状態になり、睡眠中に出る

 

成長ホルモンの出が悪くなり 脳の発育、体の発達に

 

大きく影響します。

 

 柄がかわいいからと、化学せんいで ハードタイプの

 

セットふとん買ったんと違いますか。

 

大事な、大事な子どもに今からストレスを与えると

 

ちゃんと成長してくれなくなってあとで困りますよ

 

おうちのおふとん今からチェックしてみましょう

 

大人も子どももいっしょですからね

 

・・・病はストレスから・・・

生きててよかったね

きょうのお客さん

 

「飼っている犬がおしっこを失敗することが多いので

 

フローリングにしたところ ふとんがすぐカビてしまう

 

だからふとんは ホームセンターの一番安いのを

 

買ってました」

 

フローリングに直接ふとんをひくと結露ができて

 

すぐにカビてしまいます

 

それに汗の吸わないポリエステルのふとんなんかに

 

寝ていると ゴロゴロ寝返りが増えて熟睡ができなかったでしょう

 

そんな生活続けてたら命にかかわるよ

 

ということで本日 天然素材の敷きふとんを買っていただき、

 

ホームセンターですのこを買ってもらうことにしました

 

手遅れにならなくてよかったです

京都からたまたま・・・

京都からたまたま 友だちを訪ねて我が町にやってきた女性

 

うちの店の前で立ち止まって  いや~ここにもこの商品おいてるんや

 

そうなんです 当店一押しの商品の見本を店頭に広げてあったんです

 

その方はそれを数年前から愛用されてたんですね

 

脱脂綿とガーゼでできたそのキルトは今うちですっごく売れているんです

 

少し使い方を間違っているみたいなので

 

中に入ってもらって商品の良さと使い方をていねいに

 

教えてあげて 友だちのところへ行ってもらいました

 

そして、先ほどその友だちを連れて店を再訪してくれました

 

私といっしょになって商品の説明をしていただき

 

友だちに売ってくれました

 

いやあ、うれしかったですね 気持ちが伝わってよかったです

 

商品はウェブショップを立ち上げたら公開しようと思います

 

 

朝、早く子どもはたたき起こそう

なれない手つきでふらふらしながら書いています

とりあえず デザインは無視して書くことに専念しよう

 

きのう、妻が朝のテレビで子どもの遅寝について報道してたそうです

まさにそのとき、私は店でお客さんにそのことを説明していました

 

おかあさん(お客さん):春休みやから小学生の長男を筆頭に3歳の下の

                              子まで11時頃まで起きてて困りますわ

              夜、遅いから 朝はゆっくり寝かせておかんと睡眠 

                              不足になってしまうでしょ

 

おっちゃん: 『喝ッ! こらこらこら~』 (心の中で言うてます)

         お客さん そりゃ大間違いやで、 どんな事情があっても子

                  どもは、朝早くたたき起こした方がいいです

                   遅くても夜10時から以降に寝させてはいけないんですが生

                   活のリズムを取り戻すには何があっても朝は 同じ時間にた

                   たき起こしなさい そうすればだんだん早寝の癖がついてき

                   ます

        だいたいやね 親の都合で遅くまで起こしてる家庭の多いこ

                  と 小学生や中学生の遅寝の原因のトップは塾や勉強が原

                  因じゃなく 家族が起きているからただなんとなくが一番多い

                  らしい世界中で子どもの睡眠が一番短いのは日本でっせ日

                  本人だけ特別短くても大丈夫なはづないでしょ

                  肥満やアレルギー、すぐキレル、そして大人になれない、な

                  どなど 原因はこういうところにもあるのですよ

                  成長に必要なホルモンなどは出る時間がだいたい決まって

                  るそうです 親の都合で遅寝遅起きをさせていると大きくなっ

                  てからそのしっぺ返しがきますよ  それからでは戻ることも

                  できないのだから おっちゃんも最近、早起きを心がけてます

             そしたら夜うろうろせんようになって早く寝るようになりましたで

まくらくださ~い3

字の色変えたり大きさ変えようと設定のところのさわりましたが

よくわからんのでもとに戻しました

 友人に聞いたら改行するときにbrといれるんやでといわれましたが

入れたら文の中にまで出てきて変になっちゃいました

どないしたらエエねん もうわからへんわ 誰か教えて~

 おばさん: よ~く すご~く 眠れるまくら売ってるねんてなあ

おっちゃん(私): ありますよ けど 誰にでも合うまくらはありまへん

         お客さんの首に合ったサイズやとぐっすり眠れるかも

  (うぁ~、このお客さん、首短いなあ こりゃむつかしいぞ

    首の短い人はひっかかるところがないから首を支えるところを

    うまく作っても寝てる間にすぐはずれてしまうはずです)

おっちゃん(私):お客さん、朝起きたら枕飛んでいってないですか
 おばさん:いや~ ようわかるねぇ そうやねん 朝起きたらいつも枕
      何処かへいってあらへんねん それに肩こってしゃぁないし
      8時間ぐらい寝てんのに 朝起きるときつらいねん
おっちゃん(私): ズバリ言うわよ・・・

お客さん、はっきり言うよ

        お客さんの体型やと そうなるやろね ぽっちゃりしてて

        首がない・・・いつも横向いて寝てるから肩痛いんちゃうか
        むつかしいなあ、ちょっと高いめでやらかいの作ったるわ
         それからできるだけ上向いて寝始めや 朝つらいのは
           睡眠が浅いねんと思う 上向いてへその下の丹田いうツボに
        意識を集中したら誰でも よく寝れるようになる

        それか、敷き布団が悪いかも・・敷きが悪いと必要以上に寝
        返りうつからどうしても浅くなる

やっぱりたいへん

 

みんなが簡単やでというので
それなりにブログを立ち上げてみましたが

 

難しいじゃないですか
閲覧しかしたことのない自分にとって
初めての言葉がいっぱい出てきて、
このよわい頭じゃついていけないくらいです

 

 

まあ始めたばかりだし
のんびりとやっていきましょうか

 

 

もっと勉強してホームページも
作っていきまっせ

 

 

出遅れてはいるものの構想は決まってるし、
あとは技術的な問題だけや

 

 

まくらくださ~い・・・・はぁ~い

きのうは定休日でした
なんとか店まできて書こうとしましたが買い物にに行ったり地域の行事に参加したりで 結局、書くことが出来ませんでした
 
今日もまくらを買いに来たお客さん おねえちゃん2のお話
 
おねえちゃん2
   
   まくらください 2週間ほど前、梅田でまくら作ってんけど頭
   しびれるし首は痛いし、で、どしようもないねん もう一回梅田まで行く
   のんめんどくさいしなあ
   梅田とは大阪駅周辺のことをいう(大阪の人ばっかりちゃうねんで)
 
おっちゃん
    

“まくらくださ~い・・・・はぁ~い” の続きを読む