最近 食育という言葉をよく耳にしますね どういうことか調べましたら
「食育とは、国民一人一人が、生涯を通じた健全な食生活の実現、食文化の継承、健康の確保等が図れるよう、自らの食について考える習慣や食に関する様々な知識と食を選択する判断力を楽しく身に付けるための学習等の取組みを指します。」
へえ~ そんなことまで学習せなアカンようになったんかいなとなんとなく情けなく思います 昔の日本の食事の基本は ご飯に魚や野菜、そして大豆を利用した豆腐に味噌に納豆などが当たり前やった だしはというと昆布とかつおでとってたんですよね それがいつの間にか肉食中心になるわ だしは化学調味料使うわ 加工されたおかず買ってくるわで ちっとも家でまともに料理せんようになってきた家庭が増えてますなあ
それで今日 久しぶりに「こんぶの土居」さんにおじゃましたら 土居さんが言わはります 食育いうて難しいこと言わんでも 和食を基本にして ご飯とみそ汁を普通に作ってやれば何も問題はないということです もちろんみそ汁は化学調味料は一切使わず 昆布とかつおだけで作らなあきまへん
だしとるのんなんかめっちゃ簡単やのに それもめんどくさいいうて粉なパラパラとやってる家庭が多いんですなあ そこで土居さん お店で「たぶん日本一のだしのとり方教室」いうのをやってはるんです
美味しいだしさえとれば おいしいおかずは誰でもつくれまっせ 化学調味料使わんといっぺんほんまにだしとって料理してみなはれって ほんまもんを知ったらもう戻れんようになりますわ きっと
これふとんも一緒でっせ 化学使たらあきまへんて 天然でんねん 天然繊維使たら もう戻れんようになりますわ きっと
松井さんに刺激されてから「だし」は昆布、鰹、煮干で取ってます。お酒ありがとうございました。待ちきれず、三人で飲み干してしまいました。蓋、飛びました。出産祝いにパシーマ等贈りたいと思いますが。サイズはいかに?
忙しさにかまけて料理の時間をはしょってしまいがちですが
食生活を大切にしないといけませんね
おっぺけさん 蓋 吹っ飛びましたか すっぴんるみ子の酒というのがあるのですが それはガス抜きがついていないので 蓋と一緒に中身も半分ぐらい飛び出してしまうという強烈な酒も飲んだことがあります
出産祝いですか 普通にベビーサイズでいいですね 特に白がいいですよ
やな社長さん 食と眠を普通にとることですよね