嗅覚は年齢とともに低下していきますね
アルツハイマーというのは最初に鼻の粘膜と脳の中の匂いに関係するところが異常をきたしてくるそうです だから老化防止のためには嗅覚を常に敏感にしておかなければなりません 鍛えると言ってもいやな匂いはあきまへんで エエ匂いを嗅ぎまんねん 花の匂いでもいいし 美味しい食べ物でもよろしいねん というのは いくらええ匂いでも 何気なくかいでいるのはあきまへん きょうのウナギの匂いはええけどちょっと甘そうやな ちょっとからそうやな と微妙なかぎわけを鍛えておかなければあきまへん
長寿で有名やった きんさん、ぎんさんもテレビや雑誌に出て美味しいもんたくさん食べるようになってだんだん元気になってきたそうです
嗅覚細胞は非常に小さいものだそうです 常に鍛えておけば敏感ですが怠るとだんだん鈍くなっていくらしいですよ
匂いに鈍感になった方もこれから鍛えれば復活します
いい匂い 好きな匂いを一生懸命嗅ぎましょう
アロマテラピーも嗅覚を刺激するのに適していますね
これはもっと効果が大きくて アロマオイルの成分は鼻の粘膜から吸収されてすぐに血液中に出てくるそうです それぞれの成分の効果はいろいろ研究されていろんな文献に出ていますね
睡眠に関する匂いと言えば 定番はラベンダーですね
しかし、ラベンダーと言ってもいろいろあり 真正ラベンダーでないと効果はないそうです 真正ラベンダーの香りだと不眠症の人にも効果があったという実験データーがあるそうです アロマオイルの場合 嫌いな匂いであっても効果があるので、ラベンダーの嫌いな方もなれるまで使ってみましょう
そういうおっちゃんもどちらかというと苦手です
だから酒の匂いで寝てます
いろんな人に大切な思いを伝えたいので
人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい
できればこの下のCommentsをクリックして
コメントをくださればうれしいです
さっそく、寝る前に、ラベンダーを嗅いでみました。
なんか、しゃーわせな気持ちになりましたよ~。ぽわ~んとして、いつもよりも、早めに寝付けたかもしれない。
しゃーわせな夢を、みてたのか、みてないのか、わからないけど、気持ちよ~く朝になりました。香りって、すごいんですね。
昔、「時をかける少女」っていう、筒井康隆さんの本があって、テレビや映画(原田知世ちゃんが可愛かった!)にもなったんだけど、知ってる?
ラベンダーの香りが、主人公が、未来へ飛ぶ(テレポーテーションっていうらしい)、きっかけになっていたの。
それで、ラベンダーを嗅ぐ時、もしかして、未来で、ケン・ソゴルに会えるかな、なんて、ちょっとドキドキしてた青春を、思い出しちゃった。
ラベンダーってどんな香りがするんやったっけかな。
ドラッグストアに行って、試供品の芳香剤でも嗅いでこよかな。
あと、にんにくを使った料理の匂いって食欲がそそりません?次の日、臭いけど・(笑)
関東のおばちゃん
ローマン・カモミールもいいですよ 真正ラベンダーとミックスするのがいいそうです
時をかける少女のテレビってNHKでやってたやつですか
それを知ってると言うことはやっぱりおばちゃん?
ラベンダーとにんにくが同時に頭の中に・・・
うむぅ、さすが関西人じゃ
ワッ、ハッ、ハッ!またまた、笑わせてもらいました。漫才みたいに、おもろいなぁ。あっこねえさんとおっちゃん、どうもありがとう!
もう口の端っこが、上がりっぱなしで、お腹がよじれてますだ。
関西の人は、人生を楽しむことと、ユーモアのセンスを、生まれた時から持ってるんですね。関西に生まれたかったなぁ。
にんにくは、とってもいい香りで、食欲が増すよね。大好きです。でも、気をつけてね、無農薬の物でないと、かえって毒になるんですって。
おっちゃんと同じくらい、おばちゃんだよ~。NHKでやってたのも、好きだったけど、ユーミンの主題歌の映画もサウンドトラックのLP買ったくらい好きだった(LPってところが、時代やね)
ローマン・カモミールかぁ、お茶でしか味わったことないけど、あの甘い香りが、快眠に良さそう、試してみるね。色々ありがとうございます。
・商売柄、ラベンダーの液は鞄に入ってますが、関節亞脱臼には効果がないので活用の機会がなく、ニ~三年経ってもまだ減りません。(変質してるかも?)
・当院はそろそろ築十年。ベランダーの補修ペンキ液を発注しないといけません。もしかしたら、屋根の再塗装も?。ああ、お金が無い。