ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん
ついでにランキングへクリックもお願いします
人気ブログランキングへ
本日、NHK「あさイチ」でおっちゃんの姿が映りました
放送の内容はふとんのダニ対策であったのですがちょっと間違って伝わりそうなので補足しておきます
いつになったら映るのかなあと思ってずっと見てました
ふとんが洗えるというところにきて ようやく出てくるなと思った矢先
最近は洗えるふとんがたくさん出ていますと言って出てきた映像はすべてポリエステルのふとん
こんなんアカンがな 天然繊維でないとアカンがなとテレビに突っ込む
そして そのあとにおっちゃんとこの店頭で洗濯教室してるとこですわ
この流れやったら うちで洗ってるふとんがポリエステルやと思われるがな
言うときますけど 洗ってたのは 冬用羽毛ふとんと駱駝の敷ふとんでっせ ポリちゃいまっせ
そのあと洗濯王子さんが出てきてふとんの洗い方やってましたけどそれもポリエステルですわ
その時もちょっとおかしなことがありました
すすぎでクエン酸入れます言うてはったけど リンス入れるとこにクエン酸を粉のまま入れてはったけど
あそこに粉のまま入れたら溶け残りまっせ
濃度の濃いクエン酸水作って入れな空きまへんてぇ
おまけにスタジオでは羽毛などは専門業者に出してくださいって言っちゃった
うちのは家で洗えますよ~
というようなことで一生懸命 テレビに噛みついてた今日の朝でした
その後 京都であった快眠コンソーシアムの市民講座へ行ってきました
講師は白川修一郎先生と小山恵美先生でした
〈続く〉
ご相談・お問い合わせは→ココをクリック