枕の合わせ方

企業秘密を少しだけ教えちゃいます


巷にはたくさんの枕が売られていてどれを買ってもうまくあわないとやみくもに枕を買ってる方がいますが 枕の基本は個人にあった高さが大事です


そこでその高さが適切かどうかの判断なんですが 最近 枕売り場では計測して作ってくれるところが多いですが ほとんどが計った数値だけで判断して決めていますね しかし数値だけではわからないことが多いんです。
まずどんなにイイと言われても固い素材だけは首に当ててはいけません 首には脳へ行く血管が通っているので固いもので圧迫すると脳への血流が悪くなります そして次に大事なのがその血管の近くの筋が固くならないことが大切です
これがいちばん気をつけなければいけない点です 枕に頭を載せて頸動脈あたりをさわってみてください 合わない枕だとこの頸動脈付近が固くなっているはずです わからなければ どなたかに見てもらってさわってもらってください 極端に合っていないものをすればいちばんわかりやすいですので試してください だから買ってからも微妙に高さを調節できることが大切なんです


枕無しと少し高いめの枕と比較すると意外と枕無しの方が頸動脈を圧迫しているのがわかります だからどんなに細身の方でも枕無しはいけません 少しでいいから頸椎を支えてやってください 融通のきく素材で頭への血流を損なわないようにしましょう 脳は常に新鮮な血液がいるところです 


低すぎず高すぎず 枕はほんとに難しいですね


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです

カテゴリー

“枕の合わせ方” への8件の返信

  1. いつもコメントありがとうございます
    季節柄ふとん屋はバタバタしていて他のブログを覗いたりする時間が中々もてません できるだけ時間を作って板東さんをはじめ他のブログで勉強させていただきます

  2. 那須山の天辺が雪で白くなり、拙宅にも小雪/風花が舞います。寒くなりました。
    例の新製品枕、特許申請の進行状況をお知らせ下さい。こちら、情報開示を待つ考房枕のファンに今か今かとせかされています。

  3. 林先生 連絡ありがとうございます
    その前に買っていただいた方 数人に試していただいたのですが
    真ん中くくると固くなってしまって 首が痛くなるという意見が多いのです
    私もしばらくやってみたのですが 首は安定するのですが どうも固くなりすぎて難しいです 今 固さの調整をしていますが 中々うまくいきません
    それから 申請って高いじゃないですか 出来ないかもわからんので一応実用新案申請中ということでいきましょう
    ご紹介いただいてありがとうございます
    週末には特別おいしいミカンが着くはずですのでご賞味下さい

  4. >固さの調整…
    確かにそうですね。容器中の詰め物・流体は、ピンポイントの一箇所に与えた圧力を全体に伝える…油圧ジャッキと同様の原理で、枕内圧が10倍以上も高くなりますね。閉じた世界、袋物の枕の一箇所だけを強圧するのはマズカッタ。(原理上、つめ物の量を半減しても、ジャッキ圧力は下がらないでしょう)
    至急「左右三層構造化」「立体裁断縫製」など、流体力学的に改良してみましょうか。(例:幅の広い帯ヒモで試してみてください)
    >特別おいしいミカン…
    …本物の最高級ミカン。期待してま~す。

  5. 確かに ゆるくくくっても 中身を抜いても固さの違和感は消えませんね
    もうひとひねりいりますね 考えてみます

  6. タオルもいいかもしれませんね 検討してみます
    いろんなパターンがあってもいいのですが 店で作る場合 試してもらえるのでいいのですが 通販になると 出来る限り決めてしまわないと難しいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)