70人の子どもの母になって

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

    人気ブログランキングへ

DSC09855旬のネタではありません
紹介しようと思ったまま一年も過ぎているのに昨日 気がついて 今 書いている次第です

この本の著者:伊東波津美さんはおっちゃんと一緒に地域のボランティア活動をしています
10数年前小学校のPTA会長を受けたときに一緒に副会長としてお手伝いしてもらってからずっと一緒に活動し続けてもらってます

一年前に出版されてすぐにブログに書くねと言ったらまだアマゾンとかで買われへんねんって言わはったから じゃあもうちょっとあとで紹介するわって言ったままで今日になってしまいました 失礼なことしましたわ

最近のニュースでも虐待とかで子どもが犠牲になってますが その他 いろんな事情で親と一緒に暮らせなくなった子ども達を施設ではなく 少しでも家庭のぬくもりを教えてあげたいと ご夫婦で70人以上も育ててはります それもご自分のお子さんが居るのにでっせ

こればっかりはまねできません 感服します
100ページほどですからすぐ読めます きっと涙があふれてくると思います

アマゾンでもまだ買えるって言うてはったから ぜひ読んでみてください
サイドバーの「お勧めの本」にありますが少しならおっちゃんとこにもあります

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

育児困難・・・原因が睡眠

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

    人気ブログランキングへ

少し前にいただいたお便りです
ブログに書いてもいいですかとお聞きしたら
快く承諾いただいたので原文そのままアップさせていただきました

子育てで悩んでいた原因が寝具を見直すだけで解決です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1ヶ月半ほどたち、おかげさまで子供(3歳半・1歳半)とともに良く眠れるようになり、睡眠だけでなく昼間の色々な事が改善されました。ありがとうございます。
そう言えば上の子は寝つきがずいぶん良くなりました(これは体質の問題だと思っていましたが)。以前は「寝られないよ~」と泣きながら寝てました。下の子は、一晩中眠りが浅く朝泣きながら起きていました…。よく寝ていない子供と、ぐったりの母親の組み合わせで、育児がうまくいくはずがありませんね。思えば長女には、妹と仲良くできない、機嫌が悪い、などずいぶんレッテルを貼らせてしまったように思います。とても揉める事が多かったです。
私も寝られるようになった事、体じゅうの痛みがなくなったのはとてもありがたいですが、朝目覚めて(皆、起床時間が早くなりました)、娘たちが布団をかぶってなにやら2人でもぞもぞ遊んでいるのを見ると、一番幸せを感じます。

それにしても今回、子供にとって睡眠の大切さはもう少し強調されてもいいとつくづく思いました。食事の指導はけっこうされるんですが、睡眠はせいぜい、幼稚園ころまでには早寝早起き ・規則正しくを心がけましょう、くらいです。よく寝ていなければ、食べるどころじゃあありません。母子共に性格さえ変えてしまいます!
私の場合、育児の困難が睡眠にあることに気づくのに半年、寝具にまで気が回るのに更に一年もかかってしまいました。
 原因は愛情不足かと思っていたんです(;_;)。
ふとんやさんこれからも是非頑張ってください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とにかくちゃんと寝かしてあげてください
睡眠が当たり前にとれないと食べることもうまくいかなくなります

とりあえずふとん屋さんに子どものふとんをチェックしてもらいましょう
きっと簡単に解決するかもしれません

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

お願い!そのふとんだけはやめたってほしいねんけど

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

相談が著しく多いのがですね 子どもができて 赤ちゃん用品を揃えに行ったときに一緒に買ったふとんで 赤ちゃんが寝てくれないという相談ですねんけど

ほんまに もう 可哀想でっせ あのポリエステルばっかり入ってる敷ふとんでは寝られへんってずっと言うてますがな ね!

でも買われるお母さんは ベビー用品売ってるところに赤ちゃんが使えないものが売ってるはずがないと思ってはるのも確かです

ほんまに 作るメーカーもいけません だったらせめて小売りする側は売らないようにするとか 検討してもらわれへんやろかね
悩んだ末に ふとん屋さんに相談してくれはる方はまだ救われます
どっか身体が悪いのかとお医者さんにいくお母さんもいてはるんでっせ

頼んますわ ほんまに 可哀想やん

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

マジックではありません

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします

一年間も悩んではったんや

子どもが生まれるとき ベビー用品を売ってる大きなお店に行きます
赤ちゃんのものいっぱい買って揃えます
みんなかわいいものばかり売ってます

とうぜんふとんも売ってますな ベビーふとんと書かれてありますな

かわいいでんなぁ 

誰もが ベビーふとんて書いてあるんやから 赤ちゃんがスヤスヤと眠れる寝具を売ってるのは当たり前やと思てますなぁ 当たり前やと

何の疑いもなくベビーふとんセットを買って帰りますな

ところがそこから始まるんですな

生まれたときから不眠症でんがな

子どもがちゃんと寝てくれない 2時間おきぐらいに目を覚ましてぐずるんで どうしたらええのんかとずっと悩んできはりました

とうとうおっちゃんとこに来てくれはったんです

昨日 新しい敷ふとんとパシーマ サニセーフ届けてきました

今朝 おばあちゃんが早速報告に来てくれはりました

「昨日はよく寝たって言ってます すごいね」

「特別なことしたわけではありませんがな ね
 手品でも何でもありまへん
 吸湿の良い 保温力のある素材を使っただけでんがな」

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

近頃の入学式

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします







本日 ご相談に来られたお客様が二件ありました 一件はお近くの方で 古くからうちのお客様であるにもかかわらず 駱駝敷もパシーマも使ってもらってなかったというのが 今日 はじめて判明したわけです  当然 長々といつもの調子で解説したところ サンプルを使って実感していただけることになりました


もう一件は遠方より電車で来られました 子育てのサークルで話題になってたということで相談に来られましたが いろいろ説明の上 パシーマ サニセーフでとりあえず解決してもらうことになりました


この方にお聞きしたのが今日のJR環状線大正駅の大混乱


今日 京セラ大阪ドームで立命館大学が入学式をやってるそうなんです


プロ野球のイベントほど人は来ないと思いますが みんな同じ時間に来るわけで そのため小さな駅は超満員になってしまうんですな 


お客さんも目茶苦茶怒っておられました 次の電車が来てるのにホームが満員で改札がでれなかったそうです


主催者もちょっと考えてほしいでんな


というよりなんで京都の立命館大学が大阪ドームみたいなところで入学式をせなあかんの 


それで大学の入学式をちょっとニュースで検索したら 入学式が年々イベント化してるそうで 学生より父母のほうが多いくらいの出席者があるそうです


ラジオでもそのことが取り上げられていて 学長のあいさつでもお子様から目は離さなくても手は離してくださいとあいさつがあったとか


昔 幼稚園の入学式で聞いたようなあいさつで 驚きました


アメリカでも同じようなことがあるらしく こういう親を「ヘリコプターペアレント」というそうです いつも子どもの上を飛び回っていて何かあったら急降下して助けに来ることからそういうそうです


こんなことで大丈夫なんですかね


うちの息子なんか こんなん聞いたら信じられへんというでしょう せやけど孫の時は ちゃっかり出席してたりなんかして・・・


ご相談・お問い合わせは→ココをクリック


 

夜泣きするセミ

ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします



パソコンの具合が悪いのが先週 ずっとでした


よくわかる人にはどうってことないんでしょうが おっちゃんのようにただ使うだけの者にとっては難儀なことです


 どうも一部いただいたメールもなくなってしまったようで もしメールが届いていないようでしたらもう一度お返事下さい


遅くなっても必ず返信してますので


 


先週書こうと思ったことです ちょっと遅くなってしまいました


セミが鳴き始めたころ 夜も気温が下がらず暑い日でした めいの散歩で夜0時頃のことです 夜に鳴くはずのないセミがやかましく鳴いてるではありませんか


街灯がきつく光ってるそばの木だけでした めっちゃやかましかったですね


すぐ横のおうちの方は眠れないと思います


本来 夜は鳴かないはずのセミが最近 こうやって時々鳴くことが知られています  気温と湿度などの条件と 昼と同じくらい明るいところがあるのが原因らしいです


下を歩きながら考えていたんですが これって鳴くっていうより 深夜まで騒いでいるというほうがあたってるのではないかなあ


24時間 明るいコンビニの前で深夜まで騒いでいる連中がいるように


こんなことをするから精神状態もおかしくなるんですわ 毎日決まった時間に眠らないと 人のリズムも狂ってしまいます


セミも人間社会の犠牲になってるんでしょう 


資源の無駄使いとかの観点から コンビニも24時間をやめようという動きがありますが おっちゃんは子どもたちの睡眠のことから考えて コンビニの24時間営業はやめてほしいですね


寝ても治らんようになったらあきまへんから


ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

これほど劇的に変わることもあるんですよ

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






先月 駱駝敷、パシーマ サニセーフを使っていただけたかたのメールを紹介したいと思います


勝手に載せてるんとちゃいまっせ ちゃんと承諾もろてますから


T様のメールの一部抜粋
「・・・駱駝敷で寝るようになって、部屋中を転げまわって寝ていることはなくなりました今まで、掛けはすぐにはがしてしまっていたんですが、それもなくなりましたそして私たちが一番心配だった、夜中に何度も何度も目を覚ますこともなくなりました、上の子が産まれてから4年間、ずっと夜泣きに悩まされていたので、本当に驚いていますよく眠るようになったので、朝は機嫌がよく、性格も少し穏やかになった気がします・・・


今まで使っていた布団は、ポリエステル100%の敷きにポリエステルの汗取り、綿のシーツでした布団は月1で洗って、他も3日おきに変えてました 寝具は洗えてさえいればいいと思っていたんです 

これを書いていて恥ずかしくなってきました 

本当に無知というのはよくないことですね 」


これはものすごい変化ですね 実際に見てませんが聞いただけでもダメだと思うでしょ 


洗えればいいだけのポリエステルの寝具では眠れないんですよ


ちょっと!お宅の寝具もよく見てみましょう


ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

子どもの枕

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






最近 お客さんのネタを書いてなかったので 久々におひとつ


名前は出しませんが 有名な枕(ゴムが使われています)を買いに来られたお母さん


お母さん 「○○の枕置いてますか」


おっちゃん「置いてません 通気性が悪いことないですか
       蒸れませんか」


お母さん:「通気性がいいと書いてありますよ
       実は使ってるのですが子どもが私の枕をとるので
       同じものを買ってやろうと思って・・・」


おっちゃん:「うちは低反発とかいうのは置いてないし
        高さを調節できないものもやってないんです
        子どもさんはおいくつですか」


お母さん:「一歳半です」


おっちゃん:「それって高さ変えられるのん」


お母さん:「いいえ高さはひとつだけです
       でも誰にでもあうようになってると書いてあります」


おっちゃん:「ええっ 誰にでもあう枕はありません
        親が使える高さの枕を一歳半の子どもには
        使えません ずっと使ってたらお子さんの首
        おかしくなってしまいますよ
        一歳半の子どもに枕はいりません
        ぜったいに使わせてはいけません
        すぐにやめてあげてください」


お母さん「でもそれを使わないと寝ないんです」


おっちゃん:「それやったら 寝始めだけおかあさんの枕を
        使わせておいて寝入ったらすぐに取り上げましょう
        そんな枕買わんでもよろしいで」


こういう例はたくさん聞きます 子どもが親の枕を使いたがるので買ってやりたいのはわかりますが 変な癖をつけないことです。高さの合わない枕を小さいときから使い続けると首の変形にもつながります。何かを持たないと眠りについてくれないときは抱き枕のようなものを持たせるだけでいいので実際に枕を使うことで寝始める癖をつけないようにしましょう。


高くて首に合わない枕を小さいときから使い続けるとだんだん高い枕が好みになっていきます。それで将来 首の具合が悪くなって 原因は高い枕を使い続けてきたからと言われたら お母さんが責められますよ 「なんで私にあんな高い枕使わせたん もうちょっとちゃんと考えてくれたらこんなことになれへんかったのに」 なんて言われても手遅れかもしれませんでぇ


同じことは敷ふとんにもいえます 小さいときから天然素材のいい敷ふとんにねていたら・・・と大人になってから気がついても遅いでっせ


子どもの敷ふとん、枕 ちゃんと選択してあげてくださいね 子ども自身で選択することはできないんですよ 寝具を整えるのは親の義務です


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

特に幼児と高齢者はよいふとんが必要です

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






子どもが小さい時 おねしょとかするからあんまりいいふとんはもったいないから 使い捨ての安いふとんでいいねん


また お年寄りが わてらもうそんなに先、長ないよってにそんなエエふとんはいりませんわ


これってどちらも間違いです 幼児と高齢者は特に環境に適応する能力に欠けています それなのに 子どもに安モンのポリエステルのふとんなんかを使わせているから いつまでたってもおねしょがとまらん 寝相が悪すぎて 背筋がちゃんとならない 熟睡度が低いから 脳がしっかり働かない 


高齢者の場合 寒い寒いと言うて 掛けふとんに毛布を何枚も重ねて ガマン比べのように寝ている 寝間着もそうです 寒いからごっつい、ごっついのを着てそれでも寒いと下着を重ねて寝るらしい また  寒くて 入眠がうまくいかないと薬に頼ってる 冷えが収まらんと言って 夏でも電気毛布を使てる方もあるという


どれをとっても寝具を天然素材の良いものに替えれば劇的に睡眠環境が代わるのに もうええ もうええとガマンしているのはおかしいでっせ


言い方悪いけど そんなことしとったら 安らかに眠るなんてことと縁が遠くなりまっせ


また ここんとこ 気温の変動が激しいでっしゃろ こんな時は らくだの敷やパシーマ サニセーフのような 天然素材の寝具を上手に使っていれば 気候がころころ替わっても ついていけない体を寝具がしっかり守ってくれますねんで


子育て中のお父さん、お母さん、 とにかくええ子に育てようと思ったら エエふとんに寝かすことです そうしたら自然とかしこい子に育ちます


お年寄りの皆さん また お年寄りとご一緒にお住まいの方 いっぺんふとんチェックしてみてちょうだい お年寄りは これでええ ええ って言いますが いい寝具に寝ないといつまでも体が楽になりません 病気がつづくと大変です 家族も大変です 最後の最後まで元気にいてもらうには 寝具がいちばん大切です ややこしいもん使た健康寝具とかには くれぐれもだまされんようにして下さいよ 吸湿力の高い天然繊維の寝具を使って メンテナンスをしてくれてたら ぐっすり眠れるようになります ふとんは睡眠の大切な道具です 他のものに頼らず 寝具を信用して眠るようにしましょう


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです   

子育てバイブル

ようこそおいで下さいました

このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします






本の紹介ものすごくいい本を紹介していただきました 子育てで悩むお母さん 疑問や不安があるならぜったい読んでおきましょう ものすごくわかりやすく書かれています


子育てから離れた人も読んでほしいです きっと近くに悩んでいる親がいたら解決のヒントをさしのべることができるでしょう 


ぜひ読んでほしいので サイドバーにリンクしてみました


子育てに決まったマニュアルなんてありません こうすればこういう結果になるなんてありません だからお父さん お母さんは不安になったり、孤独になって閉じこもったりしてしまうことがあります そんな時にちょっとアドバイスしてもらえたらホッとするもんです 肩の力を抜いて 焦らず ひたすら子どもを信じて たくさんの経験を教えてあげれば きっと素直なよい子に育ちますよね


「本文より引用
 社会性とは、簡単に言えば「人とかかわっていこうとする力」のことです。・・・ 単純にルールを守ればいいとか、大人の言うことをよく聞き、お友だちとトラブルを起こさないといった結果だけに注目しすぎると、この「人とかかわっていこうとする力」の部分を見落としてしまいます。・・・・
 「ケンカはダメ!」「横取りは悪いこと」と、大人が一方的に注意して終わってしまうと、子どもが覚えるのは我慢だけです。・・・・
 自分の感情をコントロールして、人とかかわっていけることが、社会性を持つということです。


家族の単位が小さくなってしまって 家庭内での社会が薄れているので いきなり他人がいっぱいいる集団に入ればいろんな壁にぶち当たるのは当然です そんな時 わたしたちはダメなことはダメと 一方的に我慢をするだけを教えているようです ほんとは相手の気持ちを思いやって感情をコントロールすることを教えてあげなければいけないんですね


ここでは給食はすべて手作りで 鍋料理が出ることもあるしパンや麺を自分たちで作ったりもします


本文より引用
 本物の味を伝えたい
  
本来は、手間や時間をかけてこそ出せる”お袋の味”やとろみといったものも、化学調味料で簡単に作れるのだから大変便利です。でもそれは、やはり「似て非なるもの」。 刺激の強い人工的な味に慣れた舌は感覚が鈍くなり、わずかな違いを感知しなくなってしまいます。・・・・本来のおいしさを知らずに、形だけまねたものを本物だと思って受け入れてしまうのは、不幸なことでもあります。・・・・・


これはまったくそのまま寝具にも当てはまります


「似て非なるもの」 そういう寝具もどきの多いこと それを寝具と思ってる人たちの多いこと 寝るための道具は天然素材で丁寧に作ってあるものをいうのに 知らずに生きている人がいることは残念です 実際にポリエステル100%の敷ふとんで何年も過ごしてきた人が 初めて天然素材の敷ふとんに出会ったときのショックはすごいもんです ただただ病気をせずに生きてこれたことにホッとされます


ふとん屋のおっちゃんは「ほんものの寝具を伝えたい」


とりあえず この本読んでみてください 超オススメです


いろんな人に大切な思いを伝えたいので

 人気ブログランキングへ  ←←←ココをクリックして下さい

           できればこの下のCommentsをクリックして

               コメントをくださればうれしいです