昨日は定休日だったので奈良の長谷寺へ行ってみました
途中から雨が降ってきて、あじさいの花をよ~く見ると
かたつむりがいてはるやおまへんか
小学生のときに見たきりちゃうやろか
久しぶりに見て感激しました
なぜ 長谷寺へ行ったのか
実は松井家は昔 漆器の貿易商で
手広く商売をしていたころ 3代前が長谷寺に寄進して名前が書いてあるということを
小学生の時に長谷寺へ来たときに
父から「ほらあそこに松井重三郎って書いてあるやろ」
という説明を受けたことを思い出して
妻に言ったんですが、「ほんまに~」って信用してくれないので
確認に行ったわけですが何せ50年くらい前のこと
一生懸命 見て回りましたが見つけられずに帰ってきました
そんな商売してたのになんでふとん屋に・・・・
実は2代前の時に潰してしまったらしい
小さかった父はふとん屋さんに奉公に出されてしまったそうで
その後、独立してこだわりのあるふとん屋を開業したということです
ちょっと簡単な当家の歴史でんな
奈良の長谷寺へ行かれることがあれば
寄進者の名前の中に松井があるか探してみてください
字がちっちゃすぎて私の目では確認できませんでした
よろしく!!