【睡眠セミナー】単純だけど意外と知らない寝具の選び方

マクロビオテック料理教室「プラーナ」さんで行う

睡眠セミナーの詳細が決まりましたので

お知らせします。

 

【こんな人におすすめ】
・寝具の選び方がわからない
・まくら難民
・眠りについて悩んでいる
・冷え性である
・健康に関心があるけど睡眠のことは知らない
 
【内容】
◆知っておきたい睡眠の基礎
◆間違いだらけの眠りの習慣
◆実は重要じゃない枕の話
◆素材を知るほど簡単な寝具選び
◆何でも聞ける質問コーナー
など

 

【講師】ふとん屋のおっちゃん

 

【セミナーの概要】

日時:
第一回 2019年3月20日(水)10:00~12:00
第二回 2019年3月24日(日)14:00~16:00
 
定員:各回25名(先着)
どなたでも参加できます
 
受講費:3,000円(税込)
 
会場:
マクロビオティック料理教室プラーナ大阪校
大阪市西区北堀江1丁目17番1号 cor 1F

アクセス:
地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅:徒歩2分
地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅:徒歩2分
 
【お申し込み・お問い合わせ】
マクロビオティック料理教室プラーナ
Tel. 06-6536-5433
下記URLから申し込み可能 ↓
https://cafeprana.com/2019/03/post-5481/

※申し込みはプラーナさんへしてくださいね↑

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

睡眠セミナーの依頼がありました

 

睡眠セミナーのご依頼が2件ありました。

 

 

マクロビオテック料理教室「プラーナ」さん

 

JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園さん

 

 

詳細、日程は後日発表しますが、

 

とりあえずお知らせです。

 

 

講座タイトルは

 

「眠りについて知らなきゃ損するお得なメソッド」

 

時間が決まったら

 

お知らせしますので

 

お近くの人は聞きに来てね

 

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

【お便り】眠れない日々が嘘のよう

お客様からお便りが届きました。

 

詳細は書けませんが、

お客様は重度の睡眠難民でした。

 

許可をいただいたので、

掲載させていただきます。

 

-------------

この度は寝具の貸出、

誠にありがとうございました。

 

約1週間前の不安や気持ち悪さで

眠れない日々が嘘のように

今は眠れています。

 

思い切って電話で相談して

良かったです。

 

寝具でこんなに変わるとは

思っていませんでした。

 

お借りした寝具、

とても気持ちよかったです。

 

今日からも新しい寝具で

寝られると思うと、

うれしさと感謝しかありません。

 

お忙しいのに電話での

アドバイスもとても有難く、

松井さんに、良い寝具に

出会えて本当に良かったです。

 

また何かありましたときは、

相談させてください。

 

今後ともどうぞよろしく

お願い致します。

 

熊本県 U様 女性

-------------

 

まだまだ完全な解決は

遠いかもしれませんが、

少しずつ改善していくことを

願っております。

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

 

26日、27日は東京出張中でした

皆様に提供する羽毛布団を

信頼していただけるようにするために

日本羽毛布団診断協会という組織を作っています。

この機関を通じて世界の羽毛産地の質の向上や

清潔さを監視しています。

この協会の総会をいつもは大阪でするのですが

会員さんは東京にもいらっしゃるので

総会を毎年大阪でやると参加できないだろうと

関西の会員さんが気を使って、今回は東京まで行ったのに

大阪から参加した方が多かったのは残念でした。

協会の皆様と一緒に今年もヨーロッパや中国の

羽毛のクォリティを管理できるように視察に行きます。

われわれが扱う羽毛のクォリティは間違いありません。

ぜひ、信頼していただいて

質のよい睡眠のために役立ててください。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

落書き犯人、捕まりましてん!!

報告を忘れてました。

 

10月に落書きしよったバカが捕まりましてん。

 

警察から捕まえましたと連絡があったのは

12月4日やったんですが、

11月26日、夜遅くに犯人の少年らしき奴から

 

「落書きしてすみません。
 謝りに行きたいのですが・・・」

 

その時もうすぐ捕まると思ったのか

ちょっとでも印象良くしようとしてたのか

電話掛けてきました。

 

イタズラかもわからんし

ややこしいから、

 

「アホ!ボケ!来るな!」

 

と言ってガチャンって切ってやったんです。

 

その後も警察を通じて

謝りに行きたいと言うのですが

きっぱり断りました。

 

今更何言うてんねん。

 

けっこう大騒ぎにしたのがよかったのかな。

 

Facebookにも書きましたからね。

 

情報提供や拡散していただいた方、

ご協力ありがとうございました。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

九州で出来た組子ベッドを九州へ配達

1月12日(土)~14日(月)を利用して

組子ベッドを持って北九州へ配達に行ってきました。

 

ずっと陸路を走るのはちょっときついので

行きはフェリーにしました。

 

九州の桐箪笥和光さんで作ってもらってるのですが

駱駝の敷布団やその他いろいろを一緒に配達なので

一旦大阪へ送ってもらってから直接持っていきました。

 

ゆっくり温泉にでも入って帰ろうと色々調べてたんです。

 

普通なら別府温泉やろうって言われますが、

道後温泉本館が14日で一旦閉館。

 

2月からは一部しか利用できなくなり

完全復活は2024年になるというのを聞いて

これは最後に行っとかなあかんと思い、

ちょっと遠回りして築120年のお風呂に入ってきました。

 

さすがに木造三階建てに毎日たくさんの人が来てはるだけあって

かなり傷んでいましたなぁ。

 

ふとん屋のおっちゃんの店も60年以上前の建物ですさかい

ちょっと補強せなあきまへんと

ちょっと気になってます。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

お正月のしめ縄

新年の風物詩

稲がついてるのですずめさんが

食べに来はります。

今年はなかなか気づいてもらえず

今日まで食べてはりました。

最初は一羽だけですが、

翌日ぐらいからいっぱいつれて来はりますが

今日は小正月

しめ縄も終わりです。

拙いブログを読んでいただきありがとうございました

12月はPay Payに振り回された感じで、

あっという間に年末を迎えました。

 

中々更新されない拙いブログを
気長に待っていただき、

そして読んでいただき

誠ありがとうございました。

 

来年も少しずつですが

まじめにブログを更新して

参りますので、

皆様、よろしく

お願いいたします。

 

お問い合わせフォームに

いただいたメールは

スマホで確認できるように

していますので、

お正月でも、ご相談は

受け付けています。

 

ちょっとお酒が入った

返信になるかもわかりませんが

できるだけ早く回答させていただきます。

 

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

 

PayPayの20%還元サービス終わり~なんでやねん

paypayで決済したいとたくさんの方から

問い合わせがあり、対応してましたが、

当店の1ヶ月取扱額上限というのがあることが判明し、

本日、その上限に達してしまいました。

なぜ事前にこういうことを伝えないのか・・・

対応の悪いことです。

大手家電にはそんなことないわけで、

零細企業だけこんなことするんやったら

今のキャンペーン終わったら

終了やな。

こんなキャンペーンなくても

使ってもらえるように

当店独自のプレゼント企画やってたのに

アホでんなぁ

こんなことしてたら普及せえへんで

ホンマに・・・

申し訳ありませんが、

今月は当店でPayPa使ってもらっても

もう20%の還元はできなくなりました。

PayPayに文句言ってやってください。

看板に偽りあり

     

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック