今年の漢字!

先週、恒例の「今年の漢字」が清水寺で発表されましたなぁ。

「輪」ですって、

多くの人が支え合って力を合わせてつながりをもつということだそうですが、

なんか納得いかんなぁ。

いまだに原発の問題抱えたままやし、中国ともややこしいしなぁ 困ったことだらけやでぇ。

安部首相は「夢」やてぇ、ほんまかいな 悪夢とちゃうんかいな。

それで自分も今年の漢字、一字選んでみようと思った。

今年は大変な年やった、なんといっても骨折や。

でも一字やからなぁ 「骨」 「折」

どっちにしようか悩んだ末、「折」にした。

治療中、何度もこのまま回復でけへんのとちゃうかと心が折れそうになったけど

なんとか折れずに回復できたがな。

仕事に復帰後も、毎日 背中が痛くて仕事でけへんようになるんちゃうかと折れそうやった。

でもお客さんからたくさんの相談受けて、返信してると

心、折れずにがんばって来れた。

たくさんの方に心配かけたけど、もう大丈夫やでぇ。

といろいろ考えとったら私の今年の漢字は

「折」になりました。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

クリスマスプレゼント包装

image

駱駝の敷ふとんセットをプレゼント包装してって時々言われますが

嵩の高い敷ふとんですから難しいです。

いつもならば商品にリボンを付ける程度で勘弁してもらってますが

今回はクリスマスプレゼントで、と依頼があったので

梱包用のダンボール箱ごとラッピングすることにしました。

土曜日にダンボール箱に包装紙をのり付けして乾かしておいて

今日、リボンを掛けてみました。

これを緩衝材でくるみ、さらに荷造り用の紙でくるんで発送できました。

なかなかうまくいったなぁと思ったのでブログにアップしました。

またこんなプレゼント包装が必要ならお伝えください。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

駱駝敷で美人がさらに美人に・・・

駱駝の敷ふとんをサンプルで使っていただいての感想をいただきました。

正しい睡眠がとれると美人がさらにさらに美人になる。

間違いありません。 過剰評価ではありません。

それほど睡眠は重要です。

正しく眠れるようにしましょう。

そのための道具は調えないといけません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
使わせていただいて2週間近くなりますが、ほんとうに温かくて、良いお布団ですね。
主人によると
私が美人になったんだそう(!)です。
日に日に美人になるので、びっくりしたようです。
私も、鏡を見ると、とても顔色が明るくなったので、お化粧が簡単です。いつもより上手に化粧が出来ます(笑)
寝ている間に暖かいというのは、こんなにもお肌に影響するのですね。
私も主人も顔つやが良くなってきていますし。たった一週間ほどなのに、です。
これなら、女性誌のフラウやマキアの化粧品特集は、
全部、駱駝敷特集に変わったらずっと効果的なのに!と思ってしまいました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

昨夜の配達

昨日、お昼頃に駱駝の敷を買いに来てくれはった。

お客様:「ずっと前から欲しいと思ってたんやけど、やっと思い切ることができたわ」

おっちゃん:「いつから知ってくれたはったんですか」

お客様:「本、書かはったときからずっと欲しいと思ってたけど
      今使ってるのもけっこういいものやったから
      まあいいかと思ってたんやけど
      とうとう買い替えなあかんようになったんで
      念願かなって買いに来ました」

お客様:「いつ届きますか 急げへんけど
      早よ 使いたいしね」

おっちゃん:「今夜 配達しまっせ」

お客様:「ええっ そんなに早く持ってきてくれるん」

というようなことで住所と名前お聞きしました。

お客様:「オク○○といいます ××区・・・・町 △△マンションのイチイチヨンゴ-室です」

おっちゃん:「1145ですね」

お客様:「マンションの裏側から入って来はったらすぐですわ
      ま~すぐ歩いたら一番奥やから」

おっちゃん:「そしたら 1階ですか?」

お客様:「そうですよ 1階です」

おっちゃん:「1145やのに1階なんですか
        めずらしいね」

お客様:「??そうですか」

ということで配達に行きましたがな

言わはったとおり、裏口から入って行きました

そして いちばん奥まで行ってみたら

114って書いてある

あれっ 違うわ おかしいな

で、マンションの1階をうろうろしてみたけど

1145っていう四桁の部屋はあれへん

それで、もう一回 114へ戻って考えとったら

やっと気がついた

お客様は1145じゃなくて114号って言うたはったんやなぁ

でも表札が トク○○や

確か オク○○って言うたはったのに・・・・

これも聞き間違いやと気がついて

やっと!ピンポンしました。

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

みかんの季節がやってきた

image

今年も中山さんのみかんの季節がやってきました。

毎年のことで12月はみかんやさんにになってしまいます。

すでにお取り寄せの依頼が20軒も来てます。

ここのみかん食べたら二度と他のみかんが食べられなくなるといわれています。

直接、注文していただいてる方もあるんですが、

数量によってはうちで一括するほうが安く上がるので依頼されることになってしまってます。

早速、味見してみましたが、今日まで他のみかん食べなくてよかったと思いました。


ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

配達時のカード決済がさらに簡単になりました

DSC00406

今日から配達の際のカード決済がなんでも簡単OKになりました。

「平素は楽天スマートペイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
JCBが行う加盟審査が終了し、本日より貴店では、従来の楽天カード、Visa、MasterCardに加えてJCB、
Amex、Diners、Discoverのお取り扱いが可能となりましたので、お知らせいたします。加盟店管理画面等でも楽天スマートペイで利用できる国際ブランドマークが表示されますので、ご確認ください。」

今までVISAカードだけでしたので他のカードの時は手書きで対応してました。

これで配達時にどこのカード提示してもらっても大丈夫です。

お客様の目の前でできるから店でもこれでいいかもしれませんね

レジへ持っていかれるのって不安ですもんね

ご相談・お問い合わせは→ココをクリック

紅葉狩り

image
image

今日は定休日ということで

今しかないと思って

滋賀県の永源寺へ行ってきました

恒例の再会の旅

image

臨時休業をしたのは

毎年恒例の再会の旅への参加のためでした

新婚旅行に行った時の7組夫婦が毎年幹事を持ち回りして集まります

29回目の旅です

今年はうちが幹事で天橋立を選びました。

一夜限りの再会です。

私の骨折のため危うく実施できなくなるところでしたがなんとか間に合いました。

こんなんでも届くんや

image

羽毛ふとんの仕立替は着払い便で送っていただいて したほうがいいかどうか判断してダメなら元に戻してお返しします。
できると判断したら全部取り出してきれいに洗ってから新しい側に入れてお返します。

ということで送っていただいたんですが

住所は合ってますがなまえが・・・・

これでも届くんです