睡眠不足で肥満
ようこそおいで下さいました
このままお帰り頂いてもよろしいけど よかったら読んで帰ってくれはったらちょっと得するかもしれまへん ついでにランキングへクリックもお願いします
人気ブログランキングへ
乳幼児期の睡眠は成長にものすごく重要であることはすでにわかっていることですが 富山大学の研究で 次のようなことがはっきりしたそうです
睡眠時間が短い幼児は、肥満の中学生となるリスクが高いことが、富山大グループの研究で分かった。睡眠時間が9時間未満の3歳児は、11時間以上の3歳児に比べ、中学1年生までに肥満になるリスクが1.59倍になるという。29日から大津市で始まる日本睡眠学会で発表する。
89年度に富山県内で生まれ、3歳健診時に調査した約1万人の子どもたちのうち、3歳児の段階ですでに肥満だった幼児を除き、継続調査できた5520人を対象にアンケート。同大大学院の関根道和・助教授(公衆衛生学)らが分析した。
その結果、睡眠時間が10時間台と11時間以上の3歳児はいずれも中1までに約12%が肥満になったが、9時間台では15%、9時間未満では20%になった。11時間以上の3歳児に比べ、肥満リスクは9時間台で1.24倍、9時間未満で1.59倍に上昇した。
睡眠時間が短いことで、脂肪を分解する成長ホルモンの量が減ったり、交感神経の活動がおさまりにくくなり血糖値があがったりしている可能性があるという。
関根さんは「他の調査などから幼児の睡眠環境は家庭の影響が強く、睡眠習慣も長期間変わらない傾向があることが分かっている。小児肥満や生活習慣病を防ぐために家族や地域が協力することが大事だ」と言う。
筑波大基礎医学系の桜井武・助教授(分子神経生物学)は「成人でも睡眠が短いと肥満になりやすいというデータがある。幼児期での睡眠不足は、内分泌を制御する脳にも悪影響を与えてい可能性があるのでは」と話している。
(朝日新聞6/26睡眠不足の3歳児、中1までに肥満のリスク大 富山大)
どうでしょう 3歳頃までにしっかり眠らせていないと 中学の頃に肥満になる率が1.5倍にもなるんです
肥満だけならまだしも 高血圧や糖尿病にもなりやすく,イライラ感がたまり キレやすい人間になってしまいます
成長ホルモンやメラトニンの分泌を抑えてしまう 短い睡眠環境を作ってしまうことは 小さな子どもにとっては虐待に相当すると思います
乳幼児期の睡眠は子ども自身で管理できません 親の責任重大です
大きくなるのはアッという間です しばらく親の勝手な欲求はガマンして 子どものために 思いっきり時間を使ってやりましょう
一人の子どもが大きくなる過程は後戻りできません 今しかないんですから 子どもと一緒に楽しく成長してほしいですね
いろんな人に大切な思いを伝えたいので
人気ブログランキングへ ←←←ココをクリックして下さい
コメント 6 件
やな社長 2006-06-27 04:11:03
ボクも小さい時から睡眠時間短いから太りやすい体質なのかなあ
いつも親より早く起きてました
ホットオレンジ 2006-06-27 08:08:05
意外な記事でした。知り合いの中では良く寝る子の方が太ってる。。。
でもキレやすいのは睡眠にも関係してるかもしれませんね。
あゆみん☆ 2006-06-27 10:38:30
さっそく子持ちの妹に知らせます。情報感謝!
ふとん屋のおっちゃん 2006-06-27 13:01:55
やな社長さん すべてそうとは限らないでしょうけどね
早起きというのがいいですよ
ふとん屋のおっちゃん 2006-06-27 13:05:05
ホットオレンジさん よく寝る子が太っている・・・原因は他に?
幼児期 痩せている方がこわいですよ
ふとん屋のおっちゃん 2006-06-27 13:08:14
あゆみんさん 子育てはリセットしてやり直しはできないですからね
コメントを残す