寝不足の日があっても、すぐに回復できる
2007年8月14日 / 睡眠
昨日はお盆の始まりで
この日お寺さんが我が家に来られます。
うちは商売してるので休めないからと
毎年朝早く来てくれはります。
そして今年もハガキが少し前に来ていました。
それをですね。
なぜか勘違いしてみてしまったんです。
午前7時にお伺いしますと書いてあった。
確かにそう見えたんです、
わたしたち夫婦には。
というか、
私が
「お寺さん、今年は7時やて、めっちゃ早いなあ」
と言って妻に見せたもんですから
妻も「ほんまや。何でそんなに早いんやろ」
どちらも老眼になりつつあるんやから
メガネ掛けて見ればよかったんです
この勘違いが
えらい寝不足を招くことになりました
毎日の慌ただしい生活で
居間も廊下もひっくり返ってますので
この機会に部屋の片付けをするわけですが
12日、晩ご飯食べて
(もちろん一杯飲みながら・・・夫婦そろって)
から片付けるので遅~くなります
お盆の準備と部屋の掃除を
11時頃から始めたもんですから
終わったのは2時半・・・・
ああしんど!と一服して
お風呂入って寝たのが3時半過ぎですわ
朝7時に来はるんやったら
5時半には起きて用意せなあきまへん
うぁ!2時間しか寝られへん
こりゃしんどいなぁ
だいたい7時なんておかしいと思わんかったんかって
子どもらはそのハガキに9時って書いてあるのに
なんで7時やねんやろと疑問に思ってたそうです
しかしわたしらは確認し直すこともせず
7時やと思いこんでました
そんなんで朝7時に来てもらえるように準備万端
家族全員正座して待ってました・・・・・・
5分過ぎても、10分過ぎても来はれへん
おっちゃん:「おかしいなあ」
子どもら:「9時ちゃうん」
おっちゃん:「いや、7時って書いてあった」
この時点でハガキは処分されていて
確認はできまへん
だんだん自信なくなってきたので
おっちゃん:「電話してみるわ」
プルルー、プルルー
おっちゃん:
「まだ来はれんのですけど、どうなってます」
お寺さん:
「まだって・・・今日は9時のお約束ですけど」
おっちゃん:
「ハガキに7時って書いてあったんちゃいますか」
お寺さん:
「いいえ9時って書きました。
そんな早ように行くことないですよ」
思い込みというのはいけまへんな
夫婦揃って見間違ってたんですわ
お陰で朝早ようからゆっくり
させてもらいましたが
そのあとが大変です
昼すぎから眠たくなってきて
おまけにちょっと遠方まで配達を受けたもんやから
運転中も眠くて眠くて・・・
顔を何回もたたきながら運転してました
そんなんですから昨日は
11時頃にコロッと寝てしまいました
そして今朝7時起床。
いつもと同じですが寝不足感、
倦怠感など何も残ってません
バッチリでんがな
これでよくわかったこと
普段から、良質の睡眠をとっていると
時々バランスの狂った睡眠をとっても
次の日に修正することができるんです
ところが日頃、夜更かしばかりしていたりで
慢性的な睡眠不足を続けていると
こういうことができない体になってしまってます
特に夏は体温調節のために
他の季節より体力を消耗しています
睡眠不足が睡眠不足を招き、
どんどん体が疲労してしまい
体のリズムが狂っていくと
もう取り返しがつかない状態になってしまいます
少し無理をしなければいけない時は誰でもあります
しかしそんな時、
一晩サッと寝たら
回復できるような生活リズムを
続けておかなくていけません
また、睡眠の質も常に良い状態に
しておかなければできないことです
いつも言うように「寝たら治る」
そういうことで解決できるように
良い睡眠環境を作っておきましょう。
コメントを残す