畳屋さんにがんばってほしい
2006年10月12日 / 自然・環境
テレビのトーク番組で 誰が言ってたか忘れましたが フローリングに立派なソファーが置いてるけど くつろいでくると結局 床にゴロンと寝っ転がってしまう
そんな経験ありませんか そういえばうちでも ソファーがあるけど 最初は 上でゴロゴロしてるけど だんだんずり落ちてきて 結局 床にゴロンとなってますわ だいたい ソファーにひとり寝っ転がったら他のもんが座られへん 床の上やったら みんながごろごろできますわな せやけどフローリングに直接やったら痛いでんがな といってラグを敷いてもその上だけやし
そう考えるとどこでもごろごろできる畳がやっぱりええのんちゃうん! 子どもの頃 部屋中畳の上をゴロゴロしたりすることもありましなあ
それにどこでもふとん敷いたら寝れたしね なんで畳がアカンようになったんですやろな
畳はダニの温床やとかいわれたりして減っていったんやろうけど フローリングかて掃除まめにせえへんかったら ほこりがたまりやすいし 舞い上がりやすいしで 逆効果の場合もあるんやけどなあ
畳が悪者にされたのはきっと今の建物のせいでっせ 気密性が高い建物ばっかりやし その方が簡単やし コストもかからんやろうしね
フローリングに直接寝たら結露ができて体によくないのに 直接ふとん敷いてはる家も多い 狭い家で フローリングの部屋しかあれへんから 仕方ないと言われるが だからこそどこでも寝れる畳やったらエエのにね 睡眠環境は和式やのに住宅環境だけ様式にしてしまったのは誰のせいなんでしょう
もう一度畳をちゃんと使える家を考えて欲しいでんな たとえマンションでも工夫したらできると思うねんけどなあ
畳があって 食卓があって みんなで一緒にごはん食べて ごろごろするっていいじゃないですか 日本人の心を取り戻すには やっぱり畳でっせ
そして親子川の字になって寝る
そういえば 子どもが小さい頃 四畳半にふとん敷き詰めて 親子5人が寝ていた時代がありましたな 懐かしいなあ
ということで 畳屋さん もっと頑張って欲しいでんなあ
コメント 3 件
やな社長 2006-10-12 21:10:21
ボクは畳の臭いが好きだなあ
畳の臭いをかいでいると知らないうちに寝てます(*^^*)
ふとん屋のおっちゃん 2006-10-13 17:00:40
やな社長さん 日本人ならやっぱり畳に癒されるんでしょうなあ
林療術院 2006-10-20 00:13:19
●畳の効用。仕事や遊びの疲れで、ズレかかった背骨、これを癒すのに最高の整体板です。柔道の受身の要領で「ドタンバタン」と背中を打ち付けると、背筋が真っ直ぐになります。現代の子供の姿勢が悪化してきているのは、畳の上で柔道ごっこをして遊ばなくなったからだと思っています。
●子供も、大人も、新婚さんも、なるべく「固い寝具」でプロレスごっこ(?)をしてから寝ると、体に良いと(当院は)信じています。
●畳の効用。もし台風で床上浸水しても、畳は畳めます。畳を二階に運び込んでも良し、積み上げた畳の上に避難しても良し…。
●最近は日本製(岡山県特産)の畳表材料が入手困難。企業倒産の際、債権回収業者(債権たたみ屋)が横行します。
コメントを残す